パチンコ
2012年04月04日
第736号:どこの「星」の砂?( ̄▽ ̄;)
♪二度と出来ない恋を捨てあなた遠く 離ればなれになってゆくの 今 つらいわ…
『星の砂』ときくと、小柳ルミ子さんの歌を思い出す世代です~作詞が関口宏さんで作曲はヒデとロザンナの出門英さん、好きな曲でした♪
パチンコの新台で《大海物語2》とかいうのが入ったのですが、そのキャンペーンなのか知りませんが、よく沖縄みやげで見る小瓶に入った星の砂を「ご自由にお持ち帰り下さい」になっていました。なぜ《スーパー海物語in沖縄》の時ではないのだろう?などと思いながら眺めていました。
女性よりオッサンが持ち帰る姿を多く見かけました。奥さまへのおみやげにするんでしょうか?ホールにばらまかれなくて良かったですわ(((^^;)
以前、カバン屋に勤めていた時に小さい星の飾り(ビーズみたいなヤツ)を財布が飾ってある棚にばらまかれ…掃除が大変だった記憶があります(´д`)
さて~この星の砂を見て、駐車場清掃のオジサンが「星の砂っていったってどこの星だ?」と言い出しました。私は沖縄本島の砂浜なのか石垣や与論のものか、というようなことを言っているのかと思っていたのですが、どうも違う……まぢで「月の石」みたいな考えでいたみたいです。そう、例えば「火星の砂」みたいな(゜□゜)
スタッフが「珊瑚の死骸みたいなのが星の形に見えるから…」みたいな説明をしたら「ああ、そういう意味か~」と納得したようでした。星の砂っておみやげの定番のイメージがありましたが、違うのかしら?旅行好きの娘さんがいるオジサンなのに意外でしたわ!!
沖縄が本土復帰してすぐの頃には、本当に星の砂浜の場所もあったようですが(本島にははないらしい)今は乱獲(といっていいのか)で以前より少なくなっているらしいです。
最後になりましたが、暴風で多少に関わらず被害を受けた皆さま、お見舞い申し上げます。今日はおだやかな1日を!!
『星の砂』ときくと、小柳ルミ子さんの歌を思い出す世代です~作詞が関口宏さんで作曲はヒデとロザンナの出門英さん、好きな曲でした♪
パチンコの新台で《大海物語2》とかいうのが入ったのですが、そのキャンペーンなのか知りませんが、よく沖縄みやげで見る小瓶に入った星の砂を「ご自由にお持ち帰り下さい」になっていました。なぜ《スーパー海物語in沖縄》の時ではないのだろう?などと思いながら眺めていました。
女性よりオッサンが持ち帰る姿を多く見かけました。奥さまへのおみやげにするんでしょうか?ホールにばらまかれなくて良かったですわ(((^^;)
以前、カバン屋に勤めていた時に小さい星の飾り(ビーズみたいなヤツ)を財布が飾ってある棚にばらまかれ…掃除が大変だった記憶があります(´д`)
さて~この星の砂を見て、駐車場清掃のオジサンが「星の砂っていったってどこの星だ?」と言い出しました。私は沖縄本島の砂浜なのか石垣や与論のものか、というようなことを言っているのかと思っていたのですが、どうも違う……まぢで「月の石」みたいな考えでいたみたいです。そう、例えば「火星の砂」みたいな(゜□゜)
スタッフが「珊瑚の死骸みたいなのが星の形に見えるから…」みたいな説明をしたら「ああ、そういう意味か~」と納得したようでした。星の砂っておみやげの定番のイメージがありましたが、違うのかしら?旅行好きの娘さんがいるオジサンなのに意外でしたわ!!
沖縄が本土復帰してすぐの頃には、本当に星の砂浜の場所もあったようですが(本島にははないらしい)今は乱獲(といっていいのか)で以前より少なくなっているらしいです。
最後になりましたが、暴風で多少に関わらず被害を受けた皆さま、お見舞い申し上げます。今日はおだやかな1日を!!
