バー

2023年01月13日

芳春雲便りNo.8:モクテル ハレテル

こんにちは🐥 「13日の金曜日」ですね😅


『ミッドナイト・モクテル 飲まないあなたのためのバー』を読んでおります。
https://www.shueisha.co.jp/books/items/contents.html?isbn=978-4-08-680466-0

二十歳過ぎたらみんなお酒が飲める、お酒が大好き!とは限らないない〜飲めなくてもその雰囲気が楽しくて好きという人もいるみたいですが、私はその雰囲気もガンベンして下さい😱となります。


「もう社会人だよね? 体質的にまったく飲めないとかさ、アレルギーみたいなことだったら仕方ないけど、そうじゃないなら、もうちょっと周りに合わせる努力もした方がいいんじゃない? それが大人の礼儀(マナー)でしょ」(P48)


「大人の礼儀」「社会人の常識」今でも「ノミニケーション」とか言うのかな? 「アルハラ」もだいぶ浸透したと思いますが。イヤなものはイヤなんだよねぇ……私はもうその場にいることがすでにツラいと感じる人間でした😓


「人がお酒を飲むのは、酔うためです。酔うのは、心を解放するため。自分にとってお酒が心を解放してくれるものでないのなら、飲む必要はありません。もちろんそれを誰に恥じる必要もないですし、飲めないからといって、何かを諦める必要もありません。お酒が好きでなくとも、人と飲むのがお好きなら、お酒でないものをお召しになればよろしいのです。夜遅く寄り道をしたいとき、誰かに話を聞いてほしいとき、お酒を飲む方と同じようにバーに入っていらしてください。少なくとも、ここはそういう店ですから」(P74)


もちろんヨッパライはお断り! 仕事帰り、ワンクッションの気分転換の仕方は人それぞれでしょうが、こういう居場所があるっていいなぁと憧れます。やはり都会だからか?!(笑)

作者さんは『Bの戦場』(※)を書いていた人。コチラも面白かった。あと1話で読み終わってしまうのだけれど、バーのオーナーたちの秘密?が明かされるのかなぁ。モクテルについてはコチラを。

【モクテル】
https://media.thisisgallery.com/20247612


お天気がいいのは有り難いことですが、空気が乾燥してカサカサ〜毎日消防車のサイレンを聞いている気がします。戸締まり用心、火の用心!! 気をつけないと!
ではでは、また(@^^)/




(※)http://orangebunko.shueisha.co.jp/feature/b-no-senjo


rohengram799 at 09:15|この記事のURLComments(4)

2023年01月11日

芳春雲便りNo.7:ペンギン🐧

うそ寒や化粧落としてかほ残る  宮本素子


鷹俳句会2023年1月号から……「かほ残る」がちょっとホラーチックでもあり、化粧をおとしてほっとしたようでもあり……お化粧していると顔があったかいな、と思うことがありました😅
https://takahaikukai.com/posted_haiku/1359/


さてさて、昨日書いた『真夜中のペンギン・バー』読み終わりました。蝶ネクタイの位置を気にするペンギンのマスターにペンギンのマスクを被った見習いバーテンダーのいるお店。常連客らしき人たちもどうも人ではないような……でも初対面だからこそ本音が話せるという感じ。カクテル言葉や由来なども出てきます。ペンギンがシェイクするとか想像力は必要かも(笑)

「ここはあくまで、人間の世界とは別次元に存在するバーですからね。お客様が深い眠りにつかれると、本来ある場所に戻っていくのです」(P187)


「チャーム」というお通しのようなものも初めて知りました。チャージ料の存在も30歳過ぎてから知った😓
https://tripeditor.com/356286/2

物語のメインとなったカクテルは「アプリコットフィズ」「ブラッディメアリー」「ラモスジンフィズ」「モスコミュール」「ダイキリ」。他には「アレキサンダー」「カカオフィズ」「エッグノック」「ジントニック」「オレンジモヒート」「セレブレーション」「ロングアイランドアイスティー」「ブルショット」ハイボールやビールも。


『朝焼けのペンギン・カフェ』も読んでホッコリしたい……年が明けてもウキウキするようなニュースって少ないので🥸
https://lbunko.kadokawa.co.jp/product/pengin/322107000818.html


鳥インフルエンザの影響でペンギンの展示を中止にしている水族館などもあるようですね。タマゴの値段が高くなったなぁ〜って実感するこの頃……皆さまも体調にお気をつけ下さいませ🐥


rohengram799 at 16:40|この記事のURLComments(2)

2023年01月10日

芳春雲便りNo.6:去年今年

平凡を大切に生き去年今年    稲畑汀子


明日(1/11)は鏡開きですねぇ。関東近辺だけかな? お正月らしさを感じることもなく、毎日が過ぎていきます〜こちらの俳句もウンウンとなってしまいます。
「喰積/食積」はくいつみ、と読みます。もとは実際には食べない儀礼的なものでしたが、今では重詰のおせちと同意に使われているそうです。お年玉の俳句は渡す側にしたらなんだかなぁ……ですよね。少子化でお年玉の金額も小学生でも高額になっているのかしらん?


