ピアノのむし
2022年03月21日
春和雲便りNo.15:ピアノのむし 🎹
ドラマ化された『あせとせっけん』見れば見るほど、なんじゃこりゃ!? となる(間違えてダンナさんが録画したらしい)……原作漫画を知らなければそれなりに楽しめるのかなぁ。
『ピアノの森』ならぬ『ピアノのむし』という漫画を読みました。無料の1巻だけですが(´∀`;)
https://comic.k-manga.jp/title/86578/pv
調律師って2011年からピアノ調律技能検定が実施されていて、国家資格になっているんですね。知らなかった!
https://www.shikakude.com/sikakupaje/piano.html
資格がなくても調律の仕事は出来るでしょうが、技術を保証されている人の方が依頼する場合は安心ですよね。ピアノって精密機械なんだなぁ、って思いました。全く弾けないし、ピアノ曲の良し悪しもわかりませんが💦 音楽を聴くこと自体がほとんどないし。
ピアノ一打一打この恋悔ゆるべきか 楠本憲吉
二人居るごとく楽器と春の人 中村草田男
こちらはpixivにあった【2011年3月11日に帰宅難民になりかけた話】
https://www.pixiv.net/artworks/96844139
混雑した電車内でのスリとか被災して避難している家を物色して盗むとか、本当に許せないしやめて欲しい! 記録する、記憶する、忘れないって大事。震災からよみがえったピアノもありましたね。
https://kahoku.news/articles/20220226khn000047.html
おだやかな春分の日になりますように ヾ(´ー`)ノ
『ピアノの森』ならぬ『ピアノのむし』という漫画を読みました。無料の1巻だけですが(´∀`;)
https://comic.k-manga.jp/title/86578/pv
調律師って2011年からピアノ調律技能検定が実施されていて、国家資格になっているんですね。知らなかった!
https://www.shikakude.com/sikakupaje/piano.html
資格がなくても調律の仕事は出来るでしょうが、技術を保証されている人の方が依頼する場合は安心ですよね。ピアノって精密機械なんだなぁ、って思いました。全く弾けないし、ピアノ曲の良し悪しもわかりませんが💦 音楽を聴くこと自体がほとんどないし。
ピアノ一打一打この恋悔ゆるべきか 楠本憲吉
二人居るごとく楽器と春の人 中村草田男
こちらはpixivにあった【2011年3月11日に帰宅難民になりかけた話】
https://www.pixiv.net/artworks/96844139
混雑した電車内でのスリとか被災して避難している家を物色して盗むとか、本当に許せないしやめて欲しい! 記録する、記憶する、忘れないって大事。震災からよみがえったピアノもありましたね。
https://kahoku.news/articles/20220226khn000047.html
おだやかな春分の日になりますように ヾ(´ー`)ノ
rohengram799 at 09:30|この記事のURL│Comments(0)