バブル

2017年02月14日

初花雲便りNo.11:みずてん

Kindleの無料版の積ん読(電子書籍も積ん読というのかしらん?)をせっせと読んでいますが、知らないことばとか聞きなれない表現が多く、ほー!となっています。


タイトルの「みずてん」は、漢字だと「不見転」と書き、意味は「あと先を考えずに行動をすること。」だそうな。

 
もともとは花札で相手や場の状況を見ず(考えず)手当たり次第に札を出すことをいった(この場合、不見点と書く)らしい。また、金次第で誰にでもすぐ身をまかせる芸者のことを、相手を見ずに金次第ですぐ転ぶということから不見転といったそうな。ここから花札や芸者に関係なく、あと先を考えずに行動することも不見転というようになったそうです。


この言葉、今は死語になっているようですが、不動産業界では「物件を見せないで(ご案内しない)契約に持ち込む事」をミズテン契約と言っていたとか。相手がそれで良くてお金もうけにするとかはなったら😉🆗✨っていうのは・・・バブル期の不動産投資だったらあり得ますね。


というのは私も、東京でひとり暮らしをする時も、そのあと一回引っ越した時も、契約はすべて兄まかせだったので、当日までどんなところに住むのかは、知らなかったのでした( ̄▽ ̄;)






rohengram799 at 18:15コメント(10) 

2016年07月25日

布雲便りNo.25:それは言わない約束よ(^^;)(;^^)

『お互いにそれは言わずにかき氷』(川阪京子)


今日は『かき氷の日』だそうで……昨日に比べて陽射しが夏!だったし、セミもうるさく鳴いていたのですが、まだ氷よりアイスの気分だったので、ハーゲンダッツを久しぶりに買ってしまいました(笑)


最初の句は作者が高校2年生のときに詠んだものだそうです。かき氷を一緒に食べている相手は誰でしょう? 私は高2ということで、女子高生ふたりが夏の部活帰りに喫茶店に入りかき氷を食べているイメージです。部活は運動部なら水泳、文化系なら吹奏楽部。水泳部ならひとりがタイムがよくなったとか、スランプ気味とか……吹奏楽部だとコンクールに出られるか出られないかとか……なんか彼氏とより友だちとの関係の方が私には想像しやすかったのですが、皆さまは?



さてさて、本屋にいってもネコの本がたくさんありますが、新聞に「猫ひっかき病」という言葉がありました。「傲慢症候群」に比べたら、まんまやんけ!!とツッコミを入れたくなる病名です。ウチの実家は食品を扱っていたこともあり、犬や猫を飼うのはダメでした。猫を飼っている同級生の手の甲にひっかきキズとかあると、少しばかりうらやましく思っていましたが、気をつけないと大変なことになるのですね。

http://www.pref.aichi.jp/eiseiken/67f/cat.html



二男が持ってきてくれた本の三冊目『夜明けの街で』(東野圭吾)を読み終わりました。最初、バブル期のトレンディドラマかよ!と言うような、既婚男性と派遣社員女性の出逢いで、思わず発効年月を確認してしまいました(笑) 柴門ふみさんが描く漫画みたいだ……男が石田純一で脳内再生されて困りました。


不倫関係の女性の方に殺人事件の犯人では?みたいな疑惑を持たせて、ラストは、ああやっぱりね……(´-ω-`) 昔の東野作品はもっとおもしろかったと思うんだけどなぁ……私が年をとって感覚が鈍くなってきたのかしらん? 主人公の不倫のアリバイ作りに仕方なく協力する友だちの話がオマケみたいに巻末にあるのですが、本当に蛇足! ますますこの作品がつまらなく感じられました。この作品が好きな方がいたらスミマセン( ̄ω ̄;)



昨日の記事にコメントありがとうございました。皆さまに聞いていただいてスッキリしました! いろいろあったし、これからもウェ~とイヤな予感しかないのですが、負けずに頑張ります! 皆さまもどうぞ健やかで穏やかな毎日をお過ごし下さいませ。






rohengram799 at 20:53コメント(10) 

2012年06月03日

あかね雲便りNo.40:一文なしゲーム(((・・;)