食積の片寄り減りて残るもの    春山他石

お年玉目当の子等と気附くまで   楓巖濤



さてさて、今日は『真夜中のペンギン・バー』という本を買ってきました。なんとなくサントリーのあのCMを連想するタイトル🍒
https://lbunko.kadokawa.co.jp/product/pengin/322004000603.html

https://youtu.be/OWnW_oTzP9c


バーなぞ無縁の暮らしなのに⁠ね😅 なんとなくお酒絡みの話が読みたくてもう1冊『ミッドナイト・モクテル』も買ってしまいました。
https://www.shueisha.co.jp/books/items/contents.html?isbn=978-4-08-680466-0


寝る前に読むのはこういう軽い雰囲気の話がいいですね〜では、また🥸


rohengram799 at 20:20|この記事のURLComments(4)

2015年11月04日

暁雲便りNo.15:すばらしきかな人生

11月になりました。しばらく日中は気温が高い日が続きそうですが、日暮れは早くなりましたね。



どの雑誌で見たのか忘れたのですが『すばらしきかな人生』という漫画がオススメだったので、買ってしまいました。漫画家さんは同じですが、原作者が違い一冊は「まさみ」という名前の女性の様々な人生が描かれています。もう一冊は「ふたたび友郎」。バー「ボレロ」のマスターである友郎は、寿命10年と引き換えに依頼者の戻りたい時間に戻してくれるという話。


過去に戻してくれる、戻れる話ってわりとありますが、この作品でほぉ!となったのは戻りたい年のワインを差し出されるということ。バーのマスターがキーパーソンというのはありましたが、製造年がはっきりしているワインを小道具にした話は初めてだったのでなんか新鮮でした。


例えば私が2001年10月16日に戻りたいとしたら(特に意味はないです)、ラベルに書かれた2001の横に10.16と記入します。マスターはバーの会員証をくれるのですが、そこには日付を3回書き込める欄があるので、満足出来ずにいた時、またお店を見つけられたらあと2回チャンスがあるわけです。まぁ寿命は確実に短くなりますし、必ずしも自分が納得できる人生をやり直せるとは限りませんけどね……。



今月はまた漫画もいろいろ読んでみたいと思っています。また仲良くして下さいませ(*´∀`)ノ



http://big-3.jp/bigcomic/rensai/jinsei/index.html





rohengram799 at 16:26|この記事のURLComments(10)TrackBack(0)

2015年08月18日

海雲便りNo.12:今さらジェロー(^。^;)

『満員電車こころで歌うメロディーを隣の男よなぜ口ずさむ』(笹公人)



いやぁ、むし暑い車内でささやかな自分の楽しみをジャマされた、このなんともいえない不快感……これがサークル仲間とかでどこかに出掛けた時に、ちょっと気になる人が……だったら胸キュン!!になるのかもしれませんが……。同じ作者のこの句も夏らしくて、歴史感もあり(笑)好きな作品です。体験したくはないですが。


『夕焼けの鎌倉走るサイドミラーに映る落武者見ないふりして』



さてさて……本を読んでいたら「ジェローショット」という言葉が出てきました。なんでしょう、これは(´・ω・`)? 「ジェロー」というのは、インスタントゼリーの商品名らしい。いかにもアメリカン( ☆∀☆)なものすごいド派手な色とド派手な人工的な味のするゼリーが簡単に作れる粉末で、このジェローに、安いアルコールを混ぜて作ったものがジェローショットなんだそうです。


「一口大のカラフルなゼリーはその色や香り、そして歯触りにより安いアルコールの味を感じずにショットを飲むようにゼリーを飲み込むことができます。普通のゼリーを食べている感覚で、どんどん食べて、悪酔いをしてしまうというのがお決まりなのです」という説明を読んで、マンガの『クッキングパパ』にそんなのが出てきたなぁ、と思い出しました。


ショットバーとかお酒を飲まない私には聞いたことはあるけれどワカラナイ…だったので、検索したら「お酒をワンショット(一杯)ずつ量り売りするタイプのバー」のことだそうな。バーとか一生縁がない気がするワタクシです。

http://www.alpefett.com/



今日のタイトルは小柳ルミ子さんの『今さらジロー』が脳内でリフレインしていたのでそこから……皆さま、お酒の美味しい、よい1日になりますように(*´∀`)♪





rohengram799 at 10:20|この記事のURLComments(4)
メッセージ

名前
メール
本文
記事検索
月別アーカイブ