2018年10月15日
稲熟雲便りNo.18:朝日の恋人
樹木希林さんの葬儀で、内田裕也さんが歌う『朝日のあたる家』が流れた(希林さんが「最期に聴きたい」と話していたそうです)という記事を読んで、裕也さんの歌をYouTubeで聴いてみました。他にもいろんな人が歌っていだけれど、ちあきなおみさんはお芝居を見ているかのよう。この歌ばかりではないけれど、本当にその世界にこちらは引きずりこまれてしまいます。歌詞はこちらで。
http://app.m-cocolog.jp/t/typecast/210196/181227/21356249
ちあきなおみさんが『 X+Y=LOVE』という歌を歌っていたのを知りました。今どき、小学生でも言わないようなタイトルに昭和を感じますねぇ。
https://clambon.exblog.jp/5176147/
動画のカップルも昭和感たっぷりですが、アップテンポにしたら、人海戦術のアイドルグループが歌ってもおかしくないかも(笑)
https://utaten.com/movie/ya15080684/
今回のタイトルは昔見た記憶があるマンガからです♪(o・ω・)ノ))
http://app.m-cocolog.jp/t/typecast/210196/181227/21356249
ちあきなおみさんが『 X+Y=LOVE』という歌を歌っていたのを知りました。今どき、小学生でも言わないようなタイトルに昭和を感じますねぇ。
https://clambon.exblog.jp/5176147/
動画のカップルも昭和感たっぷりですが、アップテンポにしたら、人海戦術のアイドルグループが歌ってもおかしくないかも(笑)
https://utaten.com/movie/ya15080684/
今回のタイトルは昔見た記憶があるマンガからです♪(o・ω・)ノ))
rohengram799 at 11:15│Comments(2)
この記事へのコメント
1. Posted by のざわ 2018年10月16日 23:41
オスカーさん、紹介してくださった、二木さんのブログを拝読しました。「朝日のあたる家」の歌詞はあんなふうな内容だったのですね!びっくりしました。
2. Posted by オスカー 2018年10月16日 23:45
のざわ様
タイトルからイメージするメロディと歌詞が違いすぎて、最初はえっ?という感じでした。この歌をカッコよく歌える人ってどのくらいいるんでしょうね。
タイトルからイメージするメロディと歌詞が違いすぎて、最初はえっ?という感じでした。この歌をカッコよく歌える人ってどのくらいいるんでしょうね。