カタログギフト

2015年05月03日

碧雲便りNo.3:豚と龍

先月、「肉村さん」の話を書きましたが、タイミングよくダンナの職場の方から結婚の内祝いとして好きな「ご当地和牛」をの選べるカタログが届きました(笑) いろんな商品のあるカタログは今までもいただきましたが、肉オンリーは初めて!! まだまだ肉村さんから離れられないかも(^。^;)


カタログは牛でしたが、豚菜(ブタナ)という植物名をご存知でしょうか? 実物は皆さま、あちこちの空き地で見たことがあると思います。タンポポもどきとも呼ばれているので……そう、あの黄色いヒョロ長いヤツです。
http://had0.big.ous.ac.jp/plantsdic/angiospermae/dicotyledoneae/sympetalae/compositae/butana/butana.htm


ヒメブタナもあるそうです。子豚は可愛らしいですが古豚だと……いやいや(゜゜;)



5月の花というと「さつき」ですが、は正式にはサツキツツジと言ってツツジ科の植物になるそうです。そして白やピンクや紫系の花をたくさん見ますが、キレンゲツツジは鮮やかな黄色の花を咲かせます。
http://www.geocities.jp/nisi175812/kirenngetutuzi0.htm


でも毒があるそうです~牛馬を放牧していた山など、毒があるため食べられず残って繁殖したようです。あざやかなオレンジ色のレンゲツツジもあるそうです。



キレンゲツツジは鮮やかな黄色の花を咲かせますが、「サツキ」は黄色の色素を持っていないのでため、従来黄色のサツキは不可能とされていたそうですが、研究して黄色いサツキが誕生しました。その名は『黄龍』です。カッコイイ~爆買する方々が買い占めそうな名前です(≧∇≦)←中国に黄龍という観光名所があるのですね。知らなかった。黄色いサツキは「栃木植物園 大柿花山色」サイトの中で見られます。みどりの桜・御衣黄(ギョイコウ)に近い色かも。



植物というより果樹ですが、皇居東御苑には果樹古品種園というのがあり、江戸時代の果樹が見られるそうです。天皇陛下が『桃太郎』の絵本にある桃は先のとがった桃なのに「今の桃はなぜ、とがっていないのか」と品種改良に関心を持たれ、「江戸城の跡に江戸時代の果樹を植えれば、訪れる人々にも興味深いのでは」と発案されたのが果樹園の整備につながったとのことです。こちらのブログにいくつかその果物が載っていたのでご覧下さいませ。

http://blogs.mobile.yahoo.co.jp/p/blog/myblog/content?bid=yachiyo_teduka&id=31439320



ではでは~豊かな実りのある休日になりますように(*´∀`)♪





rohengram799 at 09:20|この記事のURLComments(10)
メッセージ

名前
メール
本文
記事検索
月別アーカイブ