サントリー

2024年01月10日

ねんねこ雲便りNo.5:成人の日

こんにちは🐥

昨晩は八代亜紀さんの訃報にビックリしました。中村メイコさんもですが、もしかしたらこれから年末に亡くなっていました、という報告が続くのでしょうか。悲しいことです。

八代亜紀さんの絵本
https://honto.jp/netstore/pd-book_00017259.html?partnerid=02vc01





8日は「成人の日」でしたね。ハデな衣装でアホかと思われていたアレが今では「文化」に!? う~ん、なにか違うような気がしますが。

https://news.yahoo.co.jp/articles/56774e957eb2f81a05e43cbd9dd0549a35f14ade


サントリーの伊集院静さんの新聞広告はないだろうなと思っていましたが、昨年10月には原稿は出来ていたようです。


誇り


新成人おめでとう。
今日から君は新しい道を歩んでいくことになる。
この道には懸命に生きる人の誇りがある。
誇りをもって生さること、それは私たちの務めである。
誇りとは何か?
それは信念をもって歩いていくことだ.
今まで同様、誇り高い道をまっとうしてくれ。
大勢の人がそれを望んだように、
あなたもまた、自信を持ってその道を歩んで欲しい。
そこには必ず生さる喜びがある。
君の人生の肝心がある。
さあ、頑張って私たちの明日に向かおう。

大切なものを抱いて、進むんだ。


https://ameblo.jp/ayaka4131-off/entry-12835873761.html





SF小説の『たんぽぽ娘』。なんとなく読んだ記憶があるけれど、こちらも少し不思議?な『たんぽぽ娘』。こうなったらいいなと思っている人がいるんだろうな。私は毎朝、その日その日で顔が違っていたらいいなと思っていました😅

https://note.com/kanekyo12/n/ne0ee42ca9a0d

なぜか『ブラック・ジャック』の「木の芽」を思い出してしまった!





この前買った漫画雑誌、1冊はすでに買っていたヤツでした……だから年末年始はキラい! でも昨日も焼きそばを作って紅ショウガも買っていたのに出し忘れたし……やっぱりどこかヌケサクになっている気がする😱


では、また🥸🥸🥸




rohengram799 at 14:45コメント(2) 

2019年01月15日

萌月雲便りNo.16:品性~ポプラの葉

本当なら今日が「成人の日」ってやっぱり思ってしまう。今日だったら月曜日に有休を取って土日月火の4連休に出来たのに!と思った人もいるかも?(^-^;


昨日は新聞にいつものようにサントリーの広告で伊集院静さんの「君に乾杯!」がありました。今年のタイトルは「ヤンチャでも困った大人でもかまわない。」。


【これだけは覚えていて欲しい。真の大人は自分だけのために生きない。お金がすべてと決して思わない。品性を得ることは人生の最高の宝物だ。】


昨日のニュースで見た、どうすればそんな格好をしようと思うのかという、バカの見本市みたいな人間たちにこの言葉は届くのでしょうか? 一生、そのスタイル(外見、服装)で生き抜けるならそれはそれでエライ!と思うけれど、また中途半端にチャラい格好で生活していくんだろうなぁ。




読売新聞の編集手帳に新川和江さんの『名づけられた葉』の一部が引用されていました。自分がポプラとプラタナスを混同していたことに気づきました。私もやっぱりアホな新成人と五十歩百歩なのかも……反省m(_ _;m)三(m;_ _)m




『名づけられた葉』  新川 和江


ポプラの木には ポプラの葉
何千何万芽をふいて
緑の小さな手をひろげ
いっしんにひらひらさせても
ひとつひとつのてのひらに
載せられる名はみな同じ <ポプラの葉>


わたしも
いちまいの葉にすぎないけれど
あつい血の樹液をもつ
にんげんの歴史の幹から分かれた小枝に
不安げにしがみついた
おさない葉っぱにすぎないけれど
わたしは呼ばれる
わたしだけの名で 朝に夕に


だからわたし 考えなければならない
誰のまねでもない
葉脈の走らせ方を 刻み(きざみ)のいれ方を
せいいっぱい緑をかがやかせて
うつくしく散る法を
名づけられた葉なのだから 考えなければならない
どんなに風がつよくとも




rohengram799 at 08:58コメント(2) 

2013年07月28日

入道雲便りNo.8:遠花火

「継続はチカラなり」と前の記事に書いておきながら…昨日の更新を休んでしまいました(--;)


「7」のつく給料日後の土曜日、夏休み~パチ屋は混雑!ナンパなオバサン(もう半年経ったので新人ではない!)と仕事ではぁなところに雷ゴロゴロ、横殴りの雨~凄まじい!! 一時、停電になりましたが店内のお客様に変化なし!震災の時も揺れがおさまったらまた打とうとしたおっさんが何人かいたそうですから、停電なんて…はぅ(-_-;)帰りはちょっと荷物があり、駅からワンメーターなので(バスはない時間)タクシーを利用してしまいましたわ。皆さまのお住まい周辺は、大丈夫でしたか?


昨日は隅田川の花火大会も開始30分で中止になったそうですね。仕事に行く時に浴衣姿のおね~さんを見かけましたが、お気の毒です。懐かしい思い出話になるにはだいぶ時間がかかるのではないかしらん?


