2017年08月27日

竹春雲便りNo.23:トマトなっ・・・Σ(´д`*)

週刊モーニングで月イチ連載している『きのう何食べた?』ですが、今週発売号の中で「トマト納豆」が出てきた・・・納豆にトマトだなんてぇ~!



納豆2バックをよく混ぜたら付属のカラシとたれで味をつける→そこにこにトマト大1個を1㎝角に切ったのを混ぜ入れる→そこに小ネギ残ってるみじん切りとミョウガの薄切りをたっぷりのせる→完成!




トマトはキライ・・・納豆もあんまり好きじゃない私には、なんでこんな食べ方をΣ(゚◇゚;)なんですけど・・・納豆に何かを混ぜるのはにら納豆くらいでしょうか? あとやっぱりモーニングで連載中の『クッキングパパ』に納豆カレーが出てきた時に、レトルトカレーでチャレンジしてみようぜ!と子どもたちと作ったことがありますが、ワタクシたちにはう~んな食べ物になってしまいました。ちゃんとしたカレーで作ったら違ったのか、ひきわり納豆でない方がよかったのか?




この前、ケンタッキーに行ったら「持ち帰りに時間がかかるので、サービスドリンクを提供しています。どれがよろしいですか?」と言われました。Sサイズとはいえ、今はそんなサービスをどこもしているのでしょうか? 飲み物は原価が安いから? そういえば、朝から並ぶ人たちのために麦茶を用意するパチ屋もありますね(笑)




rohengram799 at 09:04│Comments(8)

この記事へのコメント

1. Posted by ミューちゃん   2017年08月27日 16:58
5 オスカーさん、こんにちは
僕はトマトは好きですが、トマトジュースがダメなんです何回かチャレンジしたんですが、どうしても液体でしか感じないんですよね納豆カレーはココイチに行ってもメニューに有るから、さほどビックリはしないのですが、納豆トーストが出て来た時は、さすがに勘弁して欲しいって思いましたね(笑)
2. Posted by ナンチャッテ   2017年08月27日 20:42
こんばんは
自分は臭いがきついものが苦手で、納豆も無理です
納豆の天ぷらは臭いが消えておいしい とか言うのをどこかで見て
仕事で九州出張中に『納豆の天ぷら』というメニューがあって頼みましたが・・・無理でした
鼻じゃなくて口の中で臭い感じるんですよ。。。

栄養価的には食べた方が良いのでしょうけど。。。
(・∀・;)無理!!!
3. Posted by トリテン   2017年08月27日 20:44
「昨日何食べた?」はまだ連載中なんですね。
息子がこのコミックのファンで、自分でも作ってみたようです。
何冊かコミック本も残っていますけど。

この夏は、納豆と茹でて刻んだオクラによく作りました。
どちらも粘りますからね~

トマトと納豆、ぜひ作ってみましょう。(^-^)/
4. Posted by 猫ムスメ   2017年08月27日 20:46
納豆もトマトも大好きな私には、とても魅力的に感じる食べ方です(o^^o) ネギとミョウガでよりサッパリすることでしょう。

納豆は案外なんでも合いますよ! 以前「納豆パスタ」が人気のパスタ屋に行きましたがとても美味しかったです。あと、自分では「簡単納豆トースト」をよくやります。食パンに納豆を敷き、周りをマヨネーズで囲み、焼くだけ!
カロリー高いけど美味しいですよ〜(^^;)
5. Posted by オスカー   2017年08月30日 08:00
ミューちゃん様
トマト以上にトマトジュースはキライです! 野菜生活とかニンジンたっぷり系の野菜ジュースは飲めますが、トマト色メインなはダメです(;´д`)
6. Posted by オスカー   2017年08月30日 08:04
ナンチャッテ様
アイスクリームの天ぷらは食べたいですが、納豆のでは・・・パス! あと大きな器に納豆を入れてかき混ぜてみんなでわける、的なのもあんまり好きじゃないです。
7. Posted by オスカー   2017年08月30日 08:06
トリテン様
私はオクラも苦手、ついでにいえばナメコもキライです・・・ネバネバ系はダメですね。マンガは月イチなのですが、ふたりとも確実にオッサンになってきています(笑)
8. Posted by オスカー   2017年08月30日 08:08
猫ムスメ様
納豆トースト! よく聞きますが、ウチでは誰も食べたことがないかも? 長男は納豆だけ食べていたりしますが、ご飯と一緒じゃないと私は食べられないです(´-ω-`)

コメントする

名前
 
  絵文字