四字熟語

2023年04月21日

陽春雲便りNo.16∶エイエイ ビー(エル)な金曜日🍶

こんばんは🌛

今日も風が強めに吹いた1日でした。風がある分、暑さは和らいだのかなぁ? いつもこんなに気温が上がってましたっけ? なんだかよくわからなくなっています😱


【エイエイ一水】
https://www.azumanofumoto.co.jp/2021/11/1130.html

変わった名前のお酒です〜呑むことはないと思いますが、気になったので少し詳しく意味を調べてみることにしました。

【盈盈一水 えいえいいっすい】
水が満ちあふれた一筋の川にへだてられた意から、男女が思いを交わしながら会うことのできない苦しみやつらさをいうたとえ。
「盈盈」は水が満ちあふれるさま。また女性の容姿がしなやかで美しい形容。「一水」は、一筋の川。天の川でへだてられた牽牛と織女の七夕伝説に由来する。「盈盈一水の間」の略。

こちらが出典とのこと。漢詩を読むのも久しぶりです(笑)
『文選(もんぜん)』古詩十九首
https://chinese.hix05.com/Koshi19/koshi.index.html

19首のうち10首目の漢詩からの四字熟語ですね。さて、いつまで覚えているでしょうか?



BLの歴史を約50年にわたってたどり、ルーツや進化を紹介する「はじめてのBL展」が来月開催されるそうです。あんまりBLって言葉は使って欲しくないけどなぁ……この言葉は比較的新しいと思うのだけれど。そして多分、今のコたちの感覚と私たちが女学生(笑)だった頃とは思い入れというのかな、なにか違う気がします。
【はじめてのBL展】
https://natalie.mu/comic/news/521603


個人的な備忘録ブログなので興味ない話でしたら申し訳ない🙏 最後に今、なにかと話題のChatGPTネタを〜あなたをアニメ化!!🥸 


アニメタイトル【オスカーの冒険】
あらすじ:気が弱いが好奇心旺盛な中学生のオスカーは、たまたま手に入れた古びた地図をきっかけに、仲間たちと共に未知の冒険に出る。しかし、彼らが辿り…
#ChatGPTであなたをアニメ化 https://4ndan.com/app_ai/1040





rohengram799 at 20:35コメント(4) 

2021年03月24日

華節雲便りNo.20:チコちゃんにイヤがられる……?

今日はとてもいい天気ですが、まだ夜も明けぬ3時過ぎに目覚まし時計が鳴っている気がして起きてしまいました……気のせいでございました……大きくはなかったよけれど、私には聞こえたあのベルの音はなんだったんでしょう (-ω- ?) 夢の一部ではなかったし、消防車や救急車が遠ざかる音もしなかったし……釈然としない!



釈然というと「灼然」という漢字もありますね。しゃくぜん、という読み方しかないと思っていたら「いやちこ」という読み方もありました。

https://serai.jp/hobby/1019648


こちらは「灼然」というタイトルの絵画 (*)


https://xn--xxtyc847fky0a.jp/drawing/10263/


こちらは「書」

https://sho.goroh.net/shakunen/



「灼然炳乎」という四字熟語もお初でございます。
読み方は「しゃくぜんへいこ」。意味は非常にはっきりとしている様子。「灼然」と「炳乎」はどちらも明らかな様子をいう言葉で、似た意味の言葉を重ねて強調しているそうです。どういう時に使うのか、想像出来ない……(´ε`;)



次の更新は土曜日の予定です。皆さま、楽しい水曜日をお過ごし下さいませ ♪(o・ω・)ノ))




(*)https://xn--xxtyc847fky0a.jp/artist/%E7%AC%A0%E5%8E%9F%E6%8B%93%E4%B8%89/




rohengram799 at 08:40コメント(6) 

2021年03月12日

華節雲便りNo.10:ツバメの顎

「新型コロナウイルスの感染は減少傾向にありますが、下げ止まりの傾向で、再拡大の恐れもあります。緊急事態宣言の期間中ですので、引き続き感染症対策の徹底をお願いします」


週に何回か防災無線が流れます。広島では桜の開花宣言がありましたが、自由にお花見を楽しめる日はいつやって来るのでしょうか?


