挨拶
2022年11月01日
水霜雲便りNo.2∶111
11月になりました。空もどんよりしていて「冬隣」の気分がマシマシ……スーパーでも値札が変わった商品が多くて(もちろん値上がり)ただでさえ高いコンビニのお弁当など600円700円が当たり前になっていてビックリですΣ(゚Д゚)
『犬を盗む』…こんなタイトルの本を見つけた今日は犬の日((・▽・))
https://bookwalker.jp/dea4881dc4-9a63-4574-9de0-eae62fb0924d/
語呂合わせ大好きたなぁ〜「戌の日」と重なる年もあるのかしらん? 犬の鳴き声ですが、スペイン語では jau-jau (ジャウジャウ) だとか……繰り返すのは世界共通(・・?
さてさて、今月は「水霜(ミズシモ、ミズジモ)」という秋の季語を使ったタイトルにしてみました。晩秋に露が凍って霜のようになったものをいうそうです。露霜(ツユジモ)とも。
メインはこちらのブログですが、読書メーターの他、違う名前でPixiv、noteにもチマチマ投稿しております。しばらく更新がないなぁ〜という時には多分、どこかにいますので(名前が違うのは登録した時期が違うから気分も違ったのです、ハイ😅)また今月もどうぞよろしくお付き合い下さいませ。
読書メーター(オスカー)
https://bookmeter.com/users/718307
Pixiv(彩夏)
https://www.pixiv.net/users/31463481
note(おかもん)
https://note.com/during0901
『犬を盗む』…こんなタイトルの本を見つけた今日は犬の日((・▽・))
https://bookwalker.jp/dea4881dc4-9a63-4574-9de0-eae62fb0924d/
語呂合わせ大好きたなぁ〜「戌の日」と重なる年もあるのかしらん? 犬の鳴き声ですが、スペイン語では jau-jau (ジャウジャウ) だとか……繰り返すのは世界共通(・・?
さてさて、今月は「水霜(ミズシモ、ミズジモ)」という秋の季語を使ったタイトルにしてみました。晩秋に露が凍って霜のようになったものをいうそうです。露霜(ツユジモ)とも。
メインはこちらのブログですが、読書メーターの他、違う名前でPixiv、noteにもチマチマ投稿しております。しばらく更新がないなぁ〜という時には多分、どこかにいますので(名前が違うのは登録した時期が違うから気分も違ったのです、ハイ😅)また今月もどうぞよろしくお付き合い下さいませ。
読書メーター(オスカー)
https://bookmeter.com/users/718307
Pixiv(彩夏)
https://www.pixiv.net/users/31463481
note(おかもん)
https://note.com/during0901
2022年01月01日
2021年11月07日
霜秋雲便りNo.1:ときめく備忘の果実 🍇
万葉仮名の伊呂波四十八文字でときめきは「止幾女幾」と書くようです……1週間のご無沙汰でした。オスカーです (*´∀`)ノ
前の記事にチラリと書きましたが、少しばかりタイトルをかえて「空のお城通信 第2幕」をスタートさせていただきます。今回も大好きな川原泉さん(*)の漫画『美貌の果実』から(ちょっとばかり漢字を変えて)タイトルをつけました。赤いちゃんちゃんこを着る日までまだいくらか余裕がありますが、忘れっぽくなっているので(笑) 空のお城にいらして下さった皆さまに、美味しい果実(ネタ?)をお持ち帰りいただけるとよいのですが。
月に20記事前後の投稿はしたいなぁ、と思っているのですが(週休2日?) どうなるでしょう? 次回は水曜日あたりかも……今回はチマチマした話と10月に読んだ本を……読書メーターがうまくコピー出来なかったので、ブログに画像はありません( ´△`) サイトをご覧下さいませ。
◆フランス語に訳すのが難しい日本語
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/tomosukeparis.com/2020/05/25/10-mots-japonais-intraduisibles-en-francais/amp/%3Fusqp%3Dmq331AQIKAGwASCAAgM%253D
◆ブックサンタ
https://booksanta.charity-santa.com/
【10月の本棚】11/30まで📚
https://bookmeter.com/users/718307/summary/monthly
画像がない『幼女戦記』23巻はコチラ📕
https://ebookjapan.yahoo.co.jp/books/389146/?utm_source=yahoo&utm_medium=cpc&utm_campaign=focus&utm_content=389146&ad=true&ad=true&yclid=YSS.1001023618.EAIaIQobChMInouM4v6C9AIVWltgCh3owgBOEAAYAyAAEgIdpPD_BwE
【10月の本棚】12/1からはコチラをご覧下さい。
https://bookmeter.com/users/718307/bookcases/11761121
