千手観音
2021年03月06日
華節雲便りNo.6:黄昏マイライフ
「薄晩」が「蒲焼」に見えてしまったワタクシ……この前、久しぶりに鰻を食べたからでしょうか(;´д`)「はくばん」は日没の時分、という意味だそうです。
夕暮れ、夕刻、日暮れ……他にも日没前の時間の表現ってたくさんあって
夕暮方(ゆうぐれがたな) 日の暮れる時分。夕方。
……江戸時代の気象関係の担当者みたい〜夕方、空を見て草履を投げて明日の天気を占う仕事だったら笑える!
片夕暮(かたゆうぐれ) 夕暮になろうとする頃。
………なんか1日の終わりに仕事の失敗とか友だちとケンカしたとかで、ガックリ肩をおとしている姿が浮かぶ。
生夕暮(なまゆうぐれ) 夕暮になりかけた頃。たそがれ。
………生ビールがウマい、夏の夕暮れか?(笑)
私にはそれぞれヘンなツッコミをいれたくなる言葉 だわ ヾ(@゜▽゜@)ノ
*****
記憶力どかーんと廃れゆくわれのメモに寄りそふトンボ鉛筆 矢島満子
(歌集「ハンドベル」より)
「どかーん」の威力! まるで自分のような気がする短歌です(^_^;)
トンボ鉛筆というとこんなペンケースがありましたね。学生だったら買っていた気がする✏️
https://tkj.jp/book/?cd=TD013217
*****
「千手観音(せんじゅかんのん)」を「せんてかんのん」と読む人が増えているとか……先に音だけを聞くと「千住観音」と脳内変換してしまうのかしら? そんなことを考えていたら、この漫画が……🖐️
先手観音
https://www.pixiv.net/artworks/86231706
*****
今日のタイトルはこちらからモジりました。大橋純子さん!懐かしい歌です。
【たそがれ マイ・ラブ】
https://sp.uta-net.com/movie/2969/
ではでは……明日はお休みして月曜日の更新になります ・゚・(●´Д`●)・゚・
夕暮れ、夕刻、日暮れ……他にも日没前の時間の表現ってたくさんあって
夕暮方(ゆうぐれがたな) 日の暮れる時分。夕方。
……江戸時代の気象関係の担当者みたい〜夕方、空を見て草履を投げて明日の天気を占う仕事だったら笑える!
片夕暮(かたゆうぐれ) 夕暮になろうとする頃。
………なんか1日の終わりに仕事の失敗とか友だちとケンカしたとかで、ガックリ肩をおとしている姿が浮かぶ。
生夕暮(なまゆうぐれ) 夕暮になりかけた頃。たそがれ。
………生ビールがウマい、夏の夕暮れか?(笑)
私にはそれぞれヘンなツッコミをいれたくなる言葉 だわ ヾ(@゜▽゜@)ノ
*****
記憶力どかーんと廃れゆくわれのメモに寄りそふトンボ鉛筆 矢島満子
(歌集「ハンドベル」より)
「どかーん」の威力! まるで自分のような気がする短歌です(^_^;)
トンボ鉛筆というとこんなペンケースがありましたね。学生だったら買っていた気がする✏️
https://tkj.jp/book/?cd=TD013217
*****
「千手観音(せんじゅかんのん)」を「せんてかんのん」と読む人が増えているとか……先に音だけを聞くと「千住観音」と脳内変換してしまうのかしら? そんなことを考えていたら、この漫画が……🖐️
先手観音
https://www.pixiv.net/artworks/86231706
*****
今日のタイトルはこちらからモジりました。大橋純子さん!懐かしい歌です。
【たそがれ マイ・ラブ】
https://sp.uta-net.com/movie/2969/
ではでは……明日はお休みして月曜日の更新になります ・゚・(●´Д`●)・゚・
rohengram799 at 10:30|Permalink│Comments(4)