2021年03月13日

華節雲便りNo.11:花 つらつら

今の時期に降る雨を「催花雨」と言いますね。花が咲くのを促す雨。卒業式や転勤など今まで親しくしていた人たちや慣れ親しんだの環境からお別れする時期でもありますが、雨の後に美しく桜が咲くようにたくさん泣いた後に花のような笑顔になる女の子を想像したりしてニンマリ……菜種梅雨という言葉もあるので、女の子の名前は菜々子ちゃんとかがいい……「山笑う」という季語もあるから山本菜々子ちゃんとかどうだろう?……卒業式の後、憧れの先生に告白するがやはり叶わぬ想いだった菜々子ちゃん。それを複雑な気持ちで遠くから見ていた幼なじみのナントカくん ← ヤローの名前には関心がない親痔なワタクシ(笑) ああ、妄想が止まらない土曜日、皆さまはいかがお過ごしでしょうか? (;^o^)


*****


V6解散のニュースに「ブルータス、お前もか」な気分になりましたが、やっぱりジャニーさんがいなくなったことやメンバーみんなが不惑(40歳)を過ぎたこともあるんでしょうか。ダンナさんが「岡田くんのお嫁さんの宮崎あおいってだれ?」と言われた時に頭に浮かんだのは山ちゃんの奥さんの蒼井優でした……もう芸能人がわからない!


岡田くんが主演した葉室麟さんの『散り椿』という作品。

https://www.kadokawa.co.jp/product/321407000222/

小説も映画も未読、未視聴なんですが、桜も椿も日本を代表する花ですよねぇ。万葉集には「つらつら椿」(*)が出てくるそうで……一瞬、妖怪の名前かと思ってしまいました。椿が連なって咲いている様を詠んだそうですが、面面椿だったら人面魚みたいで怖いよね、たくさん咲いてもホラー、散って足元にたくさんあったら ヽ(;゚;Д;゚;; )ギャァァァ ! どこにも風情がない妄想だわ。


*****


質問する、という意味での「きく」の場合、「聞く」と「訊く」のどちらを使うのがいいのだろう? と思ったことがあります。こちらの記事は(長いのですが)いろんな例が出ていて、そうなんだ…!と勉強になりました。自分の読んだことがある作家さんが使っているから、この記述が正しい!という思い込みは危険ですね。

https://takeda25.hatenablog.jp/entry/20121113/1352799353


*****


桜に椿、最後は「きく」でアタマがお花畑の記事にお付き合いいただき、ありがとうございました〜気温の変化が激しいですが、皆さま、どうぞお身体に気をつけて楽しい週末をお過ごし下さいませ*.゚+ヽ(○・▽・○)ノ゙ +.゚*



(*)http://small-life.com/archives/11/03/2321.php



rohengram799 at 11:05│Comments(6)

この記事へのコメント

1. Posted by さち   2021年03月13日 11:53
「訊く」は、最初は知らなくて、使い慣れなかった覚えがあります。京極夏彦先生の小説のなかで、「尋(き)く」という表記があり、こんな書き方もあるのかという発見がありました👀 最近は、話の雰囲気によって、かなや漢字の使い分けを楽しんでいます(*´ω`)
2. Posted by オスカー   2021年03月13日 14:43
さち様
私は小池真理子さんの『望みは何と訊かれたら』という本を買った時に「訊く」を知りました。日本語って漢字、ひらがな、カタカナそれにしても外国語表記も加えると、文章を目にした時の印象がスゴく変わりますよね。当て字や造語も入れたらそりゃあもうの世界(笑) 「ペンは魂の舌だ」という言葉があるそうですが、物書きはみんなおしゃべりだわ!と思いました(о´∀`о)
3. Posted by HyperChem   2021年03月13日 16:26
お久しぶりです!
卒業、進学、入社、異動…特殊な状況が
続いていますが、翻弄されています。
直接はなくても、組織に関わると悩ましい
ことが多いですね。
特に企業は常に変わり続けていかないと、
ジリ貧になってしまいますから、ジャニーズ
とて例外ではないのでしょう。
同じ読みでも全く意味の違う漢字が使われて
いることがあります。
生ゴミの匂いとか書いてるといいニオイかと
思ってしまいます(^_^;)。
4. Posted by ミューちゃん   2021年03月13日 16:27
オスカーさん、こんにちは
三重は昨日から今朝にかけて恐怖を感じるぐらいの物凄い大雨でした久し振りに雷もなりましたねジャニーズに関しては、ジャニーさんが亡くなった事もさる事ながら、マッチが今、不倫で謹慎してたり、少年隊の錦織さんと植草さんが退所したりしてるから、グラついている事は確かでしょうね。一つ不満なのが今、ザ・テレビジョンの表紙は毎週、ジャニーズの誰かなんですよね。他の事務所のタレントさんは殆ど表紙になってないです。これもジャニーズに対しての忖度なのかな❓て思ったりしますね
5. Posted by オスカー   2021年03月13日 20:07
HyperChemさま
ご無沙汰しています〜お変わりありませんか?
学期末、年度末でただでさえ気忙しい時期なのにいろんなことがなくて重なって、私などすでに考えることを放棄しているように状態……R化が進む一方です。
>生ゴミの匂い
Σ(゚∀゚) 「いいにおいのおならをうるおとこ」というフランスの童話を思い出しました(笑)
またお時間のである時にお立ち寄り下さいませ。おまちしています(*´∇`*)
6. Posted by オスカー   2021年03月13日 20:12
ミューちゃん様
3時半前でしたか、雷がスゴい!と思っていたら停電に! 1、2分だと思いますが焦りました💦 春雷という言葉は風情がありますが、ドキドキしますわ。
不倫騒動のマッチ、復帰しても需要がないような……😅 テレビや雑誌はやっぱりいつまでもジャニーズなのかもしれないですね。

コメントする

名前
 
  絵文字