10年以上ブログを続けていますが、いまだに使い方がよくわかっていません (; ̄ー ̄A お見苦しい点も多々あるかと思いますが、これからもどうぞよろしくお願いいたします <(_ _*)>
(*)https://omocam.net/kawaharaizumi/
前の記事にチラリと書きましたが、少しばかりタイトルをかえて「空のお城通信 第2幕」をスタートさせていただきます。今回も大好きな川原泉さん(*)の漫画『美貌の果実』から(ちょっとばかり漢字を変えて)タイトルをつけました。赤いちゃんちゃんこを着る日までまだいくらか余裕がありますが、忘れっぽくなっているので(笑) 空のお城にいらして下さった皆さまに、美味しい果実(ネタ?)をお持ち帰りいただけるとよいのですが。
月に20記事前後の投稿はしたいなぁ、と思っているのですが(週休2日?) どうなるでしょう? 次回は水曜日あたりかも……今回はチマチマした話と10月に読んだ本を……読書メーターがうまくコピー出来なかったので、ブログに画像はありません( ´△`) サイトをご覧下さいませ。
◆フランス語に訳すのが難しい日本語
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/tomosukeparis.com/2020/05/25/10-mots-japonais-intraduisibles-en-francais/amp/%3Fusqp%3Dmq331AQIKAGwASCAAgM%253D
◆ブックサンタ
https://booksanta.charity-santa.com/
【10月の本棚】11/30まで📚
https://bookmeter.com/users/718307/summary/monthly
画像がない『幼女戦記』23巻はコチラ📕
https://ebookjapan.yahoo.co.jp/books/389146/?utm_source=yahoo&utm_medium=cpc&utm_campaign=focus&utm_content=389146&ad=true&ad=true&yclid=YSS.1001023618.EAIaIQobChMInouM4v6C9AIVWltgCh3owgBOEAAYAyAAEgIdpPD_BwE
【10月の本棚】12/1からはコチラをご覧下さい。
https://bookmeter.com/users/718307/bookcases/11761121
10年以上ブログを続けていますが、いまだに使い方がよくわかっていません (; ̄ー ̄A お見苦しい点も多々あるかと思いますが、これからもどうぞよろしくお願いいたします <(_ _*)>
(*)https://omocam.net/kawaharaizumi/
2020年07月30日
親月雲便りNo.1:近況報告
ご無沙汰しております。緊急地震速報にひゃあ!!!ヽ(゚д゚ヽ)(ノ゚д゚)ノ!! となりましたが、何事もありませんでした……よかったです……が、突然スゴい雨が降ったりして、なんなんだ〜! 豪雨被害の地域もあちこちに………コロナ感染者も増加しています。どうぞ皆さま、お気をつけ下さいませ。
現在、ブログの整理をしています。
まずは「ひつじ雲便り」を整理しました。ダブりによる欠番があります。あと非公開にした記事があります。申し訳ありません。削除はしていないので、また復活の可能性もあるかも?
他の記事も随時、整理中………まだ◯◯雲便りとしていない、昔むかしの記事ですが。現在第384号まで…今のところダブりや抜けはありませんが、これから見つかる可能性は大!
こちらもいくつか非公開の記事があります。本格的なブログ再開時にはすべて整理を終えていたいですが……誤字脱字モロモロ目について……まだまだ見落としがあると思いますが、もう笑って見逃して下さいませ(;´д`)
「親月 (おやづき)」ですが、陰暦7月の異称。盂蘭盆会 (うらぼんえ) の行われる月で「親の墓参りに行く月」という意味だそうです。しばらくはこのタイトルで うひゃ(*゚∀゚) なものを記録したいと思います。 今日はこちら!
【輝く前歯ピアス】
https://yorunogaitou.ocnk.net/product/286
ではでは (o・ω・)ノ))
現在、ブログの整理をしています。
まずは「ひつじ雲便り」を整理しました。ダブりによる欠番があります。あと非公開にした記事があります。申し訳ありません。削除はしていないので、また復活の可能性もあるかも?
他の記事も随時、整理中………まだ◯◯雲便りとしていない、昔むかしの記事ですが。現在第384号まで…今のところダブりや抜けはありませんが、これから見つかる可能性は大!
こちらもいくつか非公開の記事があります。本格的なブログ再開時にはすべて整理を終えていたいですが……誤字脱字モロモロ目について……まだまだ見落としがあると思いますが、もう笑って見逃して下さいませ(;´д`)
「親月 (おやづき)」ですが、陰暦7月の異称。盂蘭盆会 (うらぼんえ) の行われる月で「親の墓参りに行く月」という意味だそうです。しばらくはこのタイトルで うひゃ(*゚∀゚) なものを記録したいと思います。 今日はこちら!
【輝く前歯ピアス】
https://yorunogaitou.ocnk.net/product/286
ではでは (o・ω・)ノ))