2021年07月12日
細蟹雲便りNo.12:あっ!とする日々 🎨
前の記事に貼り付けた『モチにあえ、サケにあえ』が載っていた「夕焼けエッセー」は産経新聞の連載記事でした。オレンジ色のニクいヤツ……夕刊フジを思い出すタイトル🌆
https://www.sankei.com/smp/west/topics/west-26584-t1.html
*****
今日はアート関係のまとめを……美しいものは素晴らしい✨ 美しい基準は人それぞれだけど(笑)
◆木目アート
木目って見方によるとこんなに美しいのかと…!
https://note.com/hitto_ehon/n/n5ee3f404386d
◆読売新聞 日曜版(7/11)で知った谷原菜摘子さん。好き嫌いが分かれる作風ですな。紙面に載っていたのは「新竹取物語ー邂逅ー」で迫力がありました。
https://artfull.tokyo/?p=7922
◆猫碑 猫神さま (ФωФ)
https://matipura.com/gout/85733/
◆宇野亜喜良さん
読んでみたい本は在庫切れがほとんど(´-ω-`)
https://cookbooks.jp/shop/?s=%E5%AE%87%E9%87%8E%E4%BA%9C%E5%96%9C%E8%89%AF
◆福獅子
大分の郷土玩具。ゆるキャラみたいで可愛い(о´∀`о)
他の記事にも可愛いものがたくさん!
http://blog.livedoor.jp/gogotsucchy-room/archives/51540483.html
*****
皆さま、今週もどうぞご安全に! (*・ω・)ノ
https://www.sankei.com/smp/west/topics/west-26584-t1.html
*****
今日はアート関係のまとめを……美しいものは素晴らしい✨ 美しい基準は人それぞれだけど(笑)
◆木目アート
木目って見方によるとこんなに美しいのかと…!
https://note.com/hitto_ehon/n/n5ee3f404386d
◆読売新聞 日曜版(7/11)で知った谷原菜摘子さん。好き嫌いが分かれる作風ですな。紙面に載っていたのは「新竹取物語ー邂逅ー」で迫力がありました。
https://artfull.tokyo/?p=7922
◆猫碑 猫神さま (ФωФ)
https://matipura.com/gout/85733/
◆宇野亜喜良さん
読んでみたい本は在庫切れがほとんど(´-ω-`)
https://cookbooks.jp/shop/?s=%E5%AE%87%E9%87%8E%E4%BA%9C%E5%96%9C%E8%89%AF
◆福獅子
大分の郷土玩具。ゆるキャラみたいで可愛い(о´∀`о)
他の記事にも可愛いものがたくさん!
http://blog.livedoor.jp/gogotsucchy-room/archives/51540483.html
*****
皆さま、今週もどうぞご安全に! (*・ω・)ノ
rohengram799 at 10:25│Comments(4)│アート・博物館・美術館
この記事へのコメント
1. Posted by さち 2021年07月12日 16:31
木目アート素敵ですね✨
「はなれていても-love-」が好き。木目が波に見えてきます。
「はなれていても-love-」が好き。木目が波に見えてきます。
2. Posted by オスカー 2021年07月12日 18:41
さち様
木目というと「顔に見える」くらいの発想しかなかった私です😅 やはり美的センスのある人は違うのだわ、と思いました。静かな音楽をかけてずっと眺めていたくなりますよね😳
木目というと「顔に見える」くらいの発想しかなかった私です😅 やはり美的センスのある人は違うのだわ、と思いました。静かな音楽をかけてずっと眺めていたくなりますよね😳
3. Posted by まろゆーろ 2021年07月13日 15:25
福獅子、地元人間なのに知りませんでした。
もう廃れてしまったのでしょうが、もったいないですね。
大分の郷土玩具を調べてみました。結構いろいろあることを知りました。オスカーさんの大分贔屓のおかげです。
竹田市の姫だるまは知っていましたが。大昔に水戸黄門でも取り上げられました。
日本にはその土地ならではのものが、それぞれあるのですね。素敵です。
大分、梅雨明けです。いよいよ夏到来です。どうなることやらのオリンピックも。
お体を大切に。
もう廃れてしまったのでしょうが、もったいないですね。
大分の郷土玩具を調べてみました。結構いろいろあることを知りました。オスカーさんの大分贔屓のおかげです。
竹田市の姫だるまは知っていましたが。大昔に水戸黄門でも取り上げられました。
日本にはその土地ならではのものが、それぞれあるのですね。素敵です。
大分、梅雨明けです。いよいよ夏到来です。どうなることやらのオリンピックも。
お体を大切に。
4. Posted by オスカー 2021年07月13日 19:07
まろゆーろ様
福獅子、可愛いですよね(о´∀`о) 師匠と出会わなければ、大分についての記事のはアレコレも目にとまらなかったと思います。ぶんぶん童子に会いに行ける日はいつになるでしょう?
関東も今週中には梅雨明けかもしれません。熱さに身体がついていくでしょうか? (;´д`)
福獅子、可愛いですよね(о´∀`о) 師匠と出会わなければ、大分についての記事のはアレコレも目にとまらなかったと思います。ぶんぶん童子に会いに行ける日はいつになるでしょう?
関東も今週中には梅雨明けかもしれません。熱さに身体がついていくでしょうか? (;´д`)