ビリヤード
2012年10月09日
あかね雲便りNo.175:夕べのヒミツ?
『漆黒の宇宙(そら)に流星ビリヤード』
作者の方がわからないのですが…昨晩はりゅう座流星群のピークだったとか~今夜も見られるのかな?流れ星って一年中あるみたいですが、肉眼で見られる機会は本当に少ないのでしょうね。
昨日は「流れ星かぁ~」と思っていたら、昔むかし宝塚で鳳蘭さんがトップスターだった時のショー『セ・マニフィーク』の主題歌が浮かんできました。♪夜は魔術師~…しかし後が曖昧でございます(--;)YouTubeにあったので見ようとしたのですが、なぜか音が聞こえません!!分割なのは仕方ないとしてもなぜ音がきこえないの~?私のケータイが古いから?何か設定が違うのか?うーん、残念(T_T)
「セ・マニフィーク」はフランス語で素晴らしい!!とかワンダフル!!という意味だとか…そう言えば♪素晴らしい夜よ~素晴らしい夜よ~って歌詞にありましたわ(--;)
素晴らしい!!と言えば、ノーベル賞受賞!!山中教授の記者会見には何回も「感謝」という言葉が出てきましたね。研究って結果が出るまでに時間もお金もかかりますし(事業仕分けで援助金とかかなり減らされたような…)まわりの理解や協力、また本人に忍耐力がないと続けられないでしょうし…。
忍耐強く自分が続けられることってなんだろう?「痛みに耐えてよく頑張った!!」ことって何もないような……ダンナは仕事柄、噛みつかれたり叩かれたり、お修羅場的な場面にも遭遇したことがあるみたいですが…。
ぬるま湯につかり、ふやけきった私の約半世紀('~`;)さぁ、これからどーする!?
今度の流星群は21日頃とか…流れ星に願いをかけたくても、衰えた視力では見つけられない気がします(;_;)
作者の方がわからないのですが…昨晩はりゅう座流星群のピークだったとか~今夜も見られるのかな?流れ星って一年中あるみたいですが、肉眼で見られる機会は本当に少ないのでしょうね。
昨日は「流れ星かぁ~」と思っていたら、昔むかし宝塚で鳳蘭さんがトップスターだった時のショー『セ・マニフィーク』の主題歌が浮かんできました。♪夜は魔術師~…しかし後が曖昧でございます(--;)YouTubeにあったので見ようとしたのですが、なぜか音が聞こえません!!分割なのは仕方ないとしてもなぜ音がきこえないの~?私のケータイが古いから?何か設定が違うのか?うーん、残念(T_T)
「セ・マニフィーク」はフランス語で素晴らしい!!とかワンダフル!!という意味だとか…そう言えば♪素晴らしい夜よ~素晴らしい夜よ~って歌詞にありましたわ(--;)
素晴らしい!!と言えば、ノーベル賞受賞!!山中教授の記者会見には何回も「感謝」という言葉が出てきましたね。研究って結果が出るまでに時間もお金もかかりますし(事業仕分けで援助金とかかなり減らされたような…)まわりの理解や協力、また本人に忍耐力がないと続けられないでしょうし…。
忍耐強く自分が続けられることってなんだろう?「痛みに耐えてよく頑張った!!」ことって何もないような……ダンナは仕事柄、噛みつかれたり叩かれたり、お修羅場的な場面にも遭遇したことがあるみたいですが…。
ぬるま湯につかり、ふやけきった私の約半世紀('~`;)さぁ、これからどーする!?
今度の流星群は21日頃とか…流れ星に願いをかけたくても、衰えた視力では見つけられない気がします(;_;)
rohengram799 at 16:59|この記事のURL│Comments(13)