2022年12月15日

夜霜雲便りNo.9:ソーリのベル🔔

おはようございます🐥

ロイド眼鏡に燕尾服、直立不動の姿勢で歌う東海林太郎氏。代表曲の一つ「国境の町」の歌い出しは♬ソーリの鈴さえ寂しく響く〜 この前、初めて歌詞を検索して読んだら……ン? ソーリは橇(そり)で総理ではなかったのか(゚д゚)! イヤ、続きを知らず「総理の鈴」ってなんだ?とは幼い頃からずっと思っていたのだが…なんか勲章的な総理の証(あかし)かと思っていたわ(笑) そうか、橇か……とソリに乗ったサンタクロースのイラストを眺めて思った木曜日(⁠~⁠‾⁠▿⁠‾⁠)⁠~


以前ぼっこ手袋の俳句を紹介した鈴木牛後さんの奥さまがnoteにいらした!
https://note.com/suzujun2022

いろんなお話と牛後さんの俳句をお楽しみ下さいませ。同世代なのにナマケモノの私とはエラい違いですが1年間限定だそうです。


さてさてコチラは「ベルシステム24」という会社のCMの谷川俊太郎さんのメッセージです。
https://www.bell24.co.jp/ja/lp/40th/index.html  

CM、見たことがあるようなないような……落ち着いた谷川さん自身の声で聴きたいかも。


ベル🔔つながりで…… ピンクレディーが「事件が起きたらベルが鳴る」という歌を歌っていました。初めて聞きました! 「ジパング」のB面(この言葉も懐かしい💦)でした。
https://www.uta-net.com/song/84837/

ハラ坊も「ため息のベルが鳴るとき」というタイトルの歌を🍀
https://www.uta-net.com/song/470/


今日のフランス話🇫🇷
留学している方の話。素敵なおばあさま✨
https://note.com/shiisoh614/n/nbe2a364ba314



ではでは…あたかたくしてお過ごし下さいませ🍎



rohengram799 at 08:08コメント(8) 
谷川俊太郎 

コメント一覧

1. Posted by 猫ムスメ   2022年12月15日 21:28
ベルシステム懐かしい!
私、大学時代にずっとオペレーターのバイトしてまして、ベルシステムにもちょっとだけ所属していたことがあります(^ ^) 今はわかりませんが当時は確か池袋に本社ビルがあった気が…

まさかオスカーさんのブログで懐かしい会社名を聞くとは思いませんでした(o^^o) 有難うございます!
2. Posted by オスカー   2022年12月16日 11:49
猫ムスメ様
まぁ!なんというつながりでしょうか✨ 声のお仕事って大変ですよね。のど飴が描かせないと聞いたことがあります。あと「同じ名字の人がいるので旧姓でお願いしてもいい?」と言われ、好きなタレントさんの名字を名乗り毎日ウハウハでパートをしています😍という人もいました(笑)
3. Posted by ミューちゃん   2022年12月16日 15:45
オスカーさん、こんにちは
「ジパング」をリリーした時のピンクレディーって既に人気が下降してたみたいですね。まぁ、その前作までが凄すぎる人気だったみたいですが…原坊の「ため息のベルが鳴るとき」も名曲です今では信じられないのですが、ピンク・レディーとデビュー当時のサザンって同じ歌番組に出まくっていたんですよね…
4. Posted by オスカー   2022年12月17日 08:36
ミューちゃん様
昔は歌番組がたくさんあったので、いろんなジャンルの歌手の皆さんがお話したりする様子を見ることが出来て、楽しかったですよね。今は歌手というよりアイドルがたくさんな気がして、耳障りな音が増えたような😓
5. Posted by HyperChem   2022年12月18日 12:55
昭和がどんどん昔のことになって、自分の
中でもどんどんセピア色になっていっています。
段々いろんなことが通じる人が減っていくのかな
と思うと、寂しいものがあります。
一部の人たちで世界をおかしくしちゃってますが、
普通の人たちは皆できる範囲で精一杯のことを
していくだけ…。令和、そして次の時代はどう
なっていくのか、SORRYのベルが鳴らないように
して欲しいです(^^ゞ。
6. Posted by オスカー   2022年12月19日 07:24
HyperChemさま
寒波の影響で大雪のところがたくさん……こちらは昼間に突然の大雨があったりしましたが(まるで夕立)そちらは大丈夫でしょうか? いろんなことがあり過ぎて今年だっけ?なことがたくさんありますが、謝罪ではなく感謝の言葉があふれる毎日であって欲しいと思います(⁠•⁠ө⁠•⁠)⁠♡
7. Posted by ミューちゃん   2022年12月20日 16:32
オスカーさん、こんにちは
今週に入って、また一段と寒さが厳しくなり、僕自身の体調も一番厳しい季節になってしまいましたこの年末年始の時期って、どうも僕は苦手なんですよね…

それとC-C-Bの笠浩二さんが、お亡くなりになられましたね…。C-C-Bの曲は、彼が居ないと成り立たない曲が多いから、本当に残念です…。
8. Posted by オスカー   2022年12月20日 18:22
ミューちゃん様
連日訃報が届いて驚きと悲しみがやってきますね。今日はあき竹城さんが……自分がずっとテレビで見てきた方々がどんどん鬼籍に入られて、テレビから離れている方々はお元気なのだろうかと気になってしまいます。ミューちゃん様もご家族もどうぞご自愛くださいませ。

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
メッセージ

名前
メール
本文
記事検索
月別アーカイブ