カラムーチョ
2010年07月12日
ひつじ雲便り117:シアワセの向こう側
縁起物お菓子の代表?『ハッピーターン』☆
魔法の粉2、5倍の味濃いバージョンが売られてだいぶたちますが、まだまだ人気みたいですね。新聞に《濃い味の菓子 ハマる》という記事で出ていましたが、確かに増量ときくと、お得な感じがするし、好きならなおさら手がのびますよね。
しかし…味覚が濃い味に慣れてしまうと、もっと濃い味を求めてしまうので、味や香りを少量楽しむ程度が良いそうです(´д`)…はい、気をつけます!
甘いものはそうでもないけど、辛いものはわりとエスカレートしますよね。
「カラムーチョ」発売前に、友人がアンケート調査みたいなバイトをしていました。試食しながら「こんな辛いお菓子誰が食べるのよ~!」と言っていましたが、あっという間に人気商品になりました(((^_^;)
*ひつじ雲便り116は欠番です*
魔法の粉2、5倍の味濃いバージョンが売られてだいぶたちますが、まだまだ人気みたいですね。新聞に《濃い味の菓子 ハマる》という記事で出ていましたが、確かに増量ときくと、お得な感じがするし、好きならなおさら手がのびますよね。
しかし…味覚が濃い味に慣れてしまうと、もっと濃い味を求めてしまうので、味や香りを少量楽しむ程度が良いそうです(´д`)…はい、気をつけます!
甘いものはそうでもないけど、辛いものはわりとエスカレートしますよね。
「カラムーチョ」発売前に、友人がアンケート調査みたいなバイトをしていました。試食しながら「こんな辛いお菓子誰が食べるのよ~!」と言っていましたが、あっという間に人気商品になりました(((^_^;)
*ひつじ雲便り116は欠番です*