卒業アルバム

2013年03月12日

らくだ雲便りNo.26:再会「スルー」トレイン( ̄▽ ̄;)

卒業式シーズンですね~大学など自動的に授業料に同窓会費というか会報誌代がプラスされていました。うう、余分な出費だったわ(-_-;)大学生で卒業アルバムを買う人は少ないのかな?ウチの子どもたちは「必要ないっしょ!!」と言って高校までのしかありません。たしかに人数多すぎてわかんないもんね(((・・;)


さて『再会スロートレイン』(西田俊也)読み終わりました。帯のオーバーな号泣というのはありませんでした~もう、感涙とかいう文句を使わないで欲しいですわ。それを信じて買うわけではないけれど、手にとった時に気持ちが急降下するんですよね…かえって購買意欲がなくなる(--;)


内容はですね、高校卒業から14年。ふだん来ない人が来るような同窓会を企画した私。行き先未定、解散の日時も場所も未定~「青春18きっぷ」を購入して各駅停車で一緒に旅をすることだけは案内に書いた。この奇妙な同窓会に参加したのは男4人、私を含めた女2人の6人。


小説が書かれた2004年に 登場人物は32歳、親は団塊世代で高校時代はちょうど1986年~88年にかけてのバブル時代。今は社会人なので、数日とは言えまとまった休みを取るのは難しい。ゆえに参加メンバーは特に仲が良かったわけではなく…ひとりひとり、それなりにワケありで全て本音で語れるワケがないところが、まぁリアルでしょうか?面白いかと言われるとムズカシ~淡々としているので、好き嫌いがわかれそう('~`;)


同窓会って多分、私は行ったことがない……友達も少なく今でも人付き合いが苦手な私には同窓会とかツラすぎる~(~_~;)
もっともっと年をとったら学生時代の友人に会いたいと思うようになるのかしらん?




rohengram799 at 20:50|この記事のURLComments(14)

2012年05月17日

あかね雲便りNo.18:家族写真

大学生の投書で「英語の授業で家族写真を持参し英語で家族を紹介して下さいと言われたが、その写真を持たない学生が自分を含め大半だった」という記事がありました。欧米では家族揃っての写真を飾る家が多いので、その外国人講師は日本も同じだと思ったのでしょうね~課題は違うものに変更になったそうです。


ウチは家族写真というより個人の写真もないような~下の子はデジカメを持っているので、結構友だちと撮っているようですが…。家族4人で写っている写真なんて七五三くらい?


実家の両親との写真だって結婚式の集合写真がいいところですな~どこかに出掛けたこともないので…兄とだって幼い頃の写真数枚かな?なぜか知り合いの家にあった池の前で、ママプリンの箱を持った私と兄がいるという~保育園くらいですね。あと結婚する時に母が2つ折りの小さいケースに兄と私がツツジの前にいる写真と両親の写真を入れて持たせてくれました。
コレは時々見返しています。


自分の卒業アルバムの写真はオソロシイので、全く見返すことはないです。アイドルみたいに写っている子もいるのに(~_~;)何ででしょうね~私がイケナイことをしたら、職場の名札の写真とかが全国区になるのかしら…(--;)


生前に自分の葬儀用写真を撮影する方々も増えているそうですね。皆さまへの最期の「顔見世」美しくありたいものですが…そのタイミングがわからず…きっと「こんな写真しかなかったの?」「いつの写真だよ!?」になりそうな気がします。とりあえず、プリクラでも撮っておこうかしらf(^^;



rohengram799 at 10:46|この記事のURLComments(11)
メッセージ

名前
メール
本文
記事検索
月別アーカイブ