2019年07月04日

桐月雲便りNo.3:む〜ん

昨日「かぐや姫」(竹取物語)について少しばかり調べていたら、こんな本がありました。


匂いをかがれる かぐや姫 ~日本昔話 Remix~ >> https://bookmeter.com/books/43098


タイトルがスゴいけれど、皆さんの感想を読むとまたスゴい!と思い……そしてこちらのブログ記事では本の中身もチラリとわかります。うん、やっぱりスゴいわヾ(@゜▽゜@)ノ



https://search.yahoo.co.jp/amp/s/gamp.ameblo.jp/beekomanobi/entry-12344685748.html%3Fusqp%3Dmq331AQOKAGYAZTrpP3bop2h_AE%253D




機械まかせは危険!ということがよくわかりました(笑)



皆さまも笑って気分転換していただけたらと思います。



rohengram799 at 00:54コメント(2)空のお城図書館  

コメント一覧

1. Posted by ナンチャッテ   2019年07月04日 09:55
興味ありますね 後でリンク先見てみます

浦島太郎もそうですが、未来に行っちゃうって話は宇宙旅行したら時間の進み方が変わるのでありえるのかなって思ってます
かぐや姫の成長が早いのは宇宙旅行したのでは…みたいな妄想付きの理系おっさんでした
2. Posted by オスカー   2019年07月04日 16:50
ナンチャッテ様
理系だったらきっともっと面白いに違いない!なものが小説・漫画・アニメetc で、ああっ!となっております。モーニングで連載中の数式の漫画も理解力があったら絶対面白いんだろうなぁ、と(涙)
いつの時代も人は「ここではないどこか」を夢見ているのかな〜と思います。

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
メッセージ

名前
メール
本文
記事検索
月別アーカイブ
プロフィール

オスカー

QRコード
QRコード