丸坊主
2013年02月02日
くじら雲便りNo.33:三日坊主(((^_^;)
NHKでも取り上げたらしい、某アイドルグループの彼女の行動……何に対しての謝罪かわかりません(~_~)秋元サンは「恋愛禁止ではない」とか言っているみたいだし…一番気の毒なのはお泊まり先の彼ではないかしらん?付き合っているならそう宣言したらいいのに、そうでもないのか?「いいお友だち」発言は聞きあきた(--;)
そして、今朝のナベツネ新聞のコラムもなんかわからない~タイガーマスクを書いた人と同じかなぁ?「(前略)頭を丸めるのはもっとも古風な謝罪の表現である。当節のお嬢さんもお詫びの作法は伝統を重んじるのか、今まではご縁も関心もなかったグループとの距離がほんの何ミリかではあれ、縮んだ気がする。」……あんなに新聞に一面広告だしてくれるお得意様なのに、そんなに距離があるのかい?と思った私はイヤなオバサンでしょうか…('~`;)
さて、釣りで一匹も釣れないことを「ボウズ」といいますが、百人一首の「坊主めくり」で僧の札をめくった者は持ち札を全部場に出し無くしてしまうことからとする説の他に、一匹も釣れないことを「おでこ」とも言うことから、)餌が無くなることを毛が無いことに喩えたと考えられる…との話もありました。「おでこ」なんてはじめてきいたわ~釣り人には馴染みの言葉なのでしょうか?
本日は《早口言葉が老化予防に!!》という記事をどこかで読んだのを思い出し「坊主が屏風に上手な坊主の絵を描いた」を心で唱えながらお仕事していますが、全くうまくいきません~3日頑張ってもムリそうです( ̄▽ ̄;)
書きながら思い出したのですが『友情~秋桜のバラード~』という舞台がありましたね。映画にもなりましたっけ?あらずじは…夏休み直前、北海道から白血病治療のために転校してきたあゆみ。クラスに馴染み始めるものの、あるトラブルから自身が白血病患者であることをみんなに知らせてしまう。その後、薬の副作用で頭髪の抜け落ちたあゆみは塞ぎ込むように…。中学最後の夏休み、クラスメイトはあゆみを励まそうと、三浦三崎への旅行を計画する。旅行には参加したものの、自分の姿が気になり打ち解ける事ができないあゆみに対して、クラスメイトのとった行動は……!!
『これでみんな同じだよ!』
自主的に丸坊主にすることの意味は人により違うのでしょうが、謝罪や反省より「励ます」坊主頭っていいな!!と思いました。
そして、今朝のナベツネ新聞のコラムもなんかわからない~タイガーマスクを書いた人と同じかなぁ?「(前略)頭を丸めるのはもっとも古風な謝罪の表現である。当節のお嬢さんもお詫びの作法は伝統を重んじるのか、今まではご縁も関心もなかったグループとの距離がほんの何ミリかではあれ、縮んだ気がする。」……あんなに新聞に一面広告だしてくれるお得意様なのに、そんなに距離があるのかい?と思った私はイヤなオバサンでしょうか…('~`;)
さて、釣りで一匹も釣れないことを「ボウズ」といいますが、百人一首の「坊主めくり」で僧の札をめくった者は持ち札を全部場に出し無くしてしまうことからとする説の他に、一匹も釣れないことを「おでこ」とも言うことから、)餌が無くなることを毛が無いことに喩えたと考えられる…との話もありました。「おでこ」なんてはじめてきいたわ~釣り人には馴染みの言葉なのでしょうか?
本日は《早口言葉が老化予防に!!》という記事をどこかで読んだのを思い出し「坊主が屏風に上手な坊主の絵を描いた」を心で唱えながらお仕事していますが、全くうまくいきません~3日頑張ってもムリそうです( ̄▽ ̄;)
書きながら思い出したのですが『友情~秋桜のバラード~』という舞台がありましたね。映画にもなりましたっけ?あらずじは…夏休み直前、北海道から白血病治療のために転校してきたあゆみ。クラスに馴染み始めるものの、あるトラブルから自身が白血病患者であることをみんなに知らせてしまう。その後、薬の副作用で頭髪の抜け落ちたあゆみは塞ぎ込むように…。中学最後の夏休み、クラスメイトはあゆみを励まそうと、三浦三崎への旅行を計画する。旅行には参加したものの、自分の姿が気になり打ち解ける事ができないあゆみに対して、クラスメイトのとった行動は……!!
『これでみんな同じだよ!』
自主的に丸坊主にすることの意味は人により違うのでしょうが、謝罪や反省より「励ます」坊主頭っていいな!!と思いました。