「懐かしい」「花火」「思い出」ときたら、サントリーオールドのコマーシャル『恋は遠い日の花火ではない』ですね~(*^^*)はじめてこのコマーシャルを見た時には「おおっ!!」とへんな感動をしたものです。サントリーのコマーシャルは心に残るものが多い…ビールと違ってウィスキーのコマーシャルはムード歌謡の世界~飲めない人間も酔わせてくれます(^.^)


では本日も仕事なワタクシ、元気にいってまいりますわ。皆さまも7月最後の日曜日を満喫して下さいませ♪





rohengram799 at 09:10コメント(9)トラックバック(0) 

2011年07月05日

第528号:「よっしゃ、よっしゃ!」で「長~く愛して」

今日も暑いですが、それなりに風があるので、いくらか過ごしやすいですね。まだまだ鼻水ズルズルがおさまらないオスカーです(+_+)


今日は本屋で「頭の良い子どものお弁当」なんて特集を読みましたが、スミマセン、ムリです!!って感じ。塾で食べるお弁当を「温かいまま食べさせたいから届ける」とか…その時間働いている親はどうしたら?って感じです。いや、もう根本的にああいう雑誌に載るような塾に通わせる経済力のあるウチと我が家を比較してはいけないのだわ(-_-)


お弁当づくりも時間だけでなく気持ちに余裕がないと、うまく作れないと私は思うのですが、慣れて手際よくできる人には苦にならないのかしら?


偏差値40の子どもたちのおかずは肉類が多いみたいなデータがありましたが「育ち盛りは肉が全てなのよ!!」とひそかに反論したりして…(-.-)


暑いこの時期にお弁当を作っている皆さま、本当にお疲れさまです!!ご自分の栄養もしっかりとって下さいね……とここでおわったら、タイトルの聞き覚えのあるフレーズがムダになってしまう(笑)


昨日からニュースに出まくっている、言葉を知らない政治屋・松本さん…嘆かわしい。自分の身内があんな人だったらどうしよう!!と考えてしまいました。親類縁者やお世話になった方や友人の方など被災地にはひとりもいないのかしら?だから今まで全く関心がなかったのかしら?


今朝の新聞に「被災者傷つけたならおわび」と見出しがありましたが、傷つけたかどうかの判断もできないんだ…とあきれましたわ。


昨日発売の週刊現代に『いまあの人が生きていれば』という特集があって、坂本九ちゃんは被災地にいき「上を向いて歩こう」を歌っただろう、筑紫哲也さんはジャーナリストとして原発を持ち上げてきたメディアを追及するだろう…そして田中角栄元総理だったら「よっしゃ、よっしゃ」と被災者を抱きしめ、励まし、また新しい故郷を一緒につくろう、と言ってくれたに違いない…そんなことが書かれていました。(立ち読みだから詳細は各自ご確認を!)


角栄さんって悪いこともしているけれど(黒いピーナッツですよ!!)苦労人なのは確かで、郷土愛の強い人だったから、本当に今、生きていたらあのダミ声でへなちょこ国会を一喝しただろうなぁと思います。今は総理の影が薄すぎます。そのうち、透明人間になるのでは?


あと大原麗子さん、イメージにはなかったけどボランティア活動に熱心だったそうです。お母さまの介護を献身的にされていたので、同じように大変な方たちをあの声で癒してくれたかもしれない。私たちも、ずっと、東北を、日本を、世界を『なが~く愛して』いきたいですね♪



rohengram799 at 14:24コメント(14) 

2010年12月04日

第346号:時代はピンク!?

昨日は仕事面でバタバタし、ぐったりしたので《家族みんな休み》なのをいいことに、9時すぎまで寝てしまいましたわ…大掃除しろよ!!というツッコミは止めて下さいね(>_<)


目覚めたのは9時9分…馬の夢でも見ていたら、うまくいくのでしょうが~爆睡


さてさて、本日近くの幼稚園ではクリスマス会が行われている模様~路上駐車は止めてね、保護者の皆様!!


クリスマスの花と言えば、真っ赤なポインセチアを思い浮かべますが、今は乳白色に淡い黄緑、斑入りなどいろんなバリエーションがあるそうですね。


ピンクのは青い薔薇のサントリーが作ったみたいで『プリンセチア』と言われているとか。


うーむ、ピンクは人気ですね。優しくてかわいらしいからかな?


なにげに『媚び』を感じさせるところもまたイイのかしらん?って、発想がおやぢでスミマセン( ̄▽ ̄;)


ポインセチアの原産は中央アメリカ(特にメキシコ)で、名前の由来はアメリカ合衆国の初代メキシコ公使J・R・ポインセットからだそうです。変わった名前の人だったら、全然違うんだろうなぁ。ホセ・メンドーサとか、ミル・マスカラスとか…あれ?(笑)


メキシコでは、『ノーチェ・ブエナ(聖夜)』と呼ばれているそうですが、和名はショウジョウボク(猩々木)。


大酒飲みの赤い顔が似ていることから名付けられたといいますが、なんと夢もロマンのかけらもない…明治の頃、やってきたようですが《文明開化》にはちょっと遠くないかい!?





rohengram799 at 10:15コメント(9) 
メッセージ

名前
メール
本文
記事検索
月別アーカイブ