2019年11月28日
菊花雲便りNo.21:乳母
『ベルサイユのばら』に興味のない方にはいつも以上にどうでもいい話なんですが………オスカル様の乳母の孫、という設定のアンドレ氏。ずっとこの「乳母」が気になっていました。
母親にかわりお乳をあげるのではなく、身の回りのお世話をする役目としての「乳母」なんだよね? と理解するまでなんだか時間がかかった昔のワタクシ(小学生だったしな、と言い訳)だいぶ大人になったので、当時の貴族の子育てとかどうだったのかしら?と検索して、お勉強になったわ!な記事を見つけたので忘れないようにここに張り付けておくことにしました。 興味がありましたら皆さまもどうぞ。
http://fban.blog9.fc2.com/blog-entry-60.html
『乳母の文化史』なる本もありました。
http://www.jimbunshoin.co.jp/smp/book/b378030.html
あとこちらの本も試し読みしましたが、歴史物は事実に則してなくていいや……と思いました。夢がなくなる……(´-ω-`)
ヴィクトリアン・レディーのための秘密のガイド >> https://bookmeter.com/books/13938617
母親にかわりお乳をあげるのではなく、身の回りのお世話をする役目としての「乳母」なんだよね? と理解するまでなんだか時間がかかった昔のワタクシ(小学生だったしな、と言い訳)だいぶ大人になったので、当時の貴族の子育てとかどうだったのかしら?と検索して、お勉強になったわ!な記事を見つけたので忘れないようにここに張り付けておくことにしました。 興味がありましたら皆さまもどうぞ。
http://fban.blog9.fc2.com/blog-entry-60.html
『乳母の文化史』なる本もありました。
http://www.jimbunshoin.co.jp/smp/book/b378030.html
あとこちらの本も試し読みしましたが、歴史物は事実に則してなくていいや……と思いました。夢がなくなる……(´-ω-`)
ヴィクトリアン・レディーのための秘密のガイド >> https://bookmeter.com/books/13938617
rohengram799 at 18:00│Comments(2)│空のお城図書館
この記事へのコメント
1. Posted by 猫ムスメ 2019年11月30日 21:20
フランスの乳母の記事、爆笑しながら読みました! 面白いですね〜( ´∀`)
特に「子供に乳房を出すのは滑稽」がツボでした。正に乳房モロ出しで母乳育児真っ只中なもので…(爆)
フランス人もすごい言い訳考えますよね(笑)
でもちょっと羨ましいです。私も一晩でいいから乳母に預けて遊びに行きたいです(^_^;)
特に「子供に乳房を出すのは滑稽」がツボでした。正に乳房モロ出しで母乳育児真っ只中なもので…(爆)
フランス人もすごい言い訳考えますよね(笑)
でもちょっと羨ましいです。私も一晩でいいから乳母に預けて遊びに行きたいです(^_^;)
2. Posted by オスカー 2019年12月01日 08:44
猫ムスメ様
乳母というと春日局と家光の関係を思い出して影の権力者のイメージが拭えない私です(^_^;) 母乳育児のお母さん方は本当に大変だと思います。この前も授乳室に男性がいて、他のお母さん方が来ても出ていかなくて、そこでの授乳はあきらめた、という話を読みました。赤ちゃんが気になる、可愛いのはわかるけど「男性はご遠慮下さい」と書かれているなら入るなよ、 って思いましたわ。
乳母というと春日局と家光の関係を思い出して影の権力者のイメージが拭えない私です(^_^;) 母乳育児のお母さん方は本当に大変だと思います。この前も授乳室に男性がいて、他のお母さん方が来ても出ていかなくて、そこでの授乳はあきらめた、という話を読みました。赤ちゃんが気になる、可愛いのはわかるけど「男性はご遠慮下さい」と書かれているなら入るなよ、 って思いましたわ。