ビー玉

2016年06月23日

閑雲便りNo.28:よもやま話

『思はざる病となりぬ沖縄をたづねて果さむつとめありしを』


今日は「沖縄慰霊の日」だったので、昭和62年の昭和天皇の御歌を最初に……。ただいま『64-ロクヨン-』上巻を読んでいます。映画では、ん( -_・)?とわかりにくかった場面に肉付けをしていくような感覚で「あれはそういうことか!」と思いながらですが。昭和64年、私は出産前の里帰り中でした。長男は平成元年生まれですが、まさか…とテレビを見たのを思い出します。


この前、「虎列刺」という文字をみました。これで「これら」と読んでいたのですね。流行した時には、虎退治には狼!と言って、狼を祀る神社に人が殺到したそうです。狼を祀る?と思いましたが、結構あるのですね。

http://ookamihonpo.com/temple.html

またオオカミの狛犬も…!

http://komainu.net/chichibu1.htm



流行り病の時には特にあやしげな「コレ効く!」というのが巷に溢れますが、コレラにはラムネが効く!という流言があったようです。《100年前の「コレラ防止」マニュアル》(下記サイト)の<おまけ>にはこのような記述が。

……明治15年には、消毒の知識があったことがわかります。
ですが、その数年前には「コレラだといって強制入院させるのは、本当は人の生き肝を取るため」というデマが信じられている地域もありました。さらに日本では炭酸水がコレラに効くというデマが広がり、ラムネが爆発的に売れたのです。……
 
http://www.tanken.com/cholerae.html



ラムネというとお菓子のラムネを先に知ったので、ラムネを飲む?ラムネのビンの中のビー玉?なんだ、そりゃ(・_・?)なマヌケなお子さまでした。ラムネのビンのヒミツ(?)や歴史など、トンボ飲料さんのサイトでご覧下さいませ。

http://www.tombow-b.jp/ramune/



皆さま、お身体に気をつけてよい週末を! おやすみなさい(+.+)(-.-)(__)..zzZZ




rohengram799 at 23:30|この記事のURLComments(9)

2013年01月12日

くじら雲便りNo.12:瑠璃玉

『瑠璃色の地球』は松田聖子ちゃんの歌、『瑠璃の爪』は山岸凉子さんの漫画、『RURIKO』は林真理子さんが浅丘ルリ子さんを書いた小説で『るり姉』は私が今日読んだばかりの椰月美智子さんの短編小説(((^^;)


高校1年のさつきには中3のみやこ、小6のみのりの妹がふたり。母親は精神科病院の看護師で、父とは10年近く前に離婚。夜勤もある母親を3人で手伝わなくてはいけないのだけれど、ご飯を炊くのを忘れたり、うるさい犬のアニーに手をやいたりで大変!タイトルにもなっている「るり姉」は母親の妹なので叔母さんになるけれど、小さい頃から三姉妹の記憶のどこかに必ず登場する、大人と子供の中間の天真爛漫な女性。そのるり姉が入院したという。検査入院らしいけれど、母親がわざわざ仕事を休んでお見舞いにいくなんて…!!


三姉妹にるり姉の再婚相手のカイカイ(もちろんあだ名)の一人称で語られる日常、そこに関わるるり姉との思い出、最後は高校生になったみのりが語ります!!サクサク読みやすい~そしてお母さんのキャラがいい!!ウチのダンナも精神科の看護師だから職場の苦労がわかる!そして私と同じオタ母だった!ショッピングセンターのファミレスで娘たちと食事をしながら「花とゆめ」を読むお母さん!!好きだわ~(^^)あと次女のみやこちゃんの気持ちの描き方がとってもステキです。別れたお父さんに一番似ているみやこちゃん、ヤンキーみたいに髪を染めたみやこちゃん、だからって本当に不良でもない……「そうだよ、中学生の時ってこんな感じだった」と懐かしく思いました。アニメイトで働くようになった彼女にちょっと感動(笑)ハガレンのコスプレ衣装も作っちゃうよ♪ウチのオタ息子にも本当はアニメイトで働いて欲しかった(-_-;)


るり姉自身の語りはないのに、彼女がよくわかるという……青い石(瑠璃)ではなくビー玉みたいな感じ。アチコチ転がっていろんな色を見せてまわりを楽しませる「おばさん」(*^^*)読後感はとてもサワヤカでした!




rohengram799 at 18:30|この記事のURLComments(4)

2012年06月06日

あかね雲便りNo.44:6月6日に…φ(..)

♪6がつむいかに 雨 ざーざーふってきて~


台風が近づいてきているので、曇り空ではありますが、ザーザー降りの雨ではなくて、ひと安心!


ところで♪ぼうが1ぽんあったとさ~葉っぱかな? 葉っぱじゃないよ、カエルだよ~カエルじゃないよ、アヒルだよ~で始まる絵描き歌、懐かしい!!と思いながら描いて遊んでいましたが(笑)絵描き歌って、描く方もある程度歩みよらなければ、とんでもない作品に仕上がりますよね(((^^;)


♪三角じょうぎにひびいって あんぱん2つ 豆3つ こっぺぱん2つくださいな~


コレをドコにつけるかで
♪あっという間にかわいいコックさん(^-^)vになるかエイリアンになるかが決まる!!


今のお子さまたちも、ドラえもんくらいは描いたりするのでしょうか?私は小さい頃、兄がいたのでメンコやらベーゴマやらビー玉も集めていました。実際対戦するとワタクシは下手くそ!でありましたのでギャラリーですわ(;_;)女の子らしくぬりえやら着せ替え人形なども好きでしたが、色彩感覚というかセンスがど~もでしたけれど(-_-;)


<追記>
ヒゲの殿下、三笠宮寛仁さまが亡くなられました…66歳。高円宮さまが亡くなられた時もショックでしたが…悲しい。ご冥福を祈ります。


rohengram799 at 10:22|この記事のURLComments(7)
メッセージ

名前
メール
本文
記事検索
月別アーカイブ