昭和59年といえば私が二十歳の頃~そろそろバブリーな風が吹き始めた頃でしょうか?だからかもしれませんが、群馬県桐生市の経営者たち十数人が『一文なしゲーム』をやったとか…今はゲームじゃなくて超リアルなんですけど( ̄▽ ̄;)


持ち物は自動車の免許証だけで、肩書きも名刺もなし、ゲームのこともしゃべらない。場所は川越市で、24時間でどれくらい稼げるかを競います!!しかしそんなにうまく仕事にありつけるワケはなく…道端のお金を拾ったり、公衆電話の返却口でとり忘れた10円玉をもらいパンを買ったり…今だと自販機でしょうか?


スゴいのは「何か仕事を下さい」と入った場所が自○党代議士の事務所だったとかで「これで昼飯でも」と秘書が2000円くれたという話……今はどうかしら?民○党だとどうかしら?なんて考えてしまいました。


アイデアで稼いだ人もせっかくのお金をギャンブルで全部無くした人もいるみたいですが、コレって1日だけで、帰ればきちんと余裕のある生活が出来る社長サンたちだからですよね。ある種の度胸試し、道楽みたいな感じ…
(~_~;)


多分、私よりは年上の方たちで今も全員が経営者なのかはわかりませんが、「オレの若い頃は…」とか「オレはこんな経験をしているからみんなの今の苦労はわかる」みたいな発言をしていたらちょっとイヤかも…。


そうそう!!いつも土日は休みの店長が昨日は出勤していました。(サービス業の店長なのにお客様がたくさんいらっしゃる時に休むのもどうかと思っていましたが)なんか新しい事務のおね~さんと社用車から降りてきたのですが(運転手代わり?もしくは近隣の道路案内?)手にした箱の中に鉢植えのお花が……!!


ちなみにお花は店内ではなく事務所用(正解には自分の趣味に近い)らしく見たことがないカラフルな鉢植えが3つばかりありました。スタッフの1人の話では水をあげようとしたら「これは私がやりますからさわらないで下さい」と言われたそうです(゜□゜)……ご自宅で盆栽のお手入れでもされては?と思ってしまいました('~`;)




rohengram799 at 10:44コメント(7) 

2012年02月08日

第689号:ダンシング・ヒーロー!?

今日は2月最初の満月~時間は6:54くらい。こんな朝の時間は久々では?


今回の満月は「他のどの満月より華やかに過ごせる」とか…そし「五感を喜ばせるために“踊りに行く”のがいいらしい…ゴーゴーとか!?( ̄▽ ̄;)


「満月と踊り」だとタヌキのイメージになってしまいますが(笑)バブルの頃は凄かったですね。ワンレンにボディコンなお姉さま方がジュリ扇もって、脱ぎまくって~《見ろ!!のヴィーナス》状態((^^;)証券会社に勤めていた人たちはウハウハでスゴい金額のボーナスをもらったみたいですが、私にはなんのバブリーな思い出はありません(;_;)


あ!でもDISCOには3回くらい行った記憶があります(^.^)渋谷のナントカ(忘れた)と新宿の「ゼノン」です。殿方は5000円で女の子は3000円と値段に差があったような気がする…本当にただ行っただけなので記憶喪失に近い(笑)


しかし「ダンサー」と「踊り子」だとイメージが違いません?ダンサーはバレエとかタップとかフラメンコとか~職業な感じ。「踊り子」はドガの絵や「伊豆の踊り子」村下孝蔵の歌で人よりモノっぽいかなぁ。電車の「スーパービュー踊り子」みたいな(笑)そして「踊り子」に「さん」がつくと鶯谷ミュージックホールなイメージ?私だけかしら?('~`;)


ちなみにタイトルを『ダンシング・ヒーロー』にしたのはヒョロヒョロくん21歳の誕生日だからです~『月光仮面』では正義の味方だけど“おじさん”だからね(笑)


♪今夜だけでもシンデレラボーイ Do you wanna dance tonight
ロマンティックをさらって Do you wanna hold me tonight


私はおね~さんの荻野目慶子さんの方が好きです←誰もきいてないって!!




rohengram799 at 00:48コメント(11) 
メッセージ

名前
メール
本文
記事検索
月別アーカイブ