青空文庫

2024年03月13日

禊月雲便りNo.9:ねこんでる水曜日

こんにちは🐦

昨日は夕方に竜巻注意報が出るくらい荒れた天気でした。今日は晴れてよかった😄


今日は原民喜の命日で花幻忌というそうです。供養にもなりませんがくなので『鳩』という短い話を読みました。
https://www.aozora.gr.jp/cards/000293/card48495.html


さてさて「猫の恋」という季語がありますが、萩原朔太郎の『猫』という詩にある「なやましいよる」…ってなんでしょーね?🤭


まっくろけの猫が二匹
なやましいよるの屋根のうへで
ぴんとたてた尻尾のさきから
糸のやうなみかづきがかすんでいる
『おわあ こんばんは』
『おわあ こんばんは』
『おぎゃあ おぎゃあ おぎゃあ』
『おわああ ここの家の主人は病気です』


今日はネコ関係のものをまとめようかな、と思ったので「猫で混んでる」⇒「ねこんでる」をタイトルにしてみました(ΦωΦ)


🌱


『猫柳』  きのゆり

猫柳に 魔法をかけないで
どんなに可愛くても こんなに 
たくさんのこねこ うちには 置けない


🌱


いつもpixivやnoteで楽しませていただいている三十(さとう)さまの『猫柳』😺

https://note.com/310__sato/n/nd981582fb4ae


🌱


最近見つけた猫の本たち📚

【猫じゃらし練習帖】
https://bookwalker.jp/dee799cf90-95da-40c9-981b-433a75cae2a1/?adpcnt=7qM_t&_gl=1*1pmw8o2*_ga*MzUzODQ0OTY5LjE3MDk3MTM5ODI.*_ga_G35MR30J4Y*MTcxMDMwMTcyNi4yOC4xLjE3MTAzMDE3MzcuNDkuMC4w

試し読みでかわいい写真をご覧下さい😍


【ネコシェフと海辺のお店】
https://honto.jp/ebook/pd_33184747.html?partnerid=02vc01

伝言猫の作者さんですね。読みたい本リストに入れてます。


【世界のねこことわざ】
https://bookwalker.jp/dea15e66fe-06a9-443e-bb88-49c8dfc042dd/?adpcnt=8CuG4EDT&_gl=1*xipes6*_ga*ODcwNzcwMTM4LjE3MDY0OTY3Nzg.*_ga_G6YCCB26R0*MTcxMDMwMjI0Mi45LjAuMTcxMDMwMjI0OC41NC4wLjA.

試し読みの目次でことわざチェック!(笑)


🌱


こちらの更新がなくても読メ、note、アメブロのどこかにいますので、もしも気になる!という奇特な方がいらしたらのぞいてやって下さい😅😅😅


ではではヾ⁠(⁠˙⁠❥⁠˙⁠)⁠ノ







rohengram799 at 13:10コメント(4) 

2024年02月09日

早梅雲便りNo.9∶口業

おはようございます🐥  

朝起きてすぐ目がカユい……😭😭😭 


🌱 


キボリノコンノさんのホームページ🌳
木なのに木じゃない! たい焼きも美味しそう!😆😆😆

https://kibori-no-konno.jimdofree.com/


🌱


多分書き残しておかないと忘れてしまう言葉なのでφ(..)メモメモ!


【陋巷 ロウコウ】
むさくるしく見苦しい町。狭くきたない町。狭い小路。また、俗世間。


【殷賑 インシン】
「殷」はさかん、「賑」はにぎやかの意。
非常ににぎやかで活気に満ちていること。また、そのさま。


メインはコチラ🥸🥸🥸



【口業 クゴウ 】
仏語。身、口、意の三業の一つ。口、すなわちことばによって行なう善悪の行為。語業(ごごう)。

これは竹内浩三が書いた散文?のタイトルでした。最初、意味がわからず「口がうまい人」「口が達者な人」かと思っていたおバカさんは私です😱

https://www.aozora.gr.jp/cards/001675/files/54785_54767.html


修利修利 摩訶修利 修修利 娑婆訶



最初に出てきたのは、いろいろ検索していくと「浄口業真言」というものらしいです。
「シュリシュリマリマカシュリシュシュリソワカ」と読むのだと思われます。 
 https://twitter.com/yuki7979seoul/status/1103820761351913472



