千葉天神

2014年01月30日

にじ雲便りNo.24:寒霜の詩(うた)

昼間はあたたかい日もありますが、夜はやはり冷えますね。乾燥しています! 皆さま、ノドを痛めたりしていませんか?


本格的な受験シーズンに突入しましたね。先週、千葉天神にいって参りました。千葉駅からタクシーでワンメーターの距離です。千葉県内最大の天神様で、御本社・千葉神社の御祭神・妙見尊の御神力も同時にいただけるとされることから、 その神紋・月星に由来しての“ツキ(月)を呼び、勝(星)を拾う”という縁起の良さからたくさんの受験生がお参りにやってきます。コチラをご覧下さい。


《千葉天神》


http://www.chibajinja.com/080tenjin.html


8e11105e.jpg


コイが泳いでいました~そして亀岩をガサガサな手でナデナデして開運パワーをいただきます!


ffc9cabb.jpg


ワタクシも絵馬を奉納させていただきました。受験生の皆さま、ブログ読者の皆さまに幸運・好運が訪れますように!!


a78c4229.jpg


千葉に出掛ける前にタリーズによりモーニングをいただきました! フレンチトーストに生クリームをプラス、カフェラテと一緒に美味しくいただきました。本は読みかけの『震える牛』です。←1月の本棚に間に合うか!?


b8815d55.jpg


あとは勇気を出してスタバに行きたい(;^_^A



続きを読む
rohengram799 at 00:35|この記事のURLComments(7)
メッセージ

名前
メール
本文
記事検索
月別アーカイブ