6月をイメージするイラストによく見られるのは紫陽花、カタツムリ、傘にカエル……のような気がする〜というワケで、以前「ケガエル」というカエルについてちょっと書いた記憶がありますが、カエルの生態(?)や進化(?)について書かれた記事にふーむ、となったのでご紹介します。本文中にキモいカエル画像はないので、安心して読み下さいませ(((^^;)
http://topics.smt.docomo.ne.jp/article/tenkijp/trend/tenkijp-12211
http://topics.smt.docomo.ne.jp/article/tenkijp/trend/tenkijp-12211
コメント
コメント一覧 (4)
かく言う私も子供の頃は田んぼでおたまじゃくしやら蛙を捕まえて遊んでましたが…
私が子供の頃はけろけろけろっぴが大人気でした。文房具けっこう持ってましたよ。最近見ないですがまだあるキャラクターなんでしょうかねぇ(^_^;)
蛙って今は平気になりましたが、子供の頃は物凄く怖かったです🐸
カエルだけのカレンダーとかありますね。「ベルちゃん」と名前をつけたカエルをペットにしている女の子のマンガを読んだ事柄あります。ベルなんとかカエルというヤツで、う~ん、キモい系ですね(;´д`)