2021年10月07日
鹿茸雲便りNo.8:おにぎり 🍙
日本のパンまづければアフリカの餓死者の魂はさんで食べる
山田富士郎さん(*)の短歌ですが、10月16日は国連が定めた「世界食料デー」🍴 コレに関連して「おにぎりアクション」なるものが。
【おにぎりアクション】
https://onigiri-action.com/
おにぎり、おむすびに関する昔話を検索していた時に見つけたこちらの絵本、図書館とかにいかないと読めないのかなぁ。
ほしにあげた三つのおにぎり(民話のえほん)九州・こしき島の民話 >> https://bookmeter.com/books/11538443
こちらはおなじみの「おむすびころりん」ですね。
【鼠浄土】
http://tyz-yokai.blog.jp/archives/1077096659.html
食べ物つながりで……水上勉さんの『土を喰う日々 わが精進十二ヵ月』を原案にした映画がジュリー主演で!
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/eiga.com/amp/news/20210907/3/%3Fusqp%3Dmq331AQIKAGwASCAAgM%253D
土を喰う日々: わが精進十二ヵ月 (新潮文庫) >> https://bookmeter.com/books/463642
これは『美味しんぼ』にも出てきた本ですが、私は未読。水上勉の小説は1冊読んだかどうか……(; ̄ー ̄A
(*)https://kotobank.jp/word/%E5%B1%B1%E7%94%B0%E5%AF%8C%E5%A3%AB%E9%83%8E-1117955
山田富士郎さん(*)の短歌ですが、10月16日は国連が定めた「世界食料デー」🍴 コレに関連して「おにぎりアクション」なるものが。
【おにぎりアクション】
https://onigiri-action.com/
おにぎり、おむすびに関する昔話を検索していた時に見つけたこちらの絵本、図書館とかにいかないと読めないのかなぁ。
ほしにあげた三つのおにぎり(民話のえほん)九州・こしき島の民話 >> https://bookmeter.com/books/11538443
こちらはおなじみの「おむすびころりん」ですね。
【鼠浄土】
http://tyz-yokai.blog.jp/archives/1077096659.html
食べ物つながりで……水上勉さんの『土を喰う日々 わが精進十二ヵ月』を原案にした映画がジュリー主演で!
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/eiga.com/amp/news/20210907/3/%3Fusqp%3Dmq331AQIKAGwASCAAgM%253D
土を喰う日々: わが精進十二ヵ月 (新潮文庫) >> https://bookmeter.com/books/463642
これは『美味しんぼ』にも出てきた本ですが、私は未読。水上勉の小説は1冊読んだかどうか……(; ̄ー ̄A
(*)https://kotobank.jp/word/%E5%B1%B1%E7%94%B0%E5%AF%8C%E5%A3%AB%E9%83%8E-1117955
この記事へのコメント
1. Posted by 猫ムスメ 2021年10月07日 14:33
実はちょうど息子に定期購読している「こどもちゃれんじ」10月号の物語コーナーが「おむすびころりん」でした(^_^;)
そしてそれを読んだら最後が「悪いおじいさんは穴の中でモグラになりました」という結末でして、「!?」だったんですよ。そんな終わり方だったっけ…と。
しかしオスカーさんの鼠浄土のURLを見て、あぁこういうオチもあるんだなと。色々バージョンがらあるんだな、と納得しましたm(__)m
そしてそれを読んだら最後が「悪いおじいさんは穴の中でモグラになりました」という結末でして、「!?」だったんですよ。そんな終わり方だったっけ…と。
しかしオスカーさんの鼠浄土のURLを見て、あぁこういうオチもあるんだなと。色々バージョンがらあるんだな、と納得しましたm(__)m
2. Posted by オスカー 2021年10月07日 16:17
猫ムスメ様
昔話って口承なのでだんだん話が変わっていくんでしょうね。ビミョーに違うパターンが。おばあさんがおむすびをおとしてしまう絵本もあるようです。いろんな絵本があって大人でも楽しいですよね。あと猫又っていますが、中国ではネズミは100歳になるとコウモリになると考えられていたとか😅
昔話って口承なのでだんだん話が変わっていくんでしょうね。ビミョーに違うパターンが。おばあさんがおむすびをおとしてしまう絵本もあるようです。いろんな絵本があって大人でも楽しいですよね。あと猫又っていますが、中国ではネズミは100歳になるとコウモリになると考えられていたとか😅
3. Posted by まろゆーろ 2021年10月07日 22:59
こんばんは。
先ほどの地震、大丈夫でしたか。驚かれたでしょ。
引き続き気をつけてお過ごしください。
先ほどの地震、大丈夫でしたか。驚かれたでしょ。
引き続き気をつけてお過ごしください。
4. Posted by オスカー 2021年10月08日 06:42
まろゆーろ様
おはようございます。ご心配ありがとうございます。また揺れ戻しがあるのでは、としばらく起きていました。特に何かおちることもなく大丈夫でした。宮崎の方でも地震がありましたよね。師匠もどうぞお気をつけ下さいませ。
おはようございます。ご心配ありがとうございます。また揺れ戻しがあるのでは、としばらく起きていました。特に何かおちることもなく大丈夫でした。宮崎の方でも地震がありましたよね。師匠もどうぞお気をつけ下さいませ。