噴火

2021年10月20日

鹿茸雲便りNo.21:タバコ→香水→イランイラン

タバコが値上がりしましたね。でも禁煙しない人はしません。ウチにダンナさんのように……( ´-ω-)y‐┛~~


「タバコの香りの香水」があるようです。

http://blog.livedoor.jp/monsato_8/archives/11266356.html?utm_source=jpnews&utm_medium=2&utm_campaign=6


香水は苦手、タバコは嫌い!な人にとってはとんでもない商品でしょう。今は「避密」ですから、狭い空間に香水が充満して……ということはないでしょうが、想像したらイヤですねぇ (´・c_・` ;)

「イランイラン」という名前はよく見聞きしますが、どんな植物なのか知らないのです調べてみました。もっと怪しげな花かと思っていました(;゚∇゚)

https://lovegreen.net/flower/p161503/

タバコ→香水→イランイラン で 「ン 」がついたのでしりとりも記事も終わりです〜では、また!



↑ ここまで書いて家のことをバタバタしていたら阿蘇山噴火のニュースが! ビックリしました。噴石、降灰などで被害がありませんように。




rohengram799 at 12:10コメント(4) 

2016年10月08日

徳雲便りNo.5:秋刀魚

おはようございます。起きたら阿蘇山噴火のニュースが……降灰がすごいですね。はやくおさまりますように。いろんな被害が広がりませんように。



『首飾りしたままの妻秋刀魚焼く』(久保田至誠)や→→→『火だるまの秋刀魚を妻が食はせけり』(秋元不死男)→→→『食べ方のきれいな男焼秋刀魚』(二瓶洋子)……秋刀魚の俳句を並べてもドラマが出来るじゃないか!と最近はアホな遊びに熱中しているワタシです(笑)


奥さんはなぜ首飾りしたまま秋刀魚を焼いているのか? 外出して思ったより帰りが遅くなってしまい、焦っているのか、ダンナが早く早くと秋刀魚を催促しているのか? 他の支度もしていて秋刀魚を焦がしてしまったのか……でも満足げに綺麗に食べてくれるならいいダンナさんだ( 〃▽〃)と勝手にドラマを作っています。秋刀魚ってナゼか昭和のイメージがする魚です。家の外で七輪で煙モクモクで焼いている風景がうかんでくるからかしらん? 



秋刀魚は秋の文字が入っていますが、江戸時代には「魚中の下品(げぼん)」と言われ、季題にもされなかったとか……。魚も時代により価値が変わるのですね。



三連休の方もいらっしゃるでしょう。天気がイマイチで残念でありますが、心はいつも日本晴れ!でお過ごし下さいませ。





rohengram799 at 08:20コメント(8) 

2015年05月29日

碧雲便りNo.29:ハッ!として…Σ(´□`;)

口永良部島(新岳)大噴火ニュースに驚いています。全島避難ということで、不安もあると思いますが、台風シーズンとかでなくてよかったと考えたり……。


作家の藍川京先生が九州の出身なのですが、コメントのお返事に『自然災害、人的災害と多く、どこにいても安全なところはないですね。「どうかご無事で」が毎日の挨拶になってもおかしくない時代になりました。』と書いて下さったのですが、本当にそう思います。避難が安全に迅速に行われますように。被害が大きくなりませんように。



職場の駐輪場の一部に小枝がたくさん散らかっていて「新手のイヤガラセ?」と思っていたら、天井近くに何本かあるパイプにハトがっ!巣を作っていました(;゜∇゜) エエーッ! 何年か前に駐車場に設置してある防犯カメラの上に巣を作っていたことがありましたが……ずっと動かないので卵をあたためているのかも……枝を運んでくるハトもいた! 人間に警戒心はないようです……ドバトは続けて卵を産むらしいし……スタッフに連絡して対応をお願いしましたが、どうなっているかしらん?



そしてこれは私が直接イヤな思いをしたワケではないのですが……同僚に担当者から電話。「午後1時に面接の予定があるけれど間に合わない。ベンチのあるところで待ち合わせしたんだけど、遅れるから、来たらちょっとお話してチョーダイ、ヨロシク(’-’*)♪」


その面接予定者はケータイを持っていないのか?と思ったのですが、家電しか連絡先を聞いてなくて、かけたけど出ないと……。性別・年齢・名前を聞いて(コチラからきかないと言わない) 1時少し前から待っていても、それらしい人はやって来ない……もしや冷やかし?


「13時」と言ったらしいので「3時」と勘違いしている?などなど、モンモンとしながら5分ほど待ち、自分の仕事もあるのでそれをこなしながらベンチ付近を気にして1時間ばかりその場所をいったり来たり……その間、担当者から「もうすぐ着くよ~!」な連絡なし。遅番がきたので話を引き継ぎ、休憩に。そして用事があり事務所に行ったらスタッフと大声で話ている担当者がいたそうです……( ̄□ ̄;)!! もう2時半なんだけど……面接ってどうなったのよ?と思っていたら、満面の笑みでこう言ったらしい。


「あ、手帳見たら明日だったわ~ワタシったらボケちゃったのかしら(σ*´∀`)」



本当にムカつくΣ( ̄皿 ̄;; もし面接日が明日じゃなく昨日だったらどうなのよ、約束も守れない人がいる会社なんかで働きたくないわ(`Δ´) 本当にイヤになる……なんでこんな人を契約社員として雇っているのか、ウンザリします……私は話もしたくないし関わりたくない……やっぱり他の仕事探そう……そのためにも早く新人に来てもらいたい!



皆さまは、心おだやかな1日をお過ごし下さいませ。





rohengram799 at 13:36コメント(10) 
メッセージ

名前
メール
本文
記事検索
月別アーカイブ