2019年07月02日

桐月雲便りNo.1:美(味)なるもの

7月になりました。こちらは大雨というほどではなく、しとしと降ったりやんだりですが、皆さまのお住まいや知り合いの方々など大変なことはないでしょうか? どうぞお気をつけ下さい。



今日は「半夏生」ですね。新聞に「半夏水」という言葉がありました。

http://koyomi.vis.ne.jp/doc/mlwa/201006280.htm



「半夏生」といえば植物もありますが、スーパーでは「タコを食べよう🐙」キャンペーン中(笑) たしかいちじくの田楽を食べる地域もあったような?


https://neirof.com/3817.html




タコといえば金原まさ子さんのこのエロい……いやセクシーな俳句でしょうか、自分の足を自分で食べる。誰かに食べられた記憶を反芻してなのかどうかはわかりませんが、こんな美しくおいしい足が欲しいものです(爆) 金原まさ子『カルナヴァル』より。
 

 わが足のああ堪えがたき美味われは蛸




金原さんの句で

 ああみんなわかものなのだ天の川  


というのもあります。七夕の絵本を検索していたら『たなばた』という私好みの本がありました。内容も書いてあるサイトがありました。えっとか、七夕伝説ってこんな話でしたっけ?(´・ω・`; ) 一番悪いのはウシじゃないのか? 私が生まれる前に出版された古い絵本、YouTubeに読み聞かせ動画もあるようです。


http://fanblogs.jp/guritogura/archive/315/0





さてさて、今月は旧暦7月の異名「桐月(とうげつ)」から「桐月雲便り」にしました。またどうぞよろしくお願いいたしますヽ(〃´∀`〃)ノ


この記事へのコメント

1. Posted by ミューちゃん   2019年07月02日 16:48
5 オスカーさん、こんにちは
七夕は僕の兄貴の誕生日で🎋しかも今年は日曜日だから多分、我が家は賑やかになるんでしょうね僕が子供の頃は、地域の子供達が集まって、よく七夕会をしていたものですが、最近はやっているのでしょうか❓笹を川に流すと、変な正義感を持った人達が怒って来そうですね
2. Posted by オスカー   2019年07月03日 09:17
ミューちゃん様
七夕が誕生日ってロマンチックですねぇ✨ 流し雛なんかも下流で網を持って掬うように待機している人がいると聞きました。う~ん……環境面を考えたら仕方ないのかもしれませんが、う~ん……となってしまいます( ̄~ ̄;)

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
メッセージ

名前
メール
本文
記事検索
月別アーカイブ