2022年07月19日

涼天雲便りNo.7:青春コンプレックス

「青春コンプレックス」という言葉があるのですね。○○症候群と同じくらい○○コンプレックスもたくさんありそうだなぁ。この青春コンプレックスは中学校生活・高校生活などの青春時代を謳歌できなかったことを後悔し、精神的に引きずってしまっている状態で、
恋愛や修学旅行・学園祭などのイベントのキラキラ青春!!や学生だから許されるであろう的なおバカさんな行為とか、自慢できる黒歴史を持たない人陥りやすいコンプレックスらしい。コロナで学生さんなどはかなり制限があったので、これから彼らは「青春コンプレックス」を抱えることになるのだろうか?

ロリータコンプレックスという言葉は和製英語だそうな。15~12歳の少女に対して性的嗜好や恋愛感情を抱く心理傾向のこと。そして12~7歳は「アリス・コンプレックス」7~5歳「ハイジ・コンプレックス」幼稚園児が対象の場合は「ペドフィリア」という言い方になるらしい。

ハイジってそんなに幼い年齢なの?と驚いたのですが、アニメだと第1話の時点では5才、最終回では8才の設定だとか。ペーターはハイジより6才上の設定で、初登場時は11歳、最終回では14歳……アレが14歳なのかと頭を抱えたくなりますが、クララもハイジより4才上の設定。う〜ん、みんな同い年で小学1年生くらいで、差があっても2才くらいかなと思っていた(;´∀`)

いろんなハイジの絵本については以前にも書きましたが(※)林芙美子も訳していてビックリしました。

【アルプスの山の娘】
http://www.ne.jp/asahi/ts/hp/file5_heidi/heidi_translation/5601_hayasi_fumiko01.html

「山の娘」と「少女」だいぶ印象が違うな(笑)


ハイジやアンなどが好きな方には興味深いシリーズではないかと思います。
【アニメになった児童文学から見えてくる世界】
https://note.com/spotspot111/m/me0f7847a7335



今日も梅雨明け直前のような豪雨のところが多くなっています。どうぞ皆さま、お気をつけ下さいませ。
今週も「ご安全に!」ヾ(・ω・*)ノ 



(※)
http://blog.livedoor.jp/rohengram799/archives/50815109.html

http://blog.livedoor.jp/rohengram799/archives/50845499.html


【追記】
ハイジの映画がありました🍀
https://eiga.com/movie/86685/



この記事へのコメント

1. Posted by さち   2022年07月20日 07:17
おはようございます🍨
ペーターがハイジより6歳上!? 小1と中1? 私もせいぜい2~3歳上かと思っていました。でも考えてみれば、7~8歳の子供に山羊の群れを任せられないかもしれない(;^_^A 中学生で小さかった男子が高校生になった途端身長が伸びたりしますからね。逆に背の高いペーターが想像つきません💦
2. Posted by オスカー   2022年07月20日 12:32
さち様
やはりアニメの影響でしょうか、年齢がピンときませんね💦 ハイジの映画はないのかと思ったら、ありました!!(記事に追記しました)予告編を見ましたが、ヤギが可愛かったです(笑)
3. Posted by 猫ムスメ   2022年07月20日 21:51
ハイジが5歳に一番ビビリました(-。-;
と言うのも自分の息子が来月で4歳だからです。
1年後にああなるか⁉︎ と思うと「ムリゲー」すぎてそれこそ頭を抱えました(笑)。
やはり小2くらいのイメージですよね…


※落語ブログの方にコメント頂いていてすいません‼︎ 先ほどお返事を書かせて頂きました💦
4. Posted by オスカー   2022年07月21日 10:09
猫ムスメ様
ハイジの年齢に驚いた後で金太郎の出生にもショーゲキをうけました。「京都から来た八重桐という名の山姥が金時山中、夢の中で赤い龍と結ばれ、赤ん坊を宿しました。
山をおりると、白い着物一枚で滝に打たれ、お腹の赤ん坊の無事を祈りました。」……ツッコミどころがありすぎる~! 静岡県小山町のサイト「金太郎ストーリー」にありました😅

※お返事ありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします🥰

5. Posted by イネス   2022年07月26日 10:20
青春コンプレックスって、初めて聞きました!コロナ禍でいろいろ行事を体験できなかった学生さんたち、大人目線で見ると可哀想ですがそれはそれで彼らなりの青春の思い出があるんだろうな、と思ったり。わたくしとしては毎年夏休みになると来ていた職場体験の初々しい少年少女たちに会えないのが淋しいですわ。
ロリータ・コンプレックスがそんなに年齢で細かく分かれてるとは知りませんでした。なんとなく義務教育課程以下の少女全般への性的興味がロリコンかと思ってました。ショタコンにも区別があるのかしら……
6. Posted by オスカー   2022年07月26日 16:25
イネス様
>職場体験
私の子ども時代はなかった(笑)ので、駅などで頑張って働いている子どもたちをほほえましく見ていました~青春」という言葉自体がキラキラと眩しいですわ!
ショタコン、のび太くんも半ズボンキャラなのでもしかしたらノビコンと言われる可能性もあったんでしょうか💦

コメントする

名前
 
  絵文字