呼び出し

2010年05月21日

第86号:『呼び出しの大吉くん』はどうしているかなぁ~(゜゜)

今はお相撲をテレビで見ることもないのですが、前は結構みていて、中でも力士より体格のよい、呼び出しの大吉くんを見つけては、ほほえましく思っていました。呼び出しさんて、19歳までしかなれないとか……今、週刊モーニングで連載されている『呼び出し一(はじめ)』で知りました。


これは、お父さんがすごい相撲ファンで「息子を呼び出しにするぞ!!」とあれこれやっている漫画なんですけど(今回は丸坊主にされちゃったよ~!!)、元力士の「琴剣」さんのコラムが最後にあって、いろんな情報を知ることが出来ます。


行司さんの勝ち名乗りを受けて、手刀(力士の手は武器になるほど強いものという意味からこう呼ばれる)をきりますよね。勝利の三神に感謝を表しているそうで、その神様は一番最初(左)が神産巣日神、次(右)が高御産巣日神、最後(中)が天御中主神になります。


神産巣日神(かみむすびのかみ)は、勇気と判断を与えてくれる神様。高御産巣日神(たかみむすびのかみ)は、生命、意思と同時に表現する行為を表すそうです。天御中主神(天之御中主神・あめのみなかぬしのかみ)は、自分自身の心、自分の魂を生み出す霊そのものだそうです。


神様についての説明は、他の本で見つけたのですが、琴剣さんの『琴剣の部屋』というサイトがありますので、興味のある方はアクセスしてみて下さいね♪



『呼び出し一(はじめ)』

中村明日美子(なかむら・あすみこ)
週刊モーニングで隔週連載中(次回は27号)。


琴剣の部屋


http://www.cs-club.com/kototsurugi/index.htm







rohengram799 at 12:17|PermalinkComments(2)