お茶の子さいさい

2014年10月14日

恋雲便りNo.11:お茶の子どこの子(・_・?)

台風お見舞い申し上げます……ってこんな言葉があるのかわからないですが、こちらは夜中の2時くらいから風が強くなりました。それまでは雨が降ったりやんだり急に叩きつけるように降ったり……でした。しかし、朝にはもういいお天気! ただ強風で自転車が何台も倒れています。年配の方や小さい子どもを連れた人など通り過ぎる時に倒れてきたら怖いですよね。ちゃんと決められた場所に置いてほしいです。



昨日はなんだかバタバタしていた1日でしたが、蜂谷涼さんの『紅ぎらい』を読みました。帯にあった「献残屋=江戸のリサイクルショップ」という言葉にひかれて買った本ですが、読み終わった後に『はだか嫁』という前作があることを知りました。身一つでお嫁入りしたということですね~前の話を知らなくてもじゅうぶん楽しめました。少しあらすじを書きますと、主人公はおしの。理解ある舅・姑とともに、江戸の大店・仙石屋の暖簾を守っています。大地震の後、店を追われた元ダンナとずうずうしい妾が可愛い娘を連れて戻ってきました! 跡継ぎ息子はおしのが大切に育てていますが、実母であることを盾に女主人の座を狙う妾のおみねがまぁ憎々しいったらありません!! まぁおしのも負けてはいないのですが( ̄▽ ̄;)


「人は、苦難に打ちひしがれ、押しつぶされて、息もできないときもあるのだ。苦難に立ち向かう気力など奮い起こしようもなく、闇にうずくまっているしか手がないときもあるのだ。それでも……。おしのは拳を握った。(中略)こんなことで負けてたまるか」


蜂谷さんの作品は『雪えくぼ』を読んだくらいですが、女性の美しさを損なうことなく、たくましさを描ける作家さんだと思います。また他の作品も探して読みたいですわ




話を戻しまして、献残屋さんですが「献残屋 諸国の義理を 並べたて」という川柳があったそうで……江戸時代、全国の大名は参勤交代で江戸に来る時には、将軍に土産品を贈ったそうです。また武家同士でも互いに贈り物を交わしたり……まぁ、今と昔もそんなに変わらないですね。年始には、大名は太刀を将軍に献上しました。「上がり太刀」と呼ばれて「儀式に用いて実用にならない太刀」だそうです。木刀に黒漆を塗り、真鍮の飾りをつけたり……儀式用で他には使い道がない分、ハデハデにしたんでしょう~献残屋では高く引き取ってくれたのかも。


食べ物なども扱っていたらしく、沽魚(ひもの)・干貝・塩鳥(しおどり)・昆布・葛粉・片栗粉・水餅・金海鼠(きんなまこ/きんこ)・干鮑(ほしあわび)・くるみ・唐墨(からすみ)・海鼠腸(このわた)・雲丹(うに)・熨斗鮑(のしあわび)など文献に残っているようです。食塩鳥は、鳥の肉の塩漬けで、鶴・鴨・雁・雲雀(ひばり)が上等とされていたようです。金海鼠はナマコの腸を取り除き、塩水で煮てから干したもので、もどして和えものなどに……高級食材ですな!!


江戸時代の店屋には『四文屋(しもんや)』といって、惣菜など何でも四文で売っていた店(100均の惣菜バージョン?)や『損料屋(そんりょうや)』という日用雑貨や家財道具のレンタルショップ(古物商・古着屋や質屋が兼業していたらしい)もあった江戸時代、こういうことを学校の授業で学びたかったなぁ(^_^;)



あと時代小説を読むと、普段何げなく口にしている言葉を文字で見るので、あらためて言葉の意味や由来を知りたくなる……というようなことを前にも書いた記憶がありますが、今回は【お茶の子さいさい】です。意味は「物事がきわめて容易にできるたとえ」ですが「お茶の子」ってなんですか('_'?)


「お茶の子」とは、お茶に添えて出される茶菓子のことで、簡単に食べられることから簡単にできるたとえになったそうです。また、朝食の前に食べる「茶粥」のことを「お茶の子」と言う地方もあり、そこから「朝飯前」の意味になったという説もあるそう。


http://www.o-cha.net/japan/japan/culture/culture11.html



そして地方のかわったお茶も見つけました。


【島根のポテポテ茶】

飲茶の風習として呼ばれている。番茶と陰干しの茶花を少量混ぜて煮出す。これを茶碗に入れ、穂先に少量の塩をつけた茶筅で泡立てる。そこへ少量の赤飯や小さく刻んだ具を入れて飲む。


【徳島の阿波番茶】

摘採は7月中旬の年1回全葉をしごき摘みする。甘酸っぱい香味があり、苦渋味は少なく番茶としてはきわめて良質。


【高知の碁石茶】

この茶の上質のものは、蜂蜜のような香気があり、光沢のある黒褐色で碁石状の形をしている。 製法に特徴があることで知られ、何年も貯蔵ができる。



出雲に集まった神さまがポテチをつまみ、緑茶を飲みながら楽しく茶話会……ダメだ、妄想がとまらない~罰当たりなワタクシをお許しください(´;ω;`)


rohengram799 at 16:48|この記事のURLComments(12)
メッセージ

名前
メール
本文
記事検索
月別アーカイブ