乳ガン
2022年02月25日
かたゆき雲便りNo.20:ピンクとイエロー
乳がん検診受診を促すためのポスターやコピーを公募したピンクリボンフェスティバル「第17回ピンクリボンデザイン大賞」で、ポスター部門のグランプリ受賞作品について波紋が……
「まさか、私が」と 毎年9万人が言う
このコピーとあの福引きのイラストはたしかにう~ん……とあんまりいい印象はないかも。
https://www.pinkribbonfestival.jp/design_award_17/
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/www.kobe-np.co.jp/rentoku/omoshiro/202202/sp/0015085499.shtml%3Fpg%3Damp%26usqp%3Dmq331AQIKAGwASCAAgM%253D
少し古い記事になってしまいますが、黄色い水仙(ラッパ水仙)がガン撲滅運動のシンボルとして使われていることを知りました。
https://nzbenricho.com/daffodil-day-2019/
https://tabi-labo.com/280906/garden-of-light
http://lightnews.blog137.fc2.com/blog-entry-2114.html?sp
今日は気温が高く、風もあって、花粉がたくさん舞っているようです。鼻水ズルズルで目がかゆい( ・д⊂ヽ゛皆さまもどうぞご自愛下さいませ。
「まさか、私が」と 毎年9万人が言う
このコピーとあの福引きのイラストはたしかにう~ん……とあんまりいい印象はないかも。
https://www.pinkribbonfestival.jp/design_award_17/
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/www.kobe-np.co.jp/rentoku/omoshiro/202202/sp/0015085499.shtml%3Fpg%3Damp%26usqp%3Dmq331AQIKAGwASCAAgM%253D
少し古い記事になってしまいますが、黄色い水仙(ラッパ水仙)がガン撲滅運動のシンボルとして使われていることを知りました。
https://nzbenricho.com/daffodil-day-2019/
https://tabi-labo.com/280906/garden-of-light
http://lightnews.blog137.fc2.com/blog-entry-2114.html?sp
今日は気温が高く、風もあって、花粉がたくさん舞っているようです。鼻水ズルズルで目がかゆい( ・д⊂ヽ゛皆さまもどうぞご自愛下さいませ。
rohengram799 at 15:45|Permalink│Comments(10)
2010年04月19日
第42号:あなたもわたしも今日から『リボンの騎士』(*^^*)
リボン運動って、知っていますか?乳ガン撲滅運動のピンクリボンが、一番知られているでしょうか?
他にも、児童虐待防止のオレンジリボン、脳に起因する病(障がい)や心の病のシルバーリボン(銀色のピンバッヂらしいです)やAIDS対策のレッドリボン、平和のイエローリボン、日本人拉致被害者救出のブルーリボンなどなど…調べると本当にたくさんあります!
よく、車にクルッとループ状に丸めた形のリボンのステッカー(マグネットかな)がはってあるのをみるのですが、アレってもとはアメリカがはじまりみたいですね。基本的なリボンデザインは、同じだけど、支援する団体によって色もさまざまだし…富士山クラブとかありました(笑)
他にもサッカー関係や自然保護関係とか、自分が応援したい団体のものを買えば、支援になるし、マグネットが広告になるし…♪
日本でリボンマグネットを輸入・製造販売する会社の公式サイトを見つけたので、のぞいてみてください♪
http://www.ribbonmagnet.jp/
☆マグネットやステッカーは東急ハンズなどで購入できるようです☆
他にも、児童虐待防止のオレンジリボン、脳に起因する病(障がい)や心の病のシルバーリボン(銀色のピンバッヂらしいです)やAIDS対策のレッドリボン、平和のイエローリボン、日本人拉致被害者救出のブルーリボンなどなど…調べると本当にたくさんあります!
よく、車にクルッとループ状に丸めた形のリボンのステッカー(マグネットかな)がはってあるのをみるのですが、アレってもとはアメリカがはじまりみたいですね。基本的なリボンデザインは、同じだけど、支援する団体によって色もさまざまだし…富士山クラブとかありました(笑)
他にもサッカー関係や自然保護関係とか、自分が応援したい団体のものを買えば、支援になるし、マグネットが広告になるし…♪
日本でリボンマグネットを輸入・製造販売する会社の公式サイトを見つけたので、のぞいてみてください♪
http://www.ribbonmagnet.jp/
☆マグネットやステッカーは東急ハンズなどで購入できるようです☆
rohengram799 at 08:00|Permalink│Comments(0)