双子

2022年04月19日

喜春雲便りNo.14:蕎麦愛好会ではなかった (;^_^A

今日は三題噺……違う! 3つばかり詰め合わせ📣


◆【日本の医療マンガ50年史――マンガの力で日本の医療をわかりやすくする】
https://mediag.bunka.go.jp/article/article-18084/

医療漫画ってたくさんあるけれど一番最初に読んだのはやはり『ブラック・ジャック』かなぁ、と思います。昔の漫画から今の漫画を読むと医学の進歩に驚かされますね。治療方法も変わっているし。でもやはり基本は「医は仁術」であって欲しいです。

◆手をつないで 😃🍒😃 https://www.excite.co.jp/news/article/EpochTimes_44234/

◆【ソバーキュリアス】
noteでフォローしている方の記事にこの言葉が出てきて(´・ω・`)? と思ったので検索。「断酒」とはまた違う……? 私は飲めない、飲むつもりがない人間、でもお酒を楽しむ世界を知っていたら人生は変わっていたかも?と思ったりします。
https://woman.nikkei.com/atcl/column/21/20210408/112500027/
最初、蕎麦好きな人たちの研究会のオシャレな名称かと思ってました(爆)


皆さま、よい1日を♪(o・ω・)ノ))




rohengram799 at 06:55コメント(4) 

2021年06月27日

清遊雲便りNo.18:りゅうかんりんり

上野動物園で双子の赤ちゃんパンダ誕生のニュースを聞いた時、頭に浮かんだのはリンリン・ランランでした(笑)

http://promide.com/page.php?s=2327

パンダというと、父が東京に行った時に「パンダのぬいぐるみを買ってきて!」とお願いしたはずなのに、カメのぬいぐるみを買ってきたことがあったような……。 健やかに2匹が成長しますように。


*****


もう今週には7月になるという…あっという間に半年過ぎてしまいますね。ι(´Д`υ)アツィー! が口癖になる季節がやってきます。


『流汗淋漓(りゅうかんりんり)』という言葉があるようです。暑さで汗がたらたら流れる、暑さで汗がたらたら流れること。

「淋漓」は、したたるさま。たらたら、ぽたぽた。「淋歴(りんれき)」「淋漉(りんろく)」というのも同じだそう。「流血淋漓」といえば、血が盛んに流れること。負傷がひどいさまの形容で 「墨痕(ぼくこん)淋漓」といえば、毛筆の墨のあとが生き生きとして勢いのよいさま。達筆の形容に用いるそうです。


どの言葉にしても耳で聞いただけでは漢字が浮かびません……この文字を書くこともないと思う(; ̄ー ̄A




rohengram799 at 08:00コメント(8) 

2013年02月04日

くじら雲便りNo.35:「人」になる時

大安吉日の立春!!午後から雲が多くなりましたが、過ごしやすいですね~「立春」という言葉の持つパワーを感じてしまいます。

パワーといえば、子ども! おとなしくすでに「老成」した雰囲気のお子さまもいらっしゃいますが、たいていはク○ガキ!!←あら、私としたことがはしたない!!自分もあんな子どもだったと思う部分もありますが、認めたくないわぁ(((^_^;)


今日はそんな子ども時代を懐かしむ『ミカ!』(伊藤たかみ)を読みました。小学6年なので、心理的にはオトナの部分もモヤモヤ~ン♪と発生するお年頃。「オトコオンナ」とみんなから言われるミカと双子のユウスケ、お父さん、高校生のお姉ちゃん、別居しているお母さん、クラスメイトなど…日常の話。取り立ててスゴいドラマはないけれど「ああ、こんな気持ちだったよね~」としみじみ(笑)中学生になった2人の『ミカ×ミカ』もあるらしい~今度探してみようっと!


扉絵と目次が《池田進吾(67)》とあって、「子どもの話だけど67歳の人に描いてもらったのか~いつまでも子ども心ってなくしたくないしなぁ」なんて思っていたら、年齢ではなく(ロクナナ)と読むのですね…ハズカシ~!!ご本人も年輩の方ではなかったです('~`;)

http://renzaburo.jp/nasshy/003/index.html


しかし、自分が双子だったらどんな気分なのかな?私は男同士、女同士の双子ちゃんしか身近にいなかったので、男の子と女の子って新鮮でした(笑)自分の兄弟に双子がいたら、子どもたちが双子だったら?母親はちゃんと区別ができるっていうけど、私はムリそう…!!


本文中でキャンプファイアの場面があるのですが、その中でユウスケが思ったことがとても印象的だったので、最後に書いておきます(^_^)


『学校では、猿が火を使うようになって人間に進化したって教えてもらったけど、ぼくは、火をきれいだって思った猿が人間になったんじゃないかなって思ってる。人間になりたかったからじゃなくて、火をきれいだなって思ったときから、とにかく人間になってしまうんだ、きっと。だって、きれいなものを見たり、面白いことを聞いたら、だれだってほかの人に伝えてあげたくなるだろ?だから、言葉をしゃべらなくちゃいけなくなってしまう。火がきれいだよってだれかに教えてやるために、言葉が必要になる。文字が必要になる。だから火をきれいだって思った猿は、やっぱり人間になるより仕方がなかったんだよな。』


♪サルにはなりたくない
~サルにはなりたくない~

…『さよなら人類』がうかんできました(^.^)




rohengram799 at 16:30コメント(10) 
メッセージ

名前
メール
本文
記事検索
月別アーカイブ