2011年11月16日
第624号:ナンなノ~ホクロです(^.^)
『地獄少女』のパチンコ台は入れてもらえませんでしたが(-_-;)『スケバン刑事』のパチンコ台、絶賛!!かどうかはビミョーですが、稼働中であります。最初、ドラマ化と聞いた時「えっ!?」でした!まぁ原作のマンガ通りにはいかないことはわかっていましたが…和田慎二先生はよく許可したな~と密かに思っておりました!!
主演はアイドル歌手の南野陽子ちゃん!!ナンノと言えば、お嬢様っぽい雰囲気とホクロですね。歌は上手いのか下手なのかわかりません~演技も(笑)
「ほくろ」という言葉は最初からあったわけではなくて「ははくそ(母糞)」と呼んでいたとか。母胎内でついた母親の糞という意味になります。
鎌倉時代の初期に「ははくろ(母黒)」という語が生じ、ハワクロ→ハウクロ→ホウクロと変化し、ようやく室町時代の末期に「ほくろ」という言葉にたどり着き、現在に至ったらしいです。
西洋では「美の豆粒」とかいうらしく、つけぼくろは「おしゃれアイテム」の一つになっていますよね。肌の白さと彫りの深い顔立ちで十分満足したらいいのに…なんてのっぺり一重なワタクシは思います(´д`)手相みたいに書き足すと運気がかわるのかしら?
あと、指にほくろのある方っていますか?なぜか情報が「薬指」しかないのですが(笑)ほくろ占いだと
薬指の第1関節(指先)にある人は『変わり者とよく言われるタイプ』第2関節にある人は『金運についていないタイプ』(なんてガッカリな!!)第3関節にある人は『美的センスがよく、他人と趣向が違う個性が強い芸術家タイプ』なんだそうです。
私には指先にほくろはないですが、電車の待ち時間など、手袋をはずしてじっと指先を見つめてしまいます(((^_^;)
主演はアイドル歌手の南野陽子ちゃん!!ナンノと言えば、お嬢様っぽい雰囲気とホクロですね。歌は上手いのか下手なのかわかりません~演技も(笑)
「ほくろ」という言葉は最初からあったわけではなくて「ははくそ(母糞)」と呼んでいたとか。母胎内でついた母親の糞という意味になります。
鎌倉時代の初期に「ははくろ(母黒)」という語が生じ、ハワクロ→ハウクロ→ホウクロと変化し、ようやく室町時代の末期に「ほくろ」という言葉にたどり着き、現在に至ったらしいです。
西洋では「美の豆粒」とかいうらしく、つけぼくろは「おしゃれアイテム」の一つになっていますよね。肌の白さと彫りの深い顔立ちで十分満足したらいいのに…なんてのっぺり一重なワタクシは思います(´д`)手相みたいに書き足すと運気がかわるのかしら?
あと、指にほくろのある方っていますか?なぜか情報が「薬指」しかないのですが(笑)ほくろ占いだと
薬指の第1関節(指先)にある人は『変わり者とよく言われるタイプ』第2関節にある人は『金運についていないタイプ』(なんてガッカリな!!)第3関節にある人は『美的センスがよく、他人と趣向が違う個性が強い芸術家タイプ』なんだそうです。
私には指先にほくろはないですが、電車の待ち時間など、手袋をはずしてじっと指先を見つめてしまいます(((^_^;)
2010年09月25日
第276号:小銭の価値は…φ(°°)ノ°
今日マクトに行ったら、ドナルドハウスの募金箱の小銭の中に野口くんがいました!! ホラーではなくて1000円札が一枚押し込まれていたのです(笑) この前は、ファミマでみました。
お店によって、何に協力してほしいかは違うけれど(サンクスとかは盲導犬だ)募金箱の中に、野口くんを見つけると「景気がよくなってきた」というのは、案外ホントなのか?と思ったり、ギャンブルで儲かったアブク銭だから、寄付しているのか? 諭吉くんは見かけたことはありませんが、どこかでひっそり「箱男」しているのかも!!