もっと詳しいことがわかる方がいらしたらぜひこの作品の読取り方を教えていただきたいです🙇🙇🙇



noteでいろいろ教えていただきました! 有り難い🙏
https://note.com/during0901/n/na00d1737b595?from=notice


皆さまもこういう意味かも?など気になることがありましたら、教えて下さいませ🥸🥸🥸


 


rohengram799 at 07:20コメント(0) 

2024年01月09日

ねんねこ雲便りNo.4:火の鳥と黄金風景

おはようございます☀

こちらはあたたかい朝です。北陸の皆さんの様子をニュースで見聞きしては少しでも天気がよくならないかと思います。ウクライナ支援に膨大な金額を約束したようですが、まずは自国民にではないのかと思ってしまいます。お金の使い途が違わないか?と思います。

またこういう災害が起きた後に自分で移動手段、食料、飲料、宿泊場所の確保など出来ないのに「早く被災地に行く!」ことだけを目的にしている人が必ずいて、炊き出しを遠慮なく食べていたり、自分のためのカンパを!と強請る人ってナニを考えて入るんでしょうね💢


新聞にも「まず経済的支援を」とありましたが、やはりまずは募金からだと思って、少額ずつですが続けたいと思います。





読書メーターやnoteなどにはHNのあとに(冬眠中)とつけているのですが、なんとなくモゾモゾ活動を始めております。飲んでいたサプリが合わなかったのかなぁ、と服用を止めたらちょっと体調も変わってきたので、気鬱な遠因だったかもしれないです〜今ごろですが。


長くブログを書いていましたが、自分の考えが正しく伝わるかもわからない。他の方々のブログを読んだりコメントのやり取りをする中で「私の受け取り方はズレているのでは?」と感じることが多くなり…かといってそれを長々コメントするのはどうよ? 簡潔明瞭な言葉選びが難しい、そもそも書くのはいいとして公開する必要があるのだろうか? などとグルグル考えているうちに、年末の慌ただしさなどもプラスされ気分は下降していき、年明けからなんで!?な出来事も続いてう~ん、となっていました。

また当分の間、グダグダしそう😅





以前、太宰治の『火の鳥』について書きましたが

「東京は、いいわね。あたしより、もっと不幸な人が、もっと恥ずかしい人が、お互い説教しないで、笑いながら生きているのだもの」

という文章があるそうです。田舎の濃密な人間関係に疲れた人はみんなこう思うし、こういう気楽さを求めて上京することも多そう。(私がそうだった) 未完ですが、そこそこ長い……まだ読んでいないのですが、興味のある方は青空文庫でお先にどうぞ😆

https://www.aozora.gr.jp/cards/000035/files/268_1508
3.html


『黄金風景』は読みました。タイトルからどうしても山村暮鳥の いちめんのなのはな… を連想してしまうのですが、そういう話ではなかった🥸
https://www.aozora.gr.jp/cards/000035/files/2257_15061.html


先月分の読書記録も載せたいのですが、まだ表紙が設定されないものがあるのでもう少しあとかなぁ。今月のお便りタイトルもまだ決めていない😱



ではでは、皆さま、お身体に気をつけて下さいませ🍀







rohengram799 at 15:00コメント(6) 

2023年08月26日

みせばや雲便りNo.19:青猫と東京物語(ΦωΦ)

こんにちは🐥

ご当地ソングをまとめた記事を読んでいました。 中原理恵ちゃんの「東京ららばい」もいいよね~と懐かしく曲名を追っていましたが、森進一さんの歌う♪今日からは赤い爪 あなたに見せない〜 がツボに入ってしまい、懐かしく朝からずっと「東京物語」がリフレイン🥸🥸🥸
https://www.uta-net.com/movie/3194/

🐦

今日は🔔🌹のアンドレ氏の誕生日🎉 

彼女の白い腕が
私の地平線のすべてでした。

⇧ 堀口大學が訳したマックス・ジャコブの『地平線』を読むとアンドレ氏っぽいわ、と思っていました。が!それはずっと水平線だと勘違いしたままだったことに気がつきました……白い腕から海と空をイメージして多分中学生くらいからずっとタイトルも『水平線』だと思っていた気がする……恥ずかしい😱

