保育士

2022年01月11日

麗春雲便りNo.10:成人の日

昨日は「成人の日」でしたね。スーパーのチラシに1/2成人(10歳)成人(20歳)2倍成人(40歳)3倍成人(60歳)とあったんですが……それぞれの年齢の人もお祝いしてね☆⌒(*^∇゜)v ってことなんでしょうか?

新聞によると120万人が新たな門出を迎えたそうな。そして

今年は民法改正法が4月に施行され、18歳が「成人」となる特別な年だ。加えて220万人超が大人の仲間入りをする。(1/10 読売新聞・編集手帳より)

「大人の仲間入り」という表現もなんだかなぁ……と子どもっぽさを感じてしまうのは、3倍成人式が近づいてきたからかしら(;´д`)

私の住んでいる市では「式典の対象年齢を18歳とした場合、対象者の多くが受験や就職準備を控え、本人及び家族の負担が大きくなる」ので来年1月以降についても、現行どおり当該年度に20歳になる方を対象に開催することを決定したとのこと。式典の名称については、今後、実行委員会等に意見を伺いながら検討していくそうです。

子育て支援に関しても4月に認可保育園を3ヶ所開所予定らしいです。定員90人×3……この人数に対してちゃんと職員は集まるんでしょうか? 小規模の保育所も定員19人で2ヶ所予定されています。ここ数年であちこちに保育所が増えた印象があって、しょっちゅう保育士募集の広告を見ている気がするんですが。

何はともあれ、新成人に限らずすべての人が明るい希望を持てる毎日を過ごせることを祈っております。どうぞ今週も「ご安全に!」 (*・ω・)ノ



20歳の20冊 横浜市の成人式おすすめ本リスト①
https://www.yurindo-izumiblog.jp/archives/58885567.html


20歳の20冊 横浜市の成人式おすすめ本リスト②
https://www.yurindo-izumiblog.jp/archives/58886331.html


*私は横浜市在住ではありません(笑) そしてリストにある中で読んだ本は「あん」「朗読者」「星の王子さま」の3冊しかない(;´∀`)



rohengram799 at 08:40コメント(2) 

2019年11月03日

菊花雲便りNo.3:こびとたち

読書メーターでいろんな本の感想を読んでいたら「素話」という文字が出てきました。「素数」なら見聞きしたことはあるけれど、なんだ ('_'?) となった物知らずなおやぢ、調べましたわ。あ、3年前にスマホにしてから検索しない日はありません(^。^;)


素話(すばなし)は、絵本や紙芝居など一切の小道具を使わずに話す素朴なお話のことで、元は音曲や鳴り物を交えずに行う、基本的なスタイルの落語を指す言葉(素噺)だったそうです。別名「ストーリーテリング」とも呼ばれていて、保育士試験にもあるとゆーではありませんか! まぁ声も滑舌も悪く、記憶力も低下し、子どもがキライな私は噺家にも保育士にも無縁ですけど(ーー;)



こちらは青空文庫で見つけたお話です。虫が苦手な人にはもしかしたら……ですが、なんとも言えない表情のこびとたち(可愛い!と言い切るのには少しためらう)の絵と活躍(?)を楽しんで下さい。



【ねっこうまれのこびとたち】

https://www.aozora.gr.jp/cards/001727/files/55345_53434.html





rohengram799 at 00:00コメント(2) 
メッセージ

名前
メール
本文
記事検索
月別アーカイブ