2023年06月27日
暑劇雲便りNo.16:火曜日の薔薇たち🌹
こんにちは。6月はやっぱり薔薇の話が目についてしまいます。もしかしたら今までにも書いているかもしれないけれど、覚えていない(´-﹏-`)
柔らかく薔薇散っており恋あまた
中井保江さんの俳句は薔薇の香りがするような〜涙の数だけ強くなるなら、散った薔薇の数だけ恋もあったのでしょうなぁ。薔薇には棘がつきものですが「体を支えるため」という説があるらしく…下に向いているため、隣の植物に引っ掛かることで、倒れるのを防ぐことができるのだとか。
こちらの俳句も素敵✨
白薔薇に嚙まれたときはこの薬 芳賀博子
バラの芽よせっかくつかんだ愛だもの 小西まさこ
【薔薇・たそがれ】
https://gkzplant.sakura.ne.jp/mokuhon/syousai/tagyou/ta/tasogare.html
【薔薇の壺】
中世ヨーロッパでは枯れた薔薇は壺に入れて厳重に保管されたそうです。「薔薇の壺」と言われたそれは称し転化して「秘密の奥義」を意味するようになったと…L・ギヨーとP・ジバシエの書いた『花の歴史』(串田孫一訳・文庫クセジュ)のなかには「あなたの唇の閉じられた扉を/賢明に守ることを考えなさい。/バラの壺をみつける言葉を/外へ漏らさないように」という一節があるとか〜読んでみたい!
薔薇を天井から吊るし、その下での話は秘密にしたというローマ時代の逸話がある。『薔薇の下で』が『秘密に』という意味にもなった…という話もありますが、薔薇はやはり貴重でまた神秘性があるんでしょうね🌹
ところで……昨晩は暑かったですねぇ。ダンナさんがアツい、アツいとうるさいのでエアコンをつけました。しかし私はエアコンをつけられると寒い……朝起きたら身体がダルくて鼻水が……!
したあとの朝日はだるい 自転車に撤去予告の赤紙は揺れ
岡崎裕美子さんの短歌のようなセクシーさはどこにもなかったッス\(◉‿◉)/
「こうねんき」と打ち込んだら「恋う年季」と出てきたので、更年期っぽい短歌を作ってみました。更年期の症状は様々でとにかく眠い(=_=)(=_=)(=_=)もあるようです。
https://www.pixiv.net/artworks/109385170
ではでは (・ω・*)ノ
【追記】
笛吹市青楓美術館存続署名活動
まずはたくさんの方に知っていただきたいのでお読みいただけたら。よろしくお願いいたしますm(_ _)m https://note.com/azusa183/n/nfd032ef0c4fd
柔らかく薔薇散っており恋あまた
中井保江さんの俳句は薔薇の香りがするような〜涙の数だけ強くなるなら、散った薔薇の数だけ恋もあったのでしょうなぁ。薔薇には棘がつきものですが「体を支えるため」という説があるらしく…下に向いているため、隣の植物に引っ掛かることで、倒れるのを防ぐことができるのだとか。
こちらの俳句も素敵✨
白薔薇に嚙まれたときはこの薬 芳賀博子
バラの芽よせっかくつかんだ愛だもの 小西まさこ
【薔薇・たそがれ】
https://gkzplant.sakura.ne.jp/mokuhon/syousai/tagyou/ta/tasogare.html
【薔薇の壺】
中世ヨーロッパでは枯れた薔薇は壺に入れて厳重に保管されたそうです。「薔薇の壺」と言われたそれは称し転化して「秘密の奥義」を意味するようになったと…L・ギヨーとP・ジバシエの書いた『花の歴史』(串田孫一訳・文庫クセジュ)のなかには「あなたの唇の閉じられた扉を/賢明に守ることを考えなさい。/バラの壺をみつける言葉を/外へ漏らさないように」という一節があるとか〜読んでみたい!
薔薇を天井から吊るし、その下での話は秘密にしたというローマ時代の逸話がある。『薔薇の下で』が『秘密に』という意味にもなった…という話もありますが、薔薇はやはり貴重でまた神秘性があるんでしょうね🌹
ところで……昨晩は暑かったですねぇ。ダンナさんがアツい、アツいとうるさいのでエアコンをつけました。しかし私はエアコンをつけられると寒い……朝起きたら身体がダルくて鼻水が……!
