チルドレン

2015年03月28日

咲雲便りNo.28:キラキラ☆アカデミック

受験シーズンも終り、入学準備に忙しい人も多いでしょうが、受験生になり進路に頭を悩ませる人も同じように多いかも……(;^_^A


週刊ポストに『キラキラネーム』ではなく『キラキラ学部』の記事がありました。 横文字のよくわからないのもありましたが「こども学部」とか……少子化も関係しているのかしらん? 全国では10以上の大学で「こども学」を専攻する学部・学科があるそうです。秀明大学の「学校教師学部」もなんだ、そりゃ……特に「教師としての広く深い教養」を重視するとらしいです。まぁ、教師の質については……ねぇ……でありますが(-。ー;) 


ウチはもう「学生サン」はいないので、学校関係のことに関心がなかったのですが前から話題になっていたのですね。顔文字とか理解出来ない(○_○)!!


《大学の学部、学科に「キラキラネーム」 「日本語日本文化(^^)コース」どう発音する?》
http://www.j-cast.com/m/2012/12/08157019.html




さてさて……昨日は吉永南央さんの文庫書き下ろし『キッズタクシー』を読みました。『紅雲町珈琲屋こよみ』シリーズの作者です←富司純子さん主演でドラマになるみたいですね。このシリーズの他に何冊か読んでいますが、なんだろう、ハッピーエンドでバンザイ!というより読後いろんなことを考えてしまう作品を書く人という印象があります。


内容は……タクシードライバーの千春はシングルマザー、正当防衛で人を死なせた過去があります。ある日、千春のタクシーを予約していた小学生が約束の場所に現れず事件か、事故かと大騒ぎに。その後少年の行方は判明したのですが、千春の過去に関連づけた噂がネット上で流れ、後味の悪い結果が残り……さらに彼女の周りでは、不穏な出来事が起こって……というミステリーでもあり家族小説でも職業小説でもある一冊でありました。


タイトルとシンプルな表紙にひかれて買ったのですが、「キッズタクシー」って本当にあるサービスなんですね。「介護タクシー」は聞いたことがありましたが「陣痛タクシー」というサービスも(^o^;) 妊婦さんが出産予定日、かかりつけの病院、乗車場所などを事前に登録することによってり、急に産気づいても電話一本で迅速に病院まで載せていってくれるサービスだそう。これは需要があるのがわかる気がする!!


「キッズタクシー」は塾や習い事の送迎が難しい場合など、自宅や学校から目的地まで送り届け、帰りも自宅までとか、ドアトゥドアで経験豊富なドライバーが送迎をしてくれるというもの。事前登録は必要になりますが、子どもに現金を持たせる必要がない支払い方法があったり、チャイルドシートを用意してくれたり……と至れり尽くせりらしいです。中にはトンでもないガキ…イヤお子様もいてドライバーは大変なこともあるかもですが。そして都会のお金持ちでないと継続利用は難しいだろうなぁって思う……(;´д`)



キッズはガキンチョ、チルドレンは多少(?)分別のある子どもという印象のワタクシなんですが、アメリカの服飾業界では0歳~3歳は「トドラーズ」3歳~5歳は「プレスクラーズ」6歳~8歳「キッズ」9歳~12歳「トウィンーズ」13歳~15歳を「ティーンズ」と区分してきめ細かな宣伝・広告戦略として利用しているそうです。日本はどうなんだろ?




今日はアツいくらいの1日になりそう……買って置いたハーゲンダッツの“みたらし胡桃”を美味しく食べたいと思います(≧▽≦) 皆さまもどうぞ楽しい土曜日をお過ごし下さいませ♪






rohengram799 at 10:12コメント(12) 
メッセージ

名前
メール
本文
記事検索
月別アーカイブ