ボイパ
2011年07月09日
第532号:ほおずき
今日と明日は浅草寺でほおずき市が開催されます。私も一度だけ行きましたが、まぁ、あの人混みといったら!!もう二度といかな~い!というより)浅草まで行くこともそんなにないんですが(--;)
でも、浴衣姿でお出かけのきれいなおね~さんたちを見かける機会があるかも♪と思うとちょっとワクワク←おやぢ魂(^.^)
「ほおずき」と言えばグレープの歌を思い出す世代であります。レコードの曲名が書いてあるところに何の嫌がらせなのかイモムシの絵があって、コレは本当にイヤでしたね~(T-T)
♪あの日きみにせがまれて でかけた小さなお祭り
綿菓子の味 アセチレンの光 きみは赤いほおずきを買った…
私、ほおずきはわりと巨大なヤツが好きですが(笑)自分で育てるとか全く考えたことがないです(((^_^;)カメムシがつきやすいときいて、ますます遠慮したくなりました…(´д`)
ほおずきをうまく鳴らす人がいますが、ほおずきに限らず私は口笛や草笛とかもダメですね。オカリナも音がでなかった気がするし…。歯並びがいいときれいな音が出るとかあるのかな?
ボイパの出来る人とかも憧れです!!だって私には…「腹鼓」しかないもの…ドスコイっす(T_T)
でも、浴衣姿でお出かけのきれいなおね~さんたちを見かける機会があるかも♪と思うとちょっとワクワク←おやぢ魂(^.^)
「ほおずき」と言えばグレープの歌を思い出す世代であります。レコードの曲名が書いてあるところに何の嫌がらせなのかイモムシの絵があって、コレは本当にイヤでしたね~(T-T)
♪あの日きみにせがまれて でかけた小さなお祭り
綿菓子の味 アセチレンの光 きみは赤いほおずきを買った…
私、ほおずきはわりと巨大なヤツが好きですが(笑)自分で育てるとか全く考えたことがないです(((^_^;)カメムシがつきやすいときいて、ますます遠慮したくなりました…(´д`)
ほおずきをうまく鳴らす人がいますが、ほおずきに限らず私は口笛や草笛とかもダメですね。オカリナも音がでなかった気がするし…。歯並びがいいときれいな音が出るとかあるのかな?
ボイパの出来る人とかも憧れです!!だって私には…「腹鼓」しかないもの…ドスコイっす(T_T)