2020年06月22日
伏月雲便りNo.5:はかない
最近の読売新聞の「編集手帳」に萩原朔太郎の『冬の情緒』の書き出しが引用されていました。
冬といふ季節は、蕭条とした自然の中にをののいてゐる、人間の果敢ない孤独さを思はせる。
「果敢ない」……… これは「かかんない」ではなく「はかない」と読むそうです。知らなかった!「 人の夢と書いて儚い」ばかりではなかったのか! 青空文庫にこの随筆がありました。この中にある与謝蕪村の俳句も「冬の情緒」が素晴らしい。
【冬の情緒】
https://www.aozora.gr.jp/cards/000067/files/50216_35102.html
******
中国で翡翠はカワセミを指す言葉で「翡」は赤色を、「翠」は緑色を意味するとか。「翡」という字はオス、「翠」はメスを表しているとどこかで読んだ記憶があります。麒麟とか鳳凰も雌雄があったなぁ、などと思いつつ……ヤマセミもいるのは知らなかったです。
【カワセミ】
http://blog.livedoor.jp/george3637/archives/40937136.html?utm_source=jpnews&utm_medium=2&utm_campaign=1
【ヤマセミ】
http://www.forest-akita.jp/data/bird/01-yamasemi/yamasemi.html
******
また1週間が始まりました。皆さま、どうぞお身体に気をつけてお過ごし下さいませ。
冬といふ季節は、蕭条とした自然の中にをののいてゐる、人間の果敢ない孤独さを思はせる。
「果敢ない」……… これは「かかんない」ではなく「はかない」と読むそうです。知らなかった!「 人の夢と書いて儚い」ばかりではなかったのか! 青空文庫にこの随筆がありました。この中にある与謝蕪村の俳句も「冬の情緒」が素晴らしい。
【冬の情緒】
https://www.aozora.gr.jp/cards/000067/files/50216_35102.html
******
中国で翡翠はカワセミを指す言葉で「翡」は赤色を、「翠」は緑色を意味するとか。「翡」という字はオス、「翠」はメスを表しているとどこかで読んだ記憶があります。麒麟とか鳳凰も雌雄があったなぁ、などと思いつつ……ヤマセミもいるのは知らなかったです。
【カワセミ】
http://blog.livedoor.jp/george3637/archives/40937136.html?utm_source=jpnews&utm_medium=2&utm_campaign=1
【ヤマセミ】
http://www.forest-akita.jp/data/bird/01-yamasemi/yamasemi.html
******
また1週間が始まりました。皆さま、どうぞお身体に気をつけてお過ごし下さいませ。
rohengram799 at 11:30│Comments(4)│青空文庫
この記事へのコメント
1. Posted by ミューちゃん 2020年06月22日 16:50
オスカーさん、こんにちは
季節を感じるって云うのは、特に今年は意識しないとダメですよね。夏に行われるイベントやライブが軒並みに中止となり、秋冬も開催が危うい所が多いですからね。2020年は、こんな筈じゃなかった
と毎日の東京の感染者数を見て僕は、そう思います

季節を感じるって云うのは、特に今年は意識しないとダメですよね。夏に行われるイベントやライブが軒並みに中止となり、秋冬も開催が危うい所が多いですからね。2020年は、こんな筈じゃなかった


2. Posted by オスカー 2020年06月23日 22:32
ミューちゃん様
連日◯◯が営業再開しました、とか、観光地の話題がニュースになりますね。それと同時に事件、事故のニュースも多く、混沌とした感じがします。 この前、夏至でしたね。少しずつ日が短くなっていくなんてなんだか信じられないです(^。^;)
ご自愛下さいませ。
連日◯◯が営業再開しました、とか、観光地の話題がニュースになりますね。それと同時に事件、事故のニュースも多く、混沌とした感じがします。 この前、夏至でしたね。少しずつ日が短くなっていくなんてなんだか信じられないです(^。^;)
ご自愛下さいませ。
3. Posted by 猫ムスメ 2020年06月24日 13:50
かわせみって本当に綺麗ですよね。
私、平岩弓枝さんの「御宿かわせみ」シリーズが大好きでして、高校時代からよく読んでました。そして「かわせみってどんな鳥だろ?」と興味を持ち、図書館の図鑑か何かで調べて感動した記憶があります。
だから私の中ではかわせみって大川端を悠々と飛んでいるイメージ。沢口靖子さんもセットで出てきます(^_^;)
私、平岩弓枝さんの「御宿かわせみ」シリーズが大好きでして、高校時代からよく読んでました。そして「かわせみってどんな鳥だろ?」と興味を持ち、図書館の図鑑か何かで調べて感動した記憶があります。
だから私の中ではかわせみって大川端を悠々と飛んでいるイメージ。沢口靖子さんもセットで出てきます(^_^;)
4. Posted by オスカー 2020年06月25日 08:48
猫ムスメ様
早朝の地震、大丈夫でしたか?
「御宿かわせみ」タイトルしか知らないですが、私もこれでかわせみってなんだ?と思いました。5月は愛鳥週間がありましたが、今年はそれどころじゃなく……(´-ω-`)
早朝の地震、大丈夫でしたか?
「御宿かわせみ」タイトルしか知らないですが、私もこれでかわせみってなんだ?と思いました。5月は愛鳥週間がありましたが、今年はそれどころじゃなく……(´-ω-`)