コミックエッセイ

2024年03月06日

禊月雲便りNo.5:駅

こんにちは🐥

今日も寒い朝になりました。ダンナさんが「今、3月だよね」と言いながら出勤していきましたが、むかーし4月はじめに東京で雪が降ったような記憶が……体調管理が本当に難しいですね。


体調管理と言えば……コミックエッセイになるのでしょうか、こちらのマコさんシリーズが面白かったです。60歳、私もあと少しじゃないか😱

https://emaemasan.blog.jp/archives/23994293.html


🌸


竹内まりやさんの『駅』、いろんな方がカバーしていますが布施明さんVersionを初めて聴きました。たしかな歌唱力に裏打ちされた他の誰とも違う、この世界観〜さすがです✨ 

https://youtu.be/gvu1DgGu22Q?si=c0LYqwcqOMFLa4iG


🌸


新聞にツヨちゃん主演映画の小説発売の広告が!
ツヨちゃんって傘張り浪人が似合いそう!と映画のCMを見て思っていました。SMAPメンバーでは一番時代劇が似合う気がするのはやはりファンの欲目かしらん?
原作ありき、ではなく脚本家が書き下ろした小説なのですね。買おう(笑)

https://books.bunshun.jp/ud/book/num/9784167921842


🌸


今日もアメブロ、note更新しております。書ける時には書きまくる😅 お時間がありましたらのぞいてやって下さい。

https://ameblo.jp/ayaka4131-off/entry-12843241058.html

https://note.com/during0901/n/n3515e8622549



明日はダンナさんがまた病院に行く日。予約時間が午後3時という……どのくらいで帰って来るんだろ!?

皆さまもあたたかくしてお過ごし下さいませ🍊







rohengram799 at 10:30コメント(6) 

2022年03月17日

春和雲便りNo.11:奥さまは……( ̄□ ̄;)!!

昨晩の地震には驚きました。新しい本を読もうかな、と手にしたところでなんか揺れてる……? テレビでは福島・宮城に緊急地震速報が……とアナウンサーが。その影響かと思っていたらかなりの横揺れがやって来て緊急地震速報が鳴る鳴る! 寝ていたダンナさんもさすがに起きてきました。 モノが落ちてくることもなく、一時間ほどニュースを見たりしていましたが……。 皆さまは大丈夫でしたか? ケガなどなかったでしょうか? 週末は気温も下がるようですし、どうぞ体調にもお気をつけ下さい。

* * * * *

最近知った『奥さまは処女』というタイトルも内容もショーゲキ的なコミックエッセイ。私は本はまだ読んでいなくてブログを最初から読んで…なのですが(まだ途中)。殿方にはいささか刺激が強い?でしょうか、う~ん、同じ立場になったことがないからわからないけど。

「妊活」という言葉は好きではないけれど、えっ( ゚Д゚) そんな夫婦も? となりました。人間の身体ってやっぱり不思議。心も不思議。でもコレが当たり前になるのかな? 産まれてくる子どもたちがしあわせに過ごせるならそれが一番ですが。


奥さまは処女 >> https://bookmeter.com/books/17632885

ブログ
https://ameblo.jp/oku-shojo/theme-10103566874.html

産婦人科に行った時の話に「ベルばら」オチをつけて下さり…不謹慎かも、と思いつつ笑ってしまいました。他の文章も語彙力が豊富で深刻なはずなのにフフッ!となってしまいます。
https://ameblo.jp/oku-shojo/entry-12391274355.html

刊行記念対談
https://wotopi.jp/archives/110837


『スキンシップゼロ夫婦』とはまた違う夫婦関係。いろいろ考えてしまいます。

スキンシップゼロ夫婦 >> https://bookmeter.com/books/11602964

* * * * *

2010年3月17日にブログを始めたので、今日は記念日✨ 生まれてから何日かを調べてみたら

『2010年03月17日(水)』に生まれてから 4383日が経過しました。 次の記念日は生まれてから4444日目の 『2022年05月17日(火)』です。

オスカー、ブログをはじめてからまだまだお子さまです ← 図々しい💦

これからもよろしければお付き合い下さいませ <(_ _*)>




rohengram799 at 09:10コメント(2) 

2021年05月13日

梅月雲便りNo.6:お空のセカイ

『おかあさん、お空のセカイの話をしてあげる! 胎内記憶ガールの日常』という漫画を無料お試し版
で読みました。

https://booklive.jp/product/index/title_id/886349/vol_no/001


結果、続きが気になって電子書籍で買ってしまったのですが、やっぱり紙の本で読みたいなぁ……新聞広告にもバーン!と大きく出ていたし(笑)

お母さんがのめり込んだ感じではなくて「ホンマかいな〜」という半信半疑の姿勢なのが好感が持てました。 あとやはり漫画なので読みやすい。絵柄も可愛いし、娘さんがすっごくお母さんのことが好きなのが伝わってきたのが一番よかったかもしれない!



