ねねしな灯台

2017年06月06日

さくも便りNo.5:ねむい(∋_∈)

昨晩、チェーホフの短編『ねむい』を青空文庫で読みました。主人公は13歳の少女、ワーリカ。女中としての仕事も大変なのに赤ちゃんの子守りもある。子守唄の効果もなく、なかなか眠ってくれない赤ちゃん(´д`|||) ああ、でもとにかく眠いの! 現実なのか夢なのか、彼女の生い立ちなどもわかります。でも、そんなの関係ない! 私の邪魔をするのはなんなの? そして彼女は・・・


「やっとのことで、生きる邪魔をしている当の敵をみつける。その敵は――赤んぼなのだ。彼女は笑いだす。あきれたものだ、――こんな些細ささいなことが、なぜもっと早くわからなかったんだろう? 」


ダメダメ、いけない!のショーゲキの結末が待っていたのですが、育児ノイローゼを連想するような作品でしたわ。夢オチが望ましいです・・・(;´Д`)



子守唄で「ねねしな灯台」というのがありました。


ねねしな灯台に灯がともりゃ
人は誰でも眠るとヨ
眠れないのは鬼の子と
愛にはぐれた迷い子ヨ
ねねしなねねしなねねしなヨ

ねねしな灯台の沖合いを
だまりこくって舟が行く
春にはあいつとこの島を
出ようと二人で決めたけど
ねねしなねねしなねねしなヨ

ねねしな灯台に月が出て
ひそかに咲いた白百合よ
生きてくことに汚れるな
人生二度とはないんだよ
ねねしなねねしなねねしなヨ

ねねしな灯台に打ち寄せる
波だけ信じて歌うのさ
明日はきっと良い日だよ
でっかい日の出もみられるよ
ねねしなねねしなねねしなヨ



子どもに歌って聴かせるというより、自分に言い聞かせているような歌詞だと思いました。なんとなくフレーズを覚えていて、大人になってからその意味とかを考えて、しみじみするのかもしれないですね。



寝る子といえば、ねこ(=゚ω゚=) 仕事帰りに久しぶりに野良猫を見ました。 ジャズピアニストの山下洋輔さんが行方不明の猫を探しあぐねて、近くの神社にお参りしたら、翌日戻ってきた!という話が評判になり、立川の阿豆佐味天神社は「猫返し神社」と言われるようになったとか・・・そんな話が書かれたエッセイが発売中らしいので、読んでみたいです(*´∀`)♪

https://azusami-suitengu.net/?page_id=8


rohengram799 at 09:20|この記事のURLComments(8)
メッセージ

名前
メール
本文
記事検索
月別アーカイブ