アラベスク

2022年03月09日

春和雲便りNo.5:ありがとう 🌷

昼間は風がないとあたたかい〜お春ちゃんがそばに来た!? (〃ノωノ) な感じでしたが、夜になるとヒンヤリ しますね。皆さま、体調はいかがでしょうか?
詰め合わせというほどでもないですが、連想ゲーム的な戯れ言です。よろしければお付き合い下さいませ(*´・ω・`)ノ


◆今日は「ありがとうの日」。NPO法人HAPPY & THANKS が制定したそうですが、ホームページとか見つからないんですよね。今は特別活動をしていないんでしょうか?

◆「世界ありがとうの日」も7月15日にQ&Aサイトで有名なOKWAVEが制定したそうです。自社の創業日だそう。身近な人たちに感謝して「ありがとう」を言う日と、世界に目を向ける日の違いですかね?

◆ウクライナ語ではありがとうは「ジャークユ」と言うそうです。ウクライナ語の語彙はポーランド語と共通のものが多いそうで、旧ソ連時代、キエフではウクライナ語を話すと田舎者と思われたとか。

◆私がキエフという地名を知ったのは小学生の時にバレエ漫画の「アラベスク」を読んだのが最初です。
https://mangapedia.com/%E3%82%A2%E3%83%A9%E3%83%99%E3%82%B9%E3%82%AF-p84len644


◆他に途中まで雑誌連載中に読んだバレエ漫画は

「SWAN―白鳥―」
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/music-book.jp/amp/news/242366%3Fusqp%3Dmq331AQIKAGwASCAAgM%253D
こんなに長く連載してたのね💦

「昴 スバル」
https://mangapedia.com/%E6%98%B4-rf8nnyj88
この漫画ではZONEという言葉を知りました((φ( ̄ー ̄ )


◆こちらはバレエを題材にしたショートショートです。
【バレエ彗星】
https://note.com/tarahakani/n/nd374412a7390



*次の更新は土曜日の予定です ('ー')/



rohengram799 at 20:00コメント(6) 

2019年12月07日

黄冬雲便りNo.7:「ラ」と「レ」

時々、最寄り駅でおだんごヘアのバレエを習っているんだろうな、というスレンダーな女の子たちをみかけます(о´∀`о)


私が小学生の頃でしたか、有吉京子さんの「SWAN」が始まり、山岸涼子さんの「アラベスク」などバレエ漫画を読んで、今よりははるかに身体に柔軟性があったので、基本の形など出来ないかとマネしていたものです。大人になってからは「昴」が好きで読んでいました。この漫画でZONEを知りました。この後にギバちゃん(柳葉敏郎)とあとからヒガシ(東山紀之)がナレーションを担当した同名のスポーツドキュメンタリー的な番組が始まったように思います。オススメバレエ漫画の記事を見ると、他にもいろいろあるのですねぇ。


https://www.araiguma-books.kurasiro.com/entry/2018/11/12/genuine-ballet-comic


こちらのブログでは美しいバレリーナたちの絵が✨

https://ameblo.jp/kukokuko1234



「ラ・シルフィード」と「レ・シルフィード」に違いがあるとは知らなかった私です。 まぁ、テレビ中継のバレエもまともに見たことがないので仕方ないか(^^;)(;^^)

https://dews365.com/newpost/171988.html



そうそう、バレエと言えばやはりニジンスキー(いろんな意味で)なワタクシ、また赤江作品を読み返したいです。

「ニジンスキーの手」
http://blog.livedoor.jp/sara_m0185/archives/6328260.html


ニジンスキー「牧神の午後」
http://bigakukenkyujo.jp/blog-entry-75.html



rohengram799 at 00:00コメント(4) 
メッセージ

名前
メール
本文
記事検索
月別アーカイブ