そう言えば、ギャンブル系雑誌で「消費税導入前は、5円や1円は拾わない」という話を読みました。 いや「財布には札だけで、おつりの小銭は捨てていた!!」という話だったかも(ー_ー;)
その人が言うには、パチンコの玉とスロットのメタルを落とした(おちている)のと同じ感覚で、何も考えず道に捨てていたらしいです。今は、1円パチンコとか5円スロットとかあるけれど、だいたいパチンコは貸玉1個4円、スロット貸メダル1枚20円です。 だから、床にお金がおちていると言えばそうかもしれないが…(-_-)
私も毎週マンガを買う度に「おむすび2個分」とか「お昼代と同じ」とか思うけれど《心の栄養!!》と思っています(((^^;)
栄養がちょっとかたよっていますけど…すいません、かなりですね…ははは( ̄▽ ̄;)
お店によって、何に協力してほしいかは違うけれど(サンクスとかは盲導犬だ)募金箱の中に、野口くんを見つけると「景気がよくなってきた」というのは、案外ホントなのか?と思ったり、ギャンブルで儲かったアブク銭だから、寄付しているのか? 諭吉くんは見かけたことはありませんが、どこかでひっそり「箱男」しているのかも!!
そう言えば、ギャンブル系雑誌で「消費税導入前は、5円や1円は拾わない」という話を読みました。 いや「財布には札だけで、おつりの小銭は捨てていた!!」という話だったかも(ー_ー;)
その人が言うには、パチンコの玉とスロットのメタルを落とした(おちている)のと同じ感覚で、何も考えず道に捨てていたらしいです。今は、1円パチンコとか5円スロットとかあるけれど、だいたいパチンコは貸玉1個4円、スロット貸メダル1枚20円です。 だから、床にお金がおちていると言えばそうかもしれないが…(-_-)
私も毎週マンガを買う度に「おむすび2個分」とか「お昼代と同じ」とか思うけれど《心の栄養!!》と思っています(((^^;)
栄養がちょっとかたよっていますけど…すいません、かなりですね…ははは( ̄▽ ̄;)
2010年07月23日
第200号:朝からボタンを連打してしまいました( ̄▽ ̄;)
おはようございます。
今朝の地震、皆さまのお住まいの所は大丈夫ですか?
私はまだ半分夢の中で「ゆれてるよ~暑いよ~」な気分でいたら、義母から「大丈夫?」と電話が~ありがたいのですが、まだみんな寝ておりましたぁ(--;)
そして、新聞を取りに行こうとしたら、エレベーターが…動かない!!
まだ寝とぼけているので「なんで~!?」と、ボタンを連打!!
『花の慶次』ならボタンを連打したら、扉?が開いて直江クンが来てくれるのに~(ToT)とパチンコをやらない人には全く「は?」なことを思っていたワタクシ…しかし、現実は階段を使用するしかなく~('~`;)
6Fなのですっかりエレベーターに慣れきっているので、ツライ!!
会社勤めの時は、ダイエットだぁ☆と7F7まで階段利用していたのに…今ではすっかりナマケモノ(>_<)
あ、早朝の階段にはまさかと思いましたが、ウワサ通りカップルがいらっしゃいました(((^_^;)
電車も遅れているみたいですし…仕事に行く時には動いているといいな~。
今日も暑くなりそうです。皆さま、水分補給をこまめにして、無理せず過ごしましょう!!
今朝の地震、皆さまのお住まいの所は大丈夫ですか?
私はまだ半分夢の中で「ゆれてるよ~暑いよ~」な気分でいたら、義母から「大丈夫?」と電話が~ありがたいのですが、まだみんな寝ておりましたぁ(--;)
そして、新聞を取りに行こうとしたら、エレベーターが…動かない!!
まだ寝とぼけているので「なんで~!?」と、ボタンを連打!!
『花の慶次』ならボタンを連打したら、扉?が開いて直江クンが来てくれるのに~(ToT)とパチンコをやらない人には全く「は?」なことを思っていたワタクシ…しかし、現実は階段を使用するしかなく~('~`;)
6Fなのですっかりエレベーターに慣れきっているので、ツライ!!
会社勤めの時は、ダイエットだぁ☆と7F7まで階段利用していたのに…今ではすっかりナマケモノ(>_<)
あ、早朝の階段にはまさかと思いましたが、ウワサ通りカップルがいらっしゃいました(((^_^;)
電車も遅れているみたいですし…仕事に行く時には動いているといいな~。
今日も暑くなりそうです。皆さま、水分補給をこまめにして、無理せず過ごしましょう!!