したあとの朝日はだるい 自転車に撤去予告の赤紙は揺れ
岡崎裕美子さんの短歌のようなセクシーさはどこにもなかったッス\(◉‿◉)/
「こうねんき」と打ち込んだら「恋う年季」と出てきたので、更年期っぽい短歌を作ってみました。更年期の症状は様々でとにかく眠い(=_=)(=_=)(=_=)もあるようです。
https://www.pixiv.net/artworks/109385170
ではでは (・ω・*)ノ
【追記】
笛吹市青楓美術館存続署名活動
まずはたくさんの方に知っていただきたいのでお読みいただけたら。よろしくお願いいたしますm(_ _)m https://note.com/azusa183/n/nfd032ef0c4fd
rohengram799 at 10:15│Comments(8)│アート・博物館・美術館
この記事へのコメント
1. Posted by ミューちゃん 2023年06月27日 16:14
オスカーさん、こんにちは
「薔薇」と聞いて思い出すのは、ブルーハーツの「情熱の薔薇」ですね🌹
https://www.youtube.com/watch?v=_ht1KlIyOkw
ブルーハーツの曲って、今でもCMやテレビ番組で使われてますもんね。甲本ヒロトさんの弟は俳優の甲本雅裕さん。今は「どうする家康」に出てるらしいですね

「薔薇」と聞いて思い出すのは、ブルーハーツの「情熱の薔薇」ですね🌹
https://www.youtube.com/watch?v=_ht1KlIyOkw
ブルーハーツの曲って、今でもCMやテレビ番組で使われてますもんね。甲本ヒロトさんの弟は俳優の甲本雅裕さん。今は「どうする家康」に出てるらしいですね

2. Posted by オスカー 2023年06月27日 19:02
ミューちゃん様
甲本さんに弟が! 全く知りませんでした。大河ドラマも見ていない💦 兄弟姉妹で芸能活動している人たちって親子より多いかもしれないですね。私もダンナさんもいまだに白石萌音と白石萌歌の区別がつかないです😓
甲本さんに弟が! 全く知りませんでした。大河ドラマも見ていない💦 兄弟姉妹で芸能活動している人たちって親子より多いかもしれないですね。私もダンナさんもいまだに白石萌音と白石萌歌の区別がつかないです😓
3. Posted by 猫ムスメ 2023年06月27日 21:50
笛吹市青楓美術館存続署名活動の件、Twitterにリンクを貼らせて頂きました。
こんな美術館が存在するとは知らなかったです。
こんな美術館が存在するとは知らなかったです。
4. Posted by オスカー 2023年06月27日 22:35
猫ムスメ様
ありがとうございます🙏 私も実際行ったことはないのですが、こういう美術館がなくなってしまうのはやはり残念です。維持管理等大変なのはわかるのですが。
それからnoteに♡ポチ、いつもありがとうございます😊
ありがとうございます🙏 私も実際行ったことはないのですが、こういう美術館がなくなってしまうのはやはり残念です。維持管理等大変なのはわかるのですが。
それからnoteに♡ポチ、いつもありがとうございます😊
5. Posted by さち 2023年06月28日 15:49
こんにちは☔
横コメ失礼します。
広瀬すずと広瀬アリスの区別がつけば、まだ大丈夫(=゚ω゚)ノ
ではっ。
横コメ失礼します。
広瀬すずと広瀬アリスの区別がつけば、まだ大丈夫(=゚ω゚)ノ
ではっ。
6. Posted by オスカー 2023年06月28日 17:03
さち様
広瀬すずちゃんを認識するのも難しくなっているワタクシです😱 見るたびに印象が違って…もういろいろヤバい、ヤバい💦
広瀬すずちゃんを認識するのも難しくなっているワタクシです😱 見るたびに印象が違って…もういろいろヤバい、ヤバい💦
7. Posted by イネス 2023年06月29日 10:01
「花の歴史」たいへん興味を惹かれました!絶対探し出して読もうと思います🌹✨
ラテン語で薔薇の樹の下(sub rosa)というと密室での秘密のやり取りを意味するというのを聞いたことがありますが……なんだかとってもなまめかしい秘め事を妄想してしまうのはおたくのサガでしょうか😆
ラテン語で薔薇の樹の下(sub rosa)というと密室での秘密のやり取りを意味するというのを聞いたことがありますが……なんだかとってもなまめかしい秘め事を妄想してしまうのはおたくのサガでしょうか😆
8. Posted by オスカー 2023年06月29日 14:34
イネス様
とにかく薔薇🌹というだけで、なんでも食いついてしまいます〜品種名も華やかですし、季節季節に妄想が拡がる(笑)モッコウバラを育てているお宅はあるのですが、いかにも薔薇✨を育てているお宅は散歩していても見つからず残念←自分で育てる気はない😅
とにかく薔薇🌹というだけで、なんでも食いついてしまいます〜品種名も華やかですし、季節季節に妄想が拡がる(笑)モッコウバラを育てているお宅はあるのですが、いかにも薔薇✨を育てているお宅は散歩していても見つからず残念←自分で育てる気はない😅