*****


ツバメの季節にはまだ早いですが「燕頷投筆(えんがんとうひつ)」という四字熟語を知りました。

意を決して筆を投じて立つこと。文筆の道を捨てて立身出世を志す武事に就くこと。しがない文筆を投げ捨てて、大きな志を立てようとすること。「燕頷(えんがん)筆を投ず」とも読むそうです。

出典は後漢書(ごかんじょ)の班超伝(はんちょうでん)。

班超は人相学において遠国で功績を立てる人物と見られていた。班超は燕のような頷(あご)と虎のような頸(くび)を持っていたからである。班超は若い頃はしがない代筆屋の仕事をして母を養っていたが、ある時、筆を投げ捨てて志を立てた。班超は遂に遠国で武将となって武功を立てることができ、定遠侯に封ぜられるまでになった ……… ツバメのようなアゴ(´・ω・`)? トラのようなクビ (-ω- ?) どうも創造性力が働きませんわ。


*****


【ツバメの種類】

https://www.advan-group.co.jp/times/tsubame_syurui_nihon/


*****


ツバメと言えば……プロ野球オープン戦、ヤクルトスワローズは本日ソフトバンクと神宮で対戦ですね。トラじゃなくてタカだったか〜! 天気はどうなのでしょう?


ではでは、皆さま、楽しい週末を♪(o・ω・)ノ))




rohengram799 at 08:30コメント(2) 

2020年02月08日

花春雲便りNo.7:れいえんせいび

「冷艶清美」という冷ややかで清く美しい様子を現す言葉を知りました。冷ややかで清く美しい様子をいう四字熟語。「冷艶」は白い花や雪のように冷ややかで美しい様。


アホな私の脳内では、クールビューティな雪の女王様のキヨミさまという人物を作り上げてしまいます………冷たい言葉の鞭に喜ぶ奴隷ヤローとセットです………すみません (≡人≡;)


平仮名だと「霊園整備」と脳内変換されてしまうし、ぼんやり眺めていると「れいとうえびせん」に見えてくる、私のアタマをどうにかして欲しいサムい土曜日🐧🐧🐧


あと、コチラの漢字! はじめて見ました( ゚Д゚) なんじゃこりゃ〜!? な漢字の世界(◎-◎;)

https://kanji.jitenon.jp/kanjij/4821.html


「はたぼこ」はコチラの記事を……アレのことだったのかと思いました。令和の即位の礼は天気が悪くて残念でしたね。

https://costume.iz2.or.jp/column/572.html



rohengram799 at 09:30コメント(4) 

2020年01月26日

献春雲便りNo.26:お泊まり

小学生の頃、学校で宿泊授業(?)がありましたが、大人になった今も学校に泊まれるんですね🚄👜

https://icotto.jp/presses/17320?lid=sns_press_3

山梨にもあるとは知らなかった。一度、行ってみたいですわ。



今日はまた冷えますね🐧

「飛雪千里(ひせつせんり)」という四字熟語がありました。非常に激しく吹雪く様子のこと。雪が千里先まで飛んでいくという意味。いろんな字体、書き方がありますが、こちらは見ただけでは何が書いてあるのかわからない気がする(;^_^A でも、心惹かれてしまう。

http://y-tagi.art.coocan.jp/galle076.html


こういう字体にこういう名前があるのか!というブログを見つけました。本のタイトルも気になるものがたくさんありました。

http://mojiniwa.blog.jp/?ref=head_btn_home&id=6760144



『大雪物語』という短編集を読んでいます。「大雨物語」とか「大風物語」では多分買わなかっただろうなぁ…と思いながら毎晩ひとつ読んでいますが、今夜で終わり……ちょっと淋しい気がしています⛄

http://bookclub.kodansha.co.jp/product?item=0000327612


作者の藤田宜永さんは小池真理子さんのダンナさまですが、小池さんよりも繊細なものを書くイメージがあります。『樹下の想い』はとても好きな作品。

https://blog.goo.ne.jp/goo221947/e/683253573128cd015b57f3506f456bc8



rohengram799 at 10:15コメント(2) 
メッセージ

名前
メール
本文
記事検索
月別アーカイブ