お肌の曲がり角

2021年04月06日

純陽雲便りNo.5:35歳

近くの小学校は明日が始業式。校庭の桜はどれもすっかり葉桜になってしまいましたが、子どもたちは元気に登校するのでしょう。またにぎやかな朝が戻ってきます。


*****


読売新聞の人生案内に

「男の賞味期限・35歳」に恐怖心

との見出しがあり「35歳限界説」なるものを知りました。35歳を機に転職成功率が下がるという、転職市場での定説のことだそうで……数年前から浸透しているようですが、高齢者雇用を考える方がしっくりくるお年頃なので、特に意識したことがなかったです。女性は「お肌の曲がり角」だの「クリスマスケーキ」だのありましたが、今はこちらも聞かなくなりましたね。「人生100年!」という時代ですから、35歳を2倍しても70歳! まだまだ現役、まだま青春!(笑)


相談者は30代前半の男性公務員。真面目な方なのでしょう。転職も婚活も結果が出せないと嘆いている彼に精神科医の野村総一郎先生はこんな回答をしています。

……「結果という事実を出せない」と書いていますが、人間にとっては、形のあるものを作るだけが成果ではなく、努力すること自体が業績だと考えてはいけないものでしょうか?


*****


今朝は空気がヒンヤリしていました。皆さま、体調にお気をつけ下さいませ。よい1日を(*・ω・)ノ



rohengram799 at 10:40|PermalinkComments(8)