🐦

青空文庫で森川義信という人の作品を読んでいます。どういう人かはわからないのだけれど😅

『青猫』という詩?があって、コレは萩原朔太郎の「青猫」と同じなんかこう得体の知れない、不安感や焦燥みたいなものの象徴なのかな?

https://www.aozora.gr.jp/cards/001652/files/54346_64944.html

🐦

『ぼくは青ねこ』絵本😊 表紙の猫の顔がスキ😁
https://pictbook.info/ehon-list/isbn-9784908013089/

🐦

重松清さんの『さすらい猫 ノアの伝説』が届きました。
https://bookclub.kodansha.co.jp/product?item=0000321266

『猫の客』コチラも。
https://www.kawade.co.jp/sp/isbn/9784309409641/

さて、いつ読み終わるでしょうか📚

🐦

インドネシア語検定協会公式キャラも猫(ΦωΦ)
http://www.i-kentei.com/

🐦

今日また24時間テレビなんですね~マラソンランナーはスタート直前までヒ・ミ・ツ!らしいですが、こんな暑い時期に走るんですかぁ? 「熱中症に気をつけて」「外出は出来るだけ控えて」連日呼びかけているテレビなのにねぇ(⁠ノ⁠ಠ⁠益⁠ಠ⁠)⁠ノ


ではでは、皆さま、楽しい週末を✨





rohengram799 at 11:10コメント(2) 

2023年08月17日

みせばや雲便りNo.14:クララと言えば……

こんにちは🐥


『数学ゴールデン』(藏丸竜彦)なる漫画がありました。どことなく昔の少年マンガの絵柄です。読めば理論的な思考が出来るようになるか!?(笑)
https://bookwalker.jp/series/250193/

🍧

8/12は「ハイジの日」でしたが、ハイジと言えば「クララ」!林芙美子の書いた作品にも『クララ』がありました。『アルプスの山の娘』というタイトルで芙美子が訳した作品があるのでそのつながり?と思ったけれど全然違いました。 

教会や牧師さんは出てくるけど、特にそれに重きはないようで……主人公のむつは鼻垂れ小僧の弟の面倒をみることにウンザリしている様子。


………太郎はまだ眠っていました。鼻汁が固くなって、鼻の穴で青い泡を吹いています。むつは太郎へ煮え湯をかけて殺してしまおうかと思いました。遠い昔、母親がかにを買って來て煮え湯へほうりこんだのだが、すぐ水色の蟹がいんにくのように朱くなってしまいました。太郎も煮え湯へほうりこんだら、かにのように美しい子になるだろう。そうして、臭くて青い色をした鼻汁なんか、とけてなくなってしまうだろう。……


いやぁ~! 『かにみそ』(※)を思い出してしまった! 
大丈夫です、そんなことはしませんよ⁠(⁠・⁠◡⁠・⁠)⁠/
ただ小さい頃、こんな気分になってまわりが神隠しかと慌ててしまうような行動を取るのも仕方ないかなぁと思いました。どこかに行きたくなるよね。
【クララ  林芙美子】
https://www.aozora.gr.jp/cards/000291/files/24366_18506.html


じゃあタイトルの『クララ』はなんだ?となりますが、植物のクララだと思われます。文中にも牧師さんが
『いつも荒地に草花を造っていました。』と植物がたくさんあったことを覗わせていますし。『夾竹桃の小さい木も植わっていました。ダリアだの虞美人草だのジギタリスだの植わっていました。』とあるし、その中にクララもあったのかも。
http://had0.big.ous.ac.jp/plantsdic/angiospermae/dicotyledoneae/choripetalae/leguminosae/kurara/kurara.htm


昔、痰をきる薬として「クララ」がありました。発売されていましたが、今龍角散ダイレクトってありますが
実際には「クララN」「クララCOOL」のリニューアルらしいですね。
https://www.nagae-ph.com/products/list?category_id=2639


ではでは ⁠(⁠˙⁠❥⁠˙⁠)⁠ノ



(※)https://www.kadokawa.co.jp/product/321501000151/








rohengram799 at 09:55コメント(6) 
メッセージ

名前
メール
本文
記事検索
月別アーカイブ