2020年03月07日
桜月雲便りNo.7:チャプレン
『病室で念仏を唱えないで下さい』というドラマの予告映像とかを見るたびに「病室で讃美歌を歌うとか聖書の読み聞かせは問題ないんだろうなぁ」と思っていました。病室で窓の外を眺めてボーッとしたいのに、付き添い婦(昔はいましたね)さんが讃美歌を歌ったり聖書を読んでくれるけど、自分にはちょっと……みたいな話もありましたが。(1)
ダンナさんが「実習に行った東京衛生病院にチャペルがあった」というので、私の頭の中では同じ敷地内ではなく、病院の建物内に礼拝堂のようなものがある!?となってしまいました(-ω-;) 他にもチャプレンのいる病院はたくさんあります。
http://www.tokyoeisei.com/section/pastor/
チャプレン、という言葉は聞いたことがあるようなないような……従軍牧師とか従軍僧はあるけれど。(2)
チャプレン
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/01/15 13:45 UTC 版)
チャプレンあるいはチャップレン(英: chaplain)は、教会・寺院に属さずに施設や組織で働く聖職者(牧師、神父、司祭、僧侶など)。 語源的には、それらの施設に設置されたチャペル(英: chapel)で働く聖職者を意味するが、実際には必ずしもチャペルが存在するとは限らない。
https://wlpm.xsrv.jp/media/bible-283/
【チャプレンという幻想】
http://www.jyoshinji.jp/magazine/maga10.htm
「どんなにポケットペルが敏感だって、急に呼ばれて最期のときに間に合うことなんてまずないね。それに、患者だってそこまでは望んでいないよ。家族や大切な人がそばにいりゃ、チャプレンなんて必要ないだろ」
この言葉が沁みました。
(1)鷹野つぎ「窓」青空文庫
https://www.aozora.gr.jp/cards/000116/files/3218_6490.html
(2) 過去ブログhttp://rohengram799.livedoor.blog/archives/50783595.html
【追記:教誨師について】
http://kyoukaishi.server-shared.com/
http://kodanshabunko.com/kyoukaishi/
ダンナさんが「実習に行った東京衛生病院にチャペルがあった」というので、私の頭の中では同じ敷地内ではなく、病院の建物内に礼拝堂のようなものがある!?となってしまいました(-ω-;) 他にもチャプレンのいる病院はたくさんあります。
http://www.tokyoeisei.com/section/pastor/
チャプレン、という言葉は聞いたことがあるようなないような……従軍牧師とか従軍僧はあるけれど。(2)
チャプレン
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/01/15 13:45 UTC 版)
チャプレンあるいはチャップレン(英: chaplain)は、教会・寺院に属さずに施設や組織で働く聖職者(牧師、神父、司祭、僧侶など)。 語源的には、それらの施設に設置されたチャペル(英: chapel)で働く聖職者を意味するが、実際には必ずしもチャペルが存在するとは限らない。
https://wlpm.xsrv.jp/media/bible-283/
【チャプレンという幻想】
http://www.jyoshinji.jp/magazine/maga10.htm
「どんなにポケットペルが敏感だって、急に呼ばれて最期のときに間に合うことなんてまずないね。それに、患者だってそこまでは望んでいないよ。家族や大切な人がそばにいりゃ、チャプレンなんて必要ないだろ」
この言葉が沁みました。
(1)鷹野つぎ「窓」青空文庫
https://www.aozora.gr.jp/cards/000116/files/3218_6490.html
(2) 過去ブログhttp://rohengram799.livedoor.blog/archives/50783595.html
【追記:教誨師について】
http://kyoukaishi.server-shared.com/
http://kodanshabunko.com/kyoukaishi/
この記事へのコメント
1. Posted by 猫ムスメ 2020年03月08日 14:55
チャプレンて初めて聞きました。
僧侶も聖職者に入るんですね。
病院ではないですが、よく刑務所に牧師さんやお坊さんが行くと聞きます。死刑囚が罪を悔いてキリスト教に入信…なんて話も聞きますね。
あれもチャプレンなのかしら〜と思いました。
僧侶も聖職者に入るんですね。
病院ではないですが、よく刑務所に牧師さんやお坊さんが行くと聞きます。死刑囚が罪を悔いてキリスト教に入信…なんて話も聞きますね。
あれもチャプレンなのかしら〜と思いました。
2. Posted by オスカー 2020年03月08日 15:47
猫ムスメ様
昨年でしたか、『教誨師』という映画が公開されましたが、刑務所にいるチャプレン≠教誨師なのかなぁ、と思って記事に追加しました。原作も映画も読んでいない、観ていないのですが気になっています。
昨年でしたか、『教誨師』という映画が公開されましたが、刑務所にいるチャプレン≠教誨師なのかなぁ、と思って記事に追加しました。原作も映画も読んでいない、観ていないのですが気になっています。