地獄先生ぬ~べ~

2014年10月12日

恋雲便りNo.9:バリバリ最強No.1( ̄▽ ̄;)

昨晩から『地獄先生ぬ~べ~』ドラマが始まりましたね。私は見ていませんが仕どうなんでしょ? マンガとアニメのイメージが強いので、特に女性キャラは( ̄~ ̄;)になってしまいます……!


さてさて「バリバリ最強No.1~♪」はアニメオープニング曲ですが、朝刊の書籍広告に『おかんメール2』があり、これを読んでこの歌を歌いたくなりました。


今神と
化しているから
待ちなさい


ママン……「今、髪(を)とかしているから待ちなさい」って言いたかったんだよね……グレートマザーになるんじゃないよね? 慣れないケータイを一生懸命使って子どもに笑いを届けてくれる、奥深すぎる母の愛を感じました。と同時に、私も誤変換でオソロシイことをしていないか気になりましたわ。


オソロシイ、といいますとこの前の『くちぬい』も心の闇を覗いた感じでしたが、今読んでいる『ドクター・ステルベンの病室』もなんかゾワゾワします。作者の桂修司さんは内科医・医学博士。現役バリバリの方の書く医師目線の話は……((((;゜Д゜)))


主人公は血液内科医の医師・波木。日々の業務に忙殺されながらも患者ひとりひとりと向き合い、仕事に取り組んでいたのですが……ある日、上司が懇意にしている市議会議員の堂本が入院。波木が主治医になったのですが、金にものを言わせ、ワガママし放題な堂本。波木や看護師に執拗に絡むので、他の患者さんへの対応にも影響が出てしまい、まわりは疲弊するばかり。堂本の度重なる攻撃に耐え切れなくなった波木の心には……うう、医者ってやっぱりコワイよ、ワガママはほどほどにしないとダメだよ……な展開になります。彼はこれからも同じことをするのか?まだ読み終わっていないのでわかりません。


現役医師が医療業界の闇を暴く! by桂修司



関東はまだ台風の影響はなく、晴れています。皆さまのお住まいの地域はいかがでしょうか? 安全対策をバッチリして乗りきりましょう。どうぞお気をつけて!





rohengram799 at 11:21コメント(6) 

2014年10月07日

恋雲便りNo.5:大地の子~ザイとアリ

太鼓持ち探偵の話はアッサリ読み終わってしまったので(薄いし)今は『ぶたぶたの本屋さん』を読んでいます。ぶたぶたシリーズが何冊かあるのは知っているのですが、癒される!とかのキャッチコピーがあまり好きじゃなくて、敬遠気味だったのですが……いつもぶたキャラのTシャツを着てパチンコを打っているお客さま(女性で30代前半くらい?)を思い出して買ってしまいました( ̄▽ ̄;)


商店街の一角にあるブックカフェのご主人はぶたのぬいぐるみ。しかもコミュニティFMの番組で本の紹介とかしてる!←この本は本当に売られている本なので、また興味がわいて買いたくなってしまう~出版業界には大変有り難いでしょう(^。^;) 一部分の紹介として本の一節を読む声は、細川俊之か城達也……おお、これは姿がぶたのぬいぐるみと思わなければ……( 〃▽〃) カフェはドリンクのみですが、商店街の他の店で買った食べ物の持ち込みOK!というのもまたいいなぁ。


作者は矢崎存美さん。ありみ……って珍しい名前になるのかな?というのと、「在」と何か意味が違うんだよね……なんだろ?と急に思ったので、漢和辞典を引っ張りだしてきました(◎o◎)/


「存」は人名だと「あり」の他に「あきら・すすむ・たもつ・つぎ・なが・のぶ・のり・まさ・やす・やすし」がありました。「子=こ」と「在=みまう」でたずね見舞うという意味が一番らしいです。そういえば「命、存(ながら)える」とか小説でたまに出てきたような……。


一方「在」ですが「土=つち」と音「才(さい)」からなり「その地にいる、ある」という意味に。確かに在住とか在宅とか「その場」にからんできますね。人名では「あき・あきら・あり・すみ・たみ・とお・みつる」がありました。


「土」と「子」で『大地の子』(中国残留孤児・陸一心:りくいっしんの波乱万丈の半生を描いた物語)がうかんできました……私は読んだことがないのですが、ダンナはドラマを見ていて「もう寝なくちゃいけないけど、もう少しで終わるだろう」と思っていたら「つづく」で「連続ドラマっ!?」……スペシャルドラマで一話限りだと思って頑張って見ていたのにィ~!と嘆いていましたわ。


ドラマといえばマンガ原作の『地獄先生ぬ~べ~』が始まりますね。もこみちくんは「コスプレですか?」みたいだし(彼には木村くんと同じニオイがする)……やっぱり実写はよく考えてほしいです(-。ー;)



〔追記〕
ご結婚された高円宮典子さまのお名前、亡くなられた高円宮さまが命名されたそうですね。「典」の字には手紙や書物、文学などの意味があり、知的情操が豊かな女性であるようにと願われたという……と新聞で読みました。「台の上に置かれた大事な書物」と辞書にありました。私の同級生にも典子ちゃんがいたのですが「東京オリンピックの10月に生まれたから、スポーツの祭典で一字をとった」と説明されていたそう。だから「宮さまがスポーツ大好きだから、またそういったオリンピックのようなスポーツの国際大会で日本国民で成功させたいという願いがあるのかな」」と半分くらい思っていました……申し訳ございませんっ!!





rohengram799 at 12:42コメント(4) 
メッセージ

名前
メール
本文
記事検索
月別アーカイブ