2021年04月13日
純陽雲便りNo.12:ゴルフと蕾
アメリカで行われた男子ゴルフの海外メジャー大会「マスターズ・トーナメント」で松山英樹選手が優勝。日本の男子選手が、ゴルフの海外メジャー大会で優勝するのは初めて! と昨日から話題になっていますね。私の中でゴルフはお金持ちのおじさまがやるもの、というイメージが抜けません(^o^;) 近くの高校にゴルフ部がありますが(すぐ近くにゴルフ場がある)「高校生がゴルフ( ̄□ ̄;)!!」な感覚です……。ゴルフ漫画は「風の大地」とか読んでいましたが、ルールとか全くわかりません。
【風の大地】
https://sp.handycomic.jp/product/index/title_id/205373
今日の読売新聞・編集手帳でも松山選手の優勝について書かれていました。そこで 杉山平一さんの『蕾』という詩の一節が引用されていて、全文を知りたいなと思って検索していたら、過去に石川遼くんが15歳で日本プロゴルフツアーで優勝について書かれた編集手帳で取り上げられていたようで……同じ記者ではないとは思いますが、ほー!となりました。
http://blog.livedoor.jp/tokigen/archives/51156956.html
「蕾 」 杉山平一
誰がつくった文字なのだろう
くさかんむりに雷とかいて
つぼみと
読むのは素晴らしい
とき至って野山に
花は爆発するのだ
遠い遠い花火のように
その音はまだ
この世にとどいてこない
杉山平一さんの詩をもう1つ。
「風鈴」
かすかな風に
風鈴がなっている
目をつむると
神様 あなたが
汗した人のために
氷の浮かんだコップの
匙(さじ)をうごかしておられるのが
きこえます
皆さま、おだやかな1日をお過ごし下さいませ ヾ(´ー`)ノ
【風の大地】
https://sp.handycomic.jp/product/index/title_id/205373
今日の読売新聞・編集手帳でも松山選手の優勝について書かれていました。そこで 杉山平一さんの『蕾』という詩の一節が引用されていて、全文を知りたいなと思って検索していたら、過去に石川遼くんが15歳で日本プロゴルフツアーで優勝について書かれた編集手帳で取り上げられていたようで……同じ記者ではないとは思いますが、ほー!となりました。
http://blog.livedoor.jp/tokigen/archives/51156956.html
「蕾 」 杉山平一
誰がつくった文字なのだろう
くさかんむりに雷とかいて
つぼみと
読むのは素晴らしい
とき至って野山に
花は爆発するのだ
遠い遠い花火のように
その音はまだ
この世にとどいてこない
杉山平一さんの詩をもう1つ。
「風鈴」
かすかな風に
風鈴がなっている
目をつむると
神様 あなたが
汗した人のために
氷の浮かんだコップの
匙(さじ)をうごかしておられるのが
きこえます
皆さま、おだやかな1日をお過ごし下さいませ ヾ(´ー`)ノ
rohengram799 at 08:30│Comments(4)
この記事へのコメント
1. Posted by 猫ムスメ 2021年04月13日 14:39
マスターズがどれほどすごいものか分かりませんが、世間の報道を見ているとすごいんだろなと思います(^_^;)
私にとってゴルフと言うと「プロゴルファー猿」です。今考えると〝何故に猿がゴルフ!?〟ですが、子供の頃ゴルフのルールもわからぬまま夢中になって見ていました。叔母がゴルフをやる人でゴルフクラブを握らせてくれた時には嬉しかったものです。
その時のインパクトがあるからか、今もゴルフには憧れがあります(^ ^)
※noteの方ですがコソコソっとたまに更新しています。たまに覗いて頂き「♡」だけでも押して頂けると大変ありがたいですm(__)m
私にとってゴルフと言うと「プロゴルファー猿」です。今考えると〝何故に猿がゴルフ!?〟ですが、子供の頃ゴルフのルールもわからぬまま夢中になって見ていました。叔母がゴルフをやる人でゴルフクラブを握らせてくれた時には嬉しかったものです。
その時のインパクトがあるからか、今もゴルフには憧れがあります(^ ^)
※noteの方ですがコソコソっとたまに更新しています。たまに覗いて頂き「♡」だけでも押して頂けると大変ありがたいですm(__)m
2. Posted by オスカー 2021年04月13日 16:50
猫ムスメ様
プロゴルファー猿! 「チャー、シュー、メン!」のヤツですね⛳ ゲームの「みんなのゴルフ」とかもまた盛り上がるのでしょうか? ゴルフの打ちっぱなしよりバッティングセンターの方がストレス解消になるような気がするけど、わたしにはどちらも無縁でございます😅
note、メールでお知らせも来るのですね。知らなかった! ブログ本文で猫ムスメ様のnoteを紹介してもいいですか?
プロゴルファー猿! 「チャー、シュー、メン!」のヤツですね⛳ ゲームの「みんなのゴルフ」とかもまた盛り上がるのでしょうか? ゴルフの打ちっぱなしよりバッティングセンターの方がストレス解消になるような気がするけど、わたしにはどちらも無縁でございます😅
note、メールでお知らせも来るのですね。知らなかった! ブログ本文で猫ムスメ様のnoteを紹介してもいいですか?
3. Posted by ミューちゃん 2021年04月14日 16:41
オスカーさん、こんにちは
僕はゴルフに関しては永遠に「?」なので、正直、何で盛り上がってるのかもよく分からない状況なんですよね
それより後ろのギャラリーが密状態だったので、そこに一切ツッコミを入れないニュース番組に「あれ?」て思いましたね。オリンピックが始まったら、もうそんな事は、どうでも良くなるんでしょうかね

僕はゴルフに関しては永遠に「?」なので、正直、何で盛り上がってるのかもよく分からない状況なんですよね


4. Posted by オスカー 2021年04月14日 17:08
ミューちゃん様
マスターズはギャラリーの入場料?が賞金になるとか言っていました。だからパトロンというそうです。例年より人数は制限したようですが、賞金は減らさないようにしたらしいです。ゴルフ教室は大人気らしいですね。オリンピックまで100日ということですが、本当に大丈夫なんでしょうか…?
マスターズはギャラリーの入場料?が賞金になるとか言っていました。だからパトロンというそうです。例年より人数は制限したようですが、賞金は減らさないようにしたらしいです。ゴルフ教室は大人気らしいですね。オリンピックまで100日ということですが、本当に大丈夫なんでしょうか…?