2018年12月04日
竜潜雲便りNo.13:新豆腐
秋の季語に「新豆腐」がありました。その年に新しく採れた大豆で作った豆腐。甘い風味があり、特に賞味されるらしいです。お豆腐屋さん、今住んでいるところでは見かけないですが、前に住んでいたどこまでにはありました。ちょっと懐かしい。
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/gamp.ameblo.jp/gukoutokuhiziri/entry-11931301171.html%3Fusqp%3Dmq331AQJCAEoAVgBgAEB
「新妻や手の平で切る新豆腐」(小沢初美)
初々しいなぁ~この様子を見ているのはダンナさま? 姑さん?
今日は気温が高いですが、週末はかなり冷え込みとか。湯豆腐が美味しく食べられそうですね!
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/gamp.ameblo.jp/gukoutokuhiziri/entry-11931301171.html%3Fusqp%3Dmq331AQJCAEoAVgBgAEB
「新妻や手の平で切る新豆腐」(小沢初美)
初々しいなぁ~この様子を見ているのはダンナさま? 姑さん?
今日は気温が高いですが、週末はかなり冷え込みとか。湯豆腐が美味しく食べられそうですね!
rohengram799 at 11:38│Comments(2)
この記事へのコメント
1. Posted by ミューちゃん 2018年12月05日 16:38


僕は冷奴にして食べるのが大好きなんですよね。鍋に入ってる豆腐も良いんですけど、僕は上にワサビが乗ってる冷奴の方がツーンとして好きです(笑)

2. Posted by オスカー 2018年12月05日 20:00
ミューちゃん様
ウチの母がアツアツの炊きたてご飯をすぐ食べられるようにと、冷奴をのせてくれたのを思い出しました~ 猫まんまに豆腐がプラスされて豪華になったような(笑)
ウチの母がアツアツの炊きたてご飯をすぐ食べられるようにと、冷奴をのせてくれたのを思い出しました~ 猫まんまに豆腐がプラスされて豪華になったような(笑)