2017年08月22日

竹春雲便りNo.20:窓といえば・・・

『バベルの塔簾かけたる窓もなし』(小川軽舟)

あの絵を見る限り、あれば窓というより「穴」ではないかという感じがしますが、あのひとつひとつに縄のれんがかかっていたら、ちょっとメルヘンかも・・・ってそんなことはないか(´-ω-`)

「ジョハリの窓」という心理学用語(?)があるそうですね。自己分析に役立つ手法の一つで、ジョハリの窓では、自分を①自分にも他人にも分かっている「開放の窓」、②自分は分かっていないが他人は分かっている「盲点の窓」、③自分は分かっているが他人は分かっていない「秘密の窓」、④自分も他人も分かっていない「未知の窓」の4つの領域に分けて分析するそうです。

窓といえば、懐かしの「社会の窓」でしょうか(笑)
男性のズボンのファスナーのことを指す「社会の窓」。昭和23年から放送されていたNHKのラジオ番組『インフォメーションアワー・社会の窓』に由来しているそうです。社会のさまざまな問題の裏側を探るという内容の番組だったので「普段見られない部分が見える」といった意味合いから、ズボンのファスナーが開いていることを「社会の窓」と言うようになったとか。

「社会の窓」の対象は男性だけで、女性の場合は「社会」の科目名に引っ掛けて「理科の窓」などと言われることがあったそうですが、全く記憶にない・・・でも、スカートのファスナーをオープン!にしていたことはあります・・・まだアルバイト待遇で会社で働いていた時に。気がついてよかったですわ。

今はいろんなことを忘れないように注意しなくてはいけないお年頃になりました~ダンナさんには「食べることだけは忘れないよね・・・」と言われています!

ここ最近、仕事のストレスで過食傾向でヤバいです・・・気をつけます!




rohengram799 at 16:52コメント(8) 

コメント一覧

1. Posted by ナンチャッテ   2017年08月23日 00:21
>仕事のストレスで過食傾向
( ;´・ω・`)人(´・ω・`; ) マナカー

関節痛再発の恐怖から運動するのが怖くて
ストレスのはけ口が知らず知らずのうちに過食にいっちゃうんですよね
(・ω・`lll) 夏バテしても食用は萎えないのよね
2. Posted by のざわ   2017年08月23日 09:19
最後のだんなさんからのコメント、いいですね。私も同じです。夏痩せすることなく、毎日食べることは旺盛です。
3. Posted by 猫ムスメ   2017年08月23日 15:04
「社会の窓」、子供の頃はみんな言っていて、なんでチャック全開が「社会の窓」なんだろうと不思議に思っていました。そういう由来だったのですね! 教えて頂きありがとうございます(*^^*)
ちなみに「理科の窓」も普通に言いましたよ。と言うか、自分が指摘されたことあります(笑)。
でも今、平成生まれに「社会の窓開いてるよ!」なんて言っても“ポカーン”なんでしょうね(^^;
4. Posted by ミューちゃん   2017年08月23日 16:54
5 オスカーさん、こんにちは
窓って聞くと何故か僕は、タイトルは忘れましたが、淡谷のり子さんの窓を開ければ~の歌詞で始まる曲を思い出します(笑)。これは僕だけかも分からないのですが、例えば男性が女性に服にゴミが付いてるとかファスナーが開いてるとかって言いづらいですよ~余程、神経が図太い人じゃないと言えないですね(笑)
5. Posted by オスカー   2017年08月24日 23:05
ナンチャッテ様
夏バテって食欲不振とは限らないですよね・・・また暑くなりましたが、雲を見ると秋だなぁって思います。
6. Posted by オスカー   2017年08月24日 23:07
のざわ様
甘いものが食べたい!という日とおせんべいを食べたい!というな日とあって、コンビニでおひとりさまサイズのお菓子を買ってしまいます(^o^;)
7. Posted by オスカー   2017年08月24日 23:10
猫ムスメ様
平成になってからもいろんな言葉がうまれたと思いますが、多分「今はもう言わないよ」って言葉がたくさんあるんでしょうね( ´△`)
8. Posted by オスカー   2017年08月24日 23:13
ミューちゃん様
「別れのブルース」ですね。懐かしい(笑) ゴミがついている程度なら声をかけやすいですが、ファスナーとかはちょっとためらいがあります(;´д`)

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
メッセージ

名前
メール
本文
記事検索
月別アーカイブ