おかあさん、お空のセカイのはなしをしてあげる! 胎内記憶ガールの日常 >> https://bookmeter.com/books/15977427


*****


今年は『心に残る医療』コンクールはなかったのかなぁ、と思っていたら「生命(いのち)を見つめるフォトコンテスト」と「『心に残る医療』体験記コンクール」を統合、リニューアルしたものになっていました。エッセイを下から順番に読んでいって『もう逃げない』という作品を読んでいたことに気がつきました。その時、リニューアルしたとは思っていなかったということですね…イヤだわ。 他のお話もみんな沁みました。写真もよかったです。来年はちゃんと覚えておこう!


https://www.med.or.jp/people/photo_essay/005110.html



rohengram799 at 00:00コメント(2) 

2017年07月04日

蘭月雲便りNo.3:愛と死をみつめて

♪ まこ・・・ 甘えてばかりで ごめんネ みこは とっても倖わせなの


タイトルからこの歌を思い出した方もいるかしら・・・と思いつつ、今日の新聞に私のブログでは結構お馴染みの瀬々倉卓治さんが選んだ川柳を読んだので。「愛別離苦」という言葉が浮かんできます。


「愛と死を等価交換 雨十景」(大網白里市 滝沢ゆき子さん)




人生案内の相談内容も、生と死について考えてしまいました。自分は医学科に進学したかったのに塾に通わせてもらえなかった、実力不足もあるかもしれないが、塾にいくことができたら違っていたかも・・・特に将来の希望もないし、成績も悪くはない高校生の妹は夏期講習に通うというわせてもらっていてうらやましい、というような10代の女子大学生の悩みでした。回答は哲学者の鷲田清一さん。


「あなたは医師になりたかったのに、その道に進めなかった。でも医師は人のいのちを預かる仕事。どんないのちも選別せずに、いのちあるかぎり尊びつつあたる仕事です。このいのちとあのいのちのどちらが大事かと比較するなど、あってはならないことです。」そして「妹のようにきちんとした塾に通えていたら、自分も医師になれていたのに・・・・・・と妹を羨むより、自分はほんとうに医師をめざす心構えができていたのかどうか、胸に手を当てて自分に質(ただ)すことを先にしてください。」と締めくくりました。




同じく今日の新聞にコミックエッセイの広告があったのですが、『親が終活でしくじりまして』・・・なんだよ、このタイトル!って思いました。「終活」に「しくじり先生」と流行りになった言葉をつなげたのかもしれませんが、なんとも不快になるタイトルです。そもそも終活ってどうしても子どものためにしなくてはいけないものなのか?




台風の影響・被害はなかったでしょうか? どうぞお気をつけ下さいませ。




rohengram799 at 23:06コメント(4) 

2017年05月09日

起雲便りNo.8:お腹いっぱい

おはようございます(o´Д`o)ノ゙


GW中にはいつも読んでいる漫画雑誌が発売にならないので、つまらなかったので、ヘンな本を買ってしまう・・・『葬儀屋と納棺師と特殊清掃員が語る不謹慎な話 』! コミックエッセイですね。内容はタイトルそのまんまです。本の中から気になったものを・・・まずはWikipediaにも載っていた葬儀にまつわる風習『耳塞ぎ餅』です!
 

友人や親戚など自分と同年齢の死者が出た場合にのみ行われ、葬式の夜は配偶者と一緒に餅を取って両耳を塞ぎ死者に呼ばれないように(正確には招く声が聞こえないように)するというもの。間違って葬儀の連絡があったら、餅を2個食べる(右耳と左耳)と言っていた人がいるとかいないとか、どこか違うところで読んだ記憶が・・・(;´Д`)




もうひとつは高齢者の葬儀のお話。 あるおじいさんは亡くなる前には水も飲めなくなり、ガリガリにやせていたのに「ああ・・・お腹いっぱいだぁ~」と言って亡くなったそう。お通夜にはお子さんやお孫さんがたくさんいらして、小さい女の子がご遺体の近くに食べ物を持っていき「じいじーおなかいっぱいだねーぱいぱいねー」と言っていたそうです。


「きっと人生に満足してのその言葉だったのでしょう」のコメントに、ああ、自分もこうありたいなぁ、心いっぱい、優しい気持ちに満たされて、フワフワとリアル空のお城にたどり着きたいものです。



他にも特殊清掃員の話など、食事中はもちろん前後も避けた方が絶対にいい状態の絵面がたくさんでしたので、積極的にオススメはしませんが、お仕事されている方々は本当に大変だと思いました。


あと、孤独死のニュースってなくなってしまった方だけ放送されることが多いですが、ペットが寄り添って一緒に亡くなっていることもあるそうす・・・ρ(・・、)




rohengram799 at 06:12コメント(8)トラックバック(0) 
メッセージ

名前
メール
本文
記事検索
月別アーカイブ