2023年05月08日

だし雲便りNo5∶コンタクト

こんにちは🐥 GWも終わりました。皆さま、どんな休日だったでしょうか? 私はヒキコモリの変わらない日々🥸


さてさて……以前

ドラマやマンガでいきなりガバッ!!と押し倒されて、あれよあれよと雰囲気でむにゃむにゃな展開になってしまった場合、コンタクトレンズの方ってそのままですの?

という質問をしたことがあります。コチラの記事↓
http://rohengram799.livedoor.blog/archives/50700778.html#comments


皆さまからは残念ながら回答をいただけなかったのですが、読書メーターの雑談やり取りの中で「そのままです💕」なコメントをいただき、そうなのかぁ〜と思いましたが、その後、爆睡してしまったらこうなるのでしょうか? コワい😱
https://www.pixiv.net/artworks/107935563



今日から新型コロナウイルスの感染症法上の位置づけが季節性インフルエンザなどと同じ「5類」に移行しましたね。この話題でアクリル板の仕切りをなくすなどの話題がテレビでも流れていましたが、気になったのが「パーティション」という人と「パーテーション」という人がいたこと。同じ番組内で言い方が違うとン?となってしまい……もしかしたら何か違うの?と思ったらそんなことはなかった(⁠´⁠-⁠﹏⁠-⁠`⁠;⁠)
https://www.matusou.co.jp/infomation/column/001_partition/


気がついたら近くの田んぼのお田植えが終わっていました。先月は天皇陛下が種籾をまく「お手まき」が、今月中旬にはお田植えもあるでしょう。昨年ですが天皇のお田植えは伝統ではないという記事が。
https://weekly-economist.mainichi.jp/articles/20220620/se1/00m/020/001000d

時代によりたしかに変化はありますね。お田植えする面積も昭和天皇陛に比べたらスゴく減っていますし。でもやはり日本は「瑞穂の国」なのです🌾

【日本の米は世界一】
https://www.uta-net.com/song/185418/


そういえば、今は電子マネーが当たり前になってきて硬貨を見ることがないのか、五円玉のデザインが何かわからない子どもたちが増えているという話が……(⁠˘⁠・⁠_⁠・⁠˘⁠) 
http://www14.plala.or.jp/wanetjp/gennkou_coin/syokai.html



ではでは、皆さま、新しい1週間の始まりです。どうぞ「ご安全に」!




rohengram799 at 14:40│Comments(6)

この記事へのコメント

1. Posted by さち   2023年05月08日 22:11
それより私は、救急車で突如運ばれた時にコンタクトは外してくれるのか、たまに気になっています。

私はハードレンズなので、朝まで寝ることは違和感ありありで有り得ません。でも昼寝くらいはしていた記憶があります💤 電車の中でも、付けたまま一時間とか爆睡してましたし。

あんな症状になってしまうのはソフトレンズの方が多いのでは? 目を覆う面積も多いし、ひっつき感がハードと全く違うので(私はあれが嫌でソフトにはできませんでした(;^_^A)

え? 肝心なことに答えてない?
どんなに溺れていても冷静になる瞬間はあります(は?)。ケースを忘れて湯呑みやコップに左右一個ずつ保存したこともあったなあ。|д゚)
以上です、隊長(`・ω・´)ゞ
2. Posted by オスカー   2023年05月09日 08:20
さち様
貴重な情報&体験談をありがとうございます🤭 これで安心して眠れます😆
救急車で運ばれる場合、きっと意識確認の溜めに名前を呼ばれたりとかするでしょうから、その時にコンタクト有無の確認もするかも? ダンナさんは瞳孔確認する時に外したりするんじゃないの?と言っていましたが、これも知りたい案件ですね。まぁこういう事態にならないのが一番ですが。
3. Posted by イネス   2023年05月09日 09:06
ゴールデンウィーク……なにそれ美味しいの?という日々でした😅通常通りお仕事に精出しておりました☺️
やーっとコロナが5類に落ちてせいせいした気分でノーマスクでお買い物に行きましたが、まだまだほとんどの人はマスクしてました😷💦
比較的若い男性はしてない率が高かったような。田舎街はノーマスクが浸透するまで時間がかかりそうですね。
4. Posted by オスカー   2023年05月09日 11:39
イネス様
お疲れさまです!! 朝晩の気温差があるので体調にお気をつけ下さいませ。
イッキにマスクなし!になるのはまだまだ先かもしれませんね。園遊会はマスク着用でしたっけ? 外国の方からしたらなんで(⁠ʘ⁠ᗩ⁠ʘ⁠’⁠)?!とナゾな出来事かも。気温がもっと高くなり暑さで息苦しくなったらみんなマスクしなくなるでしょう、きっと⁠(⁠⁰⁠▿⁠⁰⁠)
5. Posted by ミューちゃん   2023年05月09日 16:29
オスカーさん、こんにちは
昨日からコロナも5類になりましたが、疑問なのは、あれだけ「早く5類にしろ」て言ってた人達が直前になって「今、5類にするな」て言って来てるんだろうな…❓て云う事ですね。因みに僕はアクリル板の事を「パネル」て言ってましたよ
6. Posted by オスカー   2023年05月10日 08:22
ミューちゃん様
アレ(笑)の呼び方って場所や大きさによっていろいろですね。テーブルの上だと仕切りって言っていたような気がします。まだワクチン接種推奨していますが、なんとなく違和感があります。6回も打つの?!とビックリ!

コメントする

名前
 
  絵文字