キッチュ

2015年12月24日

色雲便りNo.17:キッチュな夫婦

中国・深センの土砂崩れのニュース、あきらかに人災だろ!ですが、救助現場のあの信じられない数の重機はななの~あれでは助かる人も助からないのでは……映像が恐ろしいです! ただボーッと突っ立っているような人も何人もいましたが、本当に救助員なんでしょうか? 北京の大気汚染もスゴいし……中国はどんな未来を描いているのでしょう?



さてさて、タイトルに使いました「キッチュ(Kitsch)」ですが、元来はドイツ語で,俗悪なもの,インチキなもの,通俗的なお涙ちょうだいものなどの意味があるらしいです。私は宝塚の『エリザベート』の中でエリザベートを暗殺したと言われるルキーニが歌っていた♪キッチュな夫婦~というフレーズが忘れられないのですが、デジタル大辞泉には「1俗悪なもの。まがいもの。」「2本来の目的とは違う使い方をされるもの。」とありました。どちらの意味にも当てはまるのが、この話ではないかと……「国会議員が率先して育児休暇」……(゜д゜)



自民党の宮崎謙介衆議院議員は、今年2月に同じ自民党の金子恵美衆議院議員と結婚。来年2月中旬に初めての子どもが生まれる予定。まぁここまではおめでたい、よかったね(´∇`)ですが……宮崎議員は昨日、東京都内の神社で結婚式を挙げたあと記者団に対し「国会議員として、国の未来を左右する大事な議決をしなければならない立場であり、私なりに悩んだが、これからの日本を考え、しっかりと育児をしながら働く女性を支えていくべきだと考え」来年の通常国会が開かれている2月中旬から1か月程度、育児のための休暇を取りたいという考えを示したそうな……ちょっと意味がわかりません。


「育児休暇によって職場で冷遇されるのではないかということが、男性にとってネックになっている。国会議員が、隗(かい)より始めよということで率先して育児に参加し、『一億総活躍社会』を後押ししたい」……('_'?) 「先(ま)ず隗(かい)より始(はじ)めよ」は「事を始めるには、自分からやりださなければならない。人に言いつける前に自分が積極的に着手せよ」という意味ですが、この話題で使用されるとモヤモヤ感があるのは私だけでしょうか?


妻の金子議員は「妊娠、出産をしながら働き続けられるモデルを体現していきたいと考えており、今回の選択を非常に歓迎している」そうです。そりゃ自分にプラスですもんね、大歓迎でしょう~と妊婦でも小さい子どもを子育て中や孫の世話をしているわけではないのに皮肉なモノの言い方をしたくななってしまう~!


衆議院の規則では「出産の場合には自分で期間を決めて欠席できることになってい」ますが、育児休暇の定めはありません。宮崎議員は子育て中のほかの自民党議員とともに、来月勉強会(議員さんて好きですよね、この勉強会ってヤツ)を発足させて、育児のため一定の期間は国会を欠席できるよう衆議院規則の改正を求めていくことにしているそうです。


結婚披露宴で塩崎厚労相「しっかりと休んでもらえばよい」「国民から負託を受け、最低限やるべきことを押さえながら、やはり“イクメン”をちゃんとやってもらわないと厚生労働大臣として非常に困るのでぜひ前向きに進んでほしい。子育ては、しっかり応援するというのが安倍内閣だ。しっかりと休んでもらえればよいと思う」と言われたそうな……( ̄ヘ ̄)


有休もなかなか消化できず、取ろうとするとイヤミを言われたりする会社もあったり、産休後の職場復帰だってスムーズにはいかなくて悩む人もたくさんいるのに……選挙で選ばれた国会議員と普通の会社員を同じ立場で考えるのは、う~ん、どうなのかしら( ̄~ ̄;)?


このふたりのアタマの中は毎日シャン♪シャン♪と幸せな鈴の音が鳴り響いているんでしょうねぇ……。今日はクリスマス・イブですが、頭痛鎮痛剤の「EVE」A欲しくなってくるような話ですわ。




*前の記事のお返事遅れますm(__)m




rohengram799 at 15:45|この記事のURLComments(8)
メッセージ

名前
メール
本文
記事検索
月別アーカイブ