ロータス・ロード

2016年07月08日

布雲便りNo.8:レンコンの道

昨日は本当に暑かった~「小暑」じゃなくて「大暑」だろ~!!って思いました(;´д`)ゞ! 勝沼で最高気温が38℃とか聞いて、うわぁ(;゜∀゜)となりました。農作業している人たちは大丈夫だったかしら……?


ワタクシの職場は7月7日に人々が期待し過ぎだろ!ってくらいアツく期待を持って来店する玉遊びのお店……いやぁ、トイレ待ちの人を見るのは久しぶりでした! お掃除おばちゃんのワタクシは何回も何回もトイレットペーパーを交換しましたわ(;´д`) 私の勤務時間中には灰皿を蹴飛ばしたり、ガラスを叩いたり、トイレを「海」(どんな状態かはご想像にお任せします)にされることもなく、駐輪場の自転車をなぎ倒す人もいなくてよかったです(; ̄ー ̄A



そろそろ気分は夏休み!な方も多いでしょうが、最近は《大人の修学旅行》とかで学生時代は全くオモローに浸ることがなかった京都・奈良へ旅行する人も多いとか。ちなみに「大人の修学旅行」は、株式会社エクスプローラの登録商標なんだそうです!


蓮は仏教では神聖な花。また極楽浄土を彷彿とさせ、古代から仏教で栄えた場所にはふさわしい花……○○街道とか△△の道とかありますが、奈良市の西方に位置する喜光寺・唐招提寺・薬師寺の三ヶ所を結ぶ道を『ロータスロード』というそうですな! 頭の中は“ユーノスロードスター専用道路”が浮かんでしまいましたが、御朱印を集めるのが趣味の人も増えていますし(集めるのが目的だけの参拝はどうかとも思いますが)人気があるようです。煩悩だらけの私もこの道を歩けば清らかになるでしょうか……頭の中のお花畑の面積が余計に拡大するような気がしないでもない……。

《ロータスロード》

http://narashikanko.or.jp/lotus/index.html



歴史が得意でも好きでもない私ですが、書評で気になる本が……『足利義稙 戦国に生きた不屈の大将軍』(山田康弘)というタイトルで戎光洋出版というところから発売されています。出版社名もなんかスゴいな…と(笑) 読み方は“エビスコウヨウ”でいいのかな? 鉄道、城郭、歴史物の本をメインに出しているようで、この本も「中世武士選書」のなんと第33巻!!で以下続刊らしいです。


この読めないわ、はじめて聞くわ、のヨシタネさんは室町幕府10代将軍(1466年 - 1523年)。京都を何度も追い出され、各地を放浪しながらも将軍に返り咲く事を諦めなかった事から「不屈将軍」という異名がついていて(これも初耳だわ)その不屈の精神は15代将軍足利義昭も模範としたらしいです。


25歳で前将軍の急死をうけ棚ボタ式に将軍さまになった後、クーデターを起こされ28歳で将軍職を追われ、その後各地を転々とし43歳で返り咲きv( ̄Д ̄)v しかしいろいろあって四国に逃走(56歳)して58歳でサラバじゃ!と……お墓は徳島県阿南市の西光寺にあるようです。詳しく知りたい方は申し訳ありませんが、自力でお願いいたします(;A´▽`A



《室町幕府足利将軍一覧表》
http://www.hyou.net/a/asikaga.htm


上記サイトで将軍の名前を見て、自分が覚えている名前は尊氏・義満(世阿弥と金閣寺の人だ。木原敏江さんの漫画『夢幻花伝』のイメージが強い)・義政(銀閣寺の人・文化人というか政には向かない人のイメージ)・義昭(最後の人)しかいなかった……っていうか、義澄(ヨシズミ)……石原良純が浮かんでくるからヤメテ~(/´△`\)



見通しの明るい毎日を皆さまが過ごせますように……仕事に行ってきます(  ̄ー ̄)ノ






rohengram799 at 12:10コメント(4) 
メッセージ

名前
メール
本文
記事検索
月別アーカイブ