2021年02月15日

向春雲便りNo.6:余震の余寒

「春たちて一雨ごとのあたたかさ」という言葉がありますが、今日はそんな風情を感じることはありません。ただでさえ地震後の雨や雪は土砂崩れ等の危険が増すというのに、爆弾低気圧と聞くと不安感がいっぱいになります。


土曜日の地震は本当に驚きました。ダンナさんはすでに夢の中だったのですが、起き出して来て「今日、仕事だっけ?」と……明け方くらいの時間だと思っていたようです。落ち着いてきたらソファーに寄りかかるようにして(+.+)(-.-)(_ _)..zzZZ 私は2時くらいまでテレビをつけて過ごしていました。関東でも停電の地域があったようですが、こちらは大丈夫でした。マンションのエレベーターはやはり止まってしまい、翌日9時過ぎに復旧したようです。

管理組合で備蓄していた食品(ピラフだったかな)が賞味期限が近くなったので、希望者に配布します、のお知らせがあり、ちょうど日曜日で……地震のこともあったし数も少なかったのか、すぐに終了したようです。


*****


『神様の御用人』シリーズの最新刊を読んだのですが、今回は東北地方が舞台で阿弖流為(アテルイ)や坂上田村麻呂などの名前が出てきます。そして「大建て替え」という言葉が。


「荒脛巾神(あらはばきのかみ)は、『大建て替え』を起こそうとしている」
「大建て替え……?」
「そうだ。この日の本という大地を震わせ、人の子をふるい落とし、水と火と風で清め、国を一から作り直すことだ」(P167)


ちょうど読んでいる時に地震!という人もいたようですが、私もすぐにこの本のことが思い浮かびました。

このシリーズは書き下ろしで昨年末発売。東日本大震災から10年を意識したところもあるのかもしれませんが、なんというタイミング……物語の謎は次巻まで待たねばなりませんが、発売予定日はオリンピックの聖火リレースタートの3月25日。オリンピック、パラリンピック等、どうなるんでしょうね。



【神様の御用人 9巻】
https://www.kadokawa.co.jp/product/322008000003/


*****


あと10年くらいは同じくらいの規模の余震に注意が必要とのこと……まだまだ春が遠いこの時期、気温差も大きく、コロナのこともありますし、心身の疲労度は東北にお住まいの方々は、私などの比ではないと思いますが、少しでもおだやかな時間が持てますように。


ではでは … また週末に ヾ(´・ω・`)ノ゙


rohengram799 at 10:30│Comments(6)

この記事へのコメント

1. Posted by ナンチャッテ   2021年02月15日 13:03
被害に遭われた方もいらっしゃるので軽々に言えませんが、おおごとでなく何より
海外では、この規模の地震があの発生時刻で死者がいなかった事に感嘆としているようです
それにしても、あの震災からもう10年と思ってましたが、まだあの規模の余震があるとは…まだ10年なんですね
2. Posted by オスカー   2021年02月16日 08:50
ナンチャッテ様
天気予報を見ては、屋根の補修が出来ていないところとかブルーシートだけでは絶対ムリでしょ!と思っています。業者さんも荒天では作業出来ないだろうし。受験シーズンでもありますし、この時期を乗り越えられたとしてもその後にものすごい反動が来るのではないかと心配です。
3. Posted by 猫ムスメ   2021年02月16日 22:05
「人の子をふるい落とし、国を一から作り直す」

あまりにピンポイントな内容ですね。
読んでいたオスカーさんはさぞギクリとされたことでしょう。本当にあの揺れは〝ついに来た〟を感じさせられました。

HyperChemさんもおっしゃってましたが、ヒトは今、いろんな意味で試されているのだと思います。コロナにしろ、自然災害にしろ。
これからは振るい落とされ淘汰される時代になると思います。小さな息子を持つ身としては複雑ですが…こればかりは地球に任せるしかありません。

日の国が滅びませぬよう…
4. Posted by オスカー   2021年02月17日 08:41
猫ムスメ様
南相馬に住んでいる柳美里さんに差別ツイートを送り付けている人がいるとか。この地震を利用して自分の憂さ晴らしをするようなツイートをする輩が多いのでしょうか? なるべく気分を前向きに、と思っています。猫ムスメ様もどうぞお健やかに!
5. Posted by ミューちゃん   2021年02月17日 16:32
オスカーさん、こんにちは
一昨日の月曜日。僕が飼っていた愛犬のサクラちゃんが虹の橋を渡りました…今年に入ってから、ほぼ寝たきり状態で食欲も無かった状態だったので、ある程度は覚悟していたのですが、やはり亡くなると寂しいものですね…今回の地震でもペットと共に避難が出来る出来ないが場所によって違いが出て来てるみたいですね。
6. Posted by オスカー   2021年02月18日 08:19
ミューちゃん様
「ペットの声がきこえたら」という漫画があるのですが、虹の橋を渡った子たちにはごめんねや悲しいよりも一緒にいて楽しかった、ありがとう、と伝えて欲しいと描いてありました。まだまだ辛いと思います。サクラちゃんの思い出を大切にどうぞお身体に気をつけてお過ごし下さい。

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
メッセージ

名前
メール
本文
記事検索